2023.03.17
「harmonia haus」 家づくりストーリー
カテゴリ:
「Harmonia haus」 家づくりストーリー
矢野工務店では、完成見学会の時に毎回、
その家を紹介する「住まいレシピ」を作成しています。
見学する家の間取りや特長を書いて説明をするのですが、
その中にお客様の言葉として
「家づくりストーリー」を書いていただいています。
今回の「家づくりストーリー」は
2023年3月18日19日の両日見学会が行われる
佐川町の「Harmonia haus」のご主人様に書いていただきました。
家づくりの想いを出会いから完成まで丁寧に書いていただきました。
ありがとうございます。
「Harmonia haus」 家づくりストーリーをご覧ください。
家づくりストーリー
“したい暮らしは何かを問う”
「家でも見に行ってみようか。」何気ない夫婦の会話がきっかけでした。
2021年、アパート暮らし6年目、
暦の上では秋を迎えようとしていたある日のこと。
私たち夫婦は重い腰を上げ、何となく住まいるパークへ足を運びました。
当時の家づくりの知識は勿論ゼロ。この時建てる気もほとんどありませんでした。
展示場に着き、工務店さんをいくつか回り、最後に入ったのが矢野工務店さん。
営業時間が終了間際でしたが、
“どうぞどうぞ〜”の元気なスタッフの谷井さんに”外とつながる家”に案内され、
家の中に入ると思わず「わぁあ…」と声をもらす妻。
家づくりを始めて以降、
比較のため他の工務店さんやハウスメーカーさんもたくさん回りましたが、
大抵は家の仕様やオシャレな雰囲気に「おぉー」という反応でした。
訪れた工務店さんにはそれぞれの良さはありましたが、
自分たちが暮らしている様子をしっかりイメージでき、
最も魅力を感じたのは矢野工務店さんだと思い、お願いすることにしました。
最初の妻の「わぁあ…」。
この時に想像したんだと思います。
台所に立って料理する自分を。
リビングでギターを弾く私を。
そして、お気に入りの椅子や外のデッキに座ってのんびりする二人の姿を。
矢野工務店さんは、私たちにとって、
残りの人生で”したい暮らしは何か?”を問うきっかけをくださり、
家づくりのスタートラインに立つことができたのです。
“試行錯誤の連続”
完成見学会は20回以上、
間取りも数え切れない程書いててもらったのではないでしょうか。
週末は喫茶店で夫婦会議、住宅雑誌や書籍、インスタなどを見て情報収集。
時には自分たちで間取りを書き、
生意気にも打ち合わせで提案させていただくこともありました。
また、優柔不断な私たち夫婦をいつも気長に待ってくださりました。
数えきれない試行錯誤は完成間近まで続きました。
時には無理な要望も多々あったかと思いますが、
スタッフの方々は常に真摯に、温かく対応していただきました。
“お気に入りの場所をたくさん作る”
音楽をこよなく愛し、聞くことも演奏することも好きな私達。
妻のグランドピアノと私のギターを新居に置き、
“小さな音楽室”を作ることが家づくりの目的の一つでした。
また、私はカフェで読書や勉強することが週末の過ごし方なのですが、
それが家でできたらなあと書斎スペースを確保しました。
日々仕事に忙殺される中、
休みの日には大好きなコーヒーを飲みながら、
この家でスロウな時の流れを感じることができたらなあと思います。
妻は、矢野工務店さんでも採用している伊礼智さんの
ルーツを受け継いだ造作ベンチを大変気に入り、
今回、ダイニングに作っていただきました。
その他、広めのWICや2階ヌックの図書室コーナーなど、
家のどこに行っても”ホッとできる”素敵な家ができあがろうしています。
“最後に”
Harmonia haus 〜家族が集う・心弾む暮らし〜という名前は大変気に入りました。
ミュージックラバーズの私たちにピッタリだなと思います。
家は建てて終わりではなく、これからが始まりだと思います。
“したい暮らしは何か?”という問いは Harmonia haus で今後も問い続けていくことでしょう。
完成の時期は春となります。
新生活をスタートするにふさわしい季節に完成を迎えられて大変嬉しく思います。
また、今回の家づくりに関わってくださった多くの方々には、心より感謝申し上げます。
住まいるパークの”外とつながる家”によって
つながったこのご縁を今後も大切にさせていただけたらと思います。
本当にありがとうございました。
関連記事
- ・ 撮影
- ・ 「はるかぜHouse」 お引渡し。
- ・ 勇猛果敢。
- ・ 外構工事