2014.09.15
お天気に恵まれ・・・。
久しぶりのお天気に恵まれ、梼原に恒例の伐採祈願祭に行ってきました。

今回は鴨部で新築予定の「Tsumugi−house」のN 様ご家族と、

札場町で新築予定のT 様ご家族です。

私も恒例のカメラマンとして出席させていただきました(^^)

梼原町森林組合の西村さんが神主さんに代わって山の神さまにお祈りします。
その後はそれぞれ伐採する木を選び、斧入れ、伐採と進みます。

途中、楔が引っ掛かって倒れる方向が予測できないハプニングが有りましたが、
山主のお手伝いでワイヤーとユンボーを使い無事に伐採することが出来ました。

伐採後は記念に「木のスイカ」をいただきます。






山から下りて製材所に移動し、製材の工程の説明を受けます。

製材の中には、もうすぐ十津で新築する「木暮楽の家」(こぐらのいえ)のN様の木材も整いつつありました。
皆さん、初めての経験で熱心に説明を受けていました。





伐採した杉は皆様の建築現場に搬入されて家の梁に使用されます。
上棟が楽しみです。

 0889-42-2062
0889-42-2062 お問い合わせ・資料請求
お問い合わせ・資料請求




 
					   
   
  


 家づくりへの想い
家づくりへの想い イベント
イベント 住まいるパーク
住まいるパーク 施工例
施工例 住まい手の声
住まい手の声 分譲地情報
分譲地情報 耐震改修
耐震改修 家づくりの流れ
家づくりの流れ 住まい教室
住まい教室 お金のはなし
お金のはなし 会社案内
会社案内 スタッフ紹介
スタッフ紹介 代表ブログ
代表ブログ スタッフブログ
スタッフブログ お問い合わせ
お問い合わせ