2018.07.22
パッシブ換気勉強会。
カテゴリ:
東京八重洲でパッシブ換気の勉強会がありました。
今回は「パッシブ技術研究会」のメンバー以外の設計事務所や工務店が参加されてオープンな勉強会となりました。
北大の福島先生からレクチャーをいただいた後で、
三社の工務店から現場の施工状況や実際に暮らされているお客様の声などの実例を含んで取り組みを発表しました。
東京の原田工務店さん、群馬のコンクスさんに次いで私も事例発表を行いました。
スケッチアップを活用したパッシブ設計の話から、
オリジナルの換気塔のディティールや、
床下エアコンの夏利用の仕組み等々、惜しげも無く(笑)発表させていただきました。
*冬、床下に暖気を送るの使い方。
*夏、室内に冷気を送る使い方。
勉強会終了後には参加された皆さんと名刺交換をさせていただき、
パッシブ換気やパッシブ設計のことが理解していただいたようで、とても良かったと感じました。
パッシブ換気とは、「第4種換気」とも呼ばれる「自然換気」の事です。
建物全体を一つのチャンバーボックスとして設計していきます。
時代は、
断熱+気密+機械換気から、
断熱+気密+自然換気へと
確実に進化していきます。
この日の東京は高知より暑く、懇親会でいただくビールは格別でした!(^^)!
関連記事
- ・ 土工事中。
- ・ 「陽だまりHAUS」完成見学会
- ・ 見学会終了。
- ・ LDKの改修工事①