代表ブログ

代表ブログ

代表・矢野久幸のつれづれ。

2020.03.07

矢野コンセプトモデル(2棟目)

カテゴリ:

 

 

RKC 住まいるパーク V

 

矢野コンセプトモデル(2棟目)

 

6m×6m 延21坪の小さい家

 

「小さい家 0606」

 

木造枠組壁工法で上棟が始まりました。

 

 

木造枠組壁工法(いわゆる2×4工法)は、北米カナダからやってきた工法で

 

耐震性能、耐火性能、温熱環境に優れた工法です。

 

(日本では昭和49年にオープン化されています)

 

フランク・ロイド・ライトの自由学園明日館も基本は同じ工法です。

 

 

昨今の在来軸組工法の性能が高い最先端住宅は、

 

そのほとんどが枠組壁工法の影響によるものです。

 

床の剛性や壁の面材強度、

 

建物のねじれも配慮した許容応力度計算等、

 

木造枠組壁工法の設計技術がモデルとなっています。

 

気密、断熱、計画換気は当たり前の時代となりました。

 

弊社も30年前に数十棟の新築を建てていてOBのお客様もいらっしゃいます。

 

ただし、30年前には、

 

いわゆるプラットホーム工法の現場での壁組みだったため、

 

土台から始めて屋根が終わるまで、

 

棟上げに2週間程の工期がかかりました。

 

2週間程の工期がかかると言うことは雨の日の多い高知県では

 

上棟途中の毎回の養生シートが、それはそれは大変でした。

 

昨今は、工場で壁や床を前もって製作する技術が進んだので、

 

建て方が随分と早くなり2〜3日で棟があがります。

 

(パネルハウスさんに壁の製作やフレーミングをお頼みしています)

 

 

 

 

 

 

 

 

弊社の新しい取り組みとしての、「小さい家 0606」は、

 

外周りの縦枠を2×6として厚さ140ミリの高性能グラスウールを仕様し、

 

外壁下地面材は透湿抵抗値の低いモイスを使用して

 

温熱環境をG2レベルまで引き上げた寒冷地仕様となっています。

 

サッシにはシャノンウィンドゥさんにお頼みして

 

弊社オリジナルの特注大型引き込みサッシも採用しました。

(樹脂製サッシで一枚でここまでの大きさは初めてだそうです)

 

また、空気集熱「ソーラーウォーマー」と空気清浄装置「トルネックス」、

 

「パッシブ換気システム」も併用します。

 

隣に建つ「外とつながる家」と同じく弊社の「次世代コンセプトモデル住宅」です。

 

 

小さい家でゆとりのあるくらし 

 

「小さい家 0606」

 

仕上がりがとても楽しみです。

 

 


関連記事
この記事をシェア