代表ブログ

代表ブログ

代表・矢野久幸のつれづれ。

  • おおやねハウス。

    2011.11.10

    カテゴリ:,  タグ:

    今日は午後から設計のハマダや設備業者と一緒に「おおやねハウス」さんに
    アフターで行って来ました。
    チェック項目に従い水まわり配管の点検、外壁や建具の点検を行います。
    パッシブソーラーシステムのフィルターも取り外してみました。
    2階リビングのおおやねハウス。ご主人さんに住み心地をたずねると、
    「お陰様で快適で家族仲良くにぎやかに暮らしています!」とのことでした。
    2階キッチンのすぐ後ろ側にサービスバルコニーを配置したのですが、
    ここから時々奥さんのお母さんが「おかずの差し入れ」を持ってきてくれるそうです。
    その他にも生ゴミを出したり、ちょっとした物のストックとか大変重宝しているそうです。
    プランニング時に強くお勧めしたかいがありました。
    来週は、高知市方面にお伺いする予定です。
    2011-11-10-2.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • プロたちの構造見学。

    2011.11.08

    カテゴリ:,  タグ:

    梼原町森林組合から「やねたかハウス」の現場視察の依頼がありました。
    組合で製材された木材が実際にどのような建築物になっているのか?
    実際に現場まで足を運んで見学する企画のようです。
    梼原町産木材で造る長期優良住宅の骨太構造を見学してご満足の様子でした。
    丁度、先日設置したばかりのパッシブソーラーシステム「そよ風」が作動していたので、
    集熱された温風を実際に肌に触れて感動されている方もいました。
    総勢12名のプロの方々です。
    最近、「矢野工務店の現場を見たい」という工務店や設計士などプロの方が多いです。
    2011-11-8-1-1.jpg
    2011-11-8-1.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • おやつに・・・。

    2011.11.07

    カテゴリ:,  タグ:

    津野町「やねたかハウス」の現場の帰りに たこ焼き を買ってきました。
    12個入りで300円。
    マヨネーズ付き。
    美味しくてお得です。
    津野町役場の前にある「マントマン」
    2011-11-7-1.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • アール天井。

    2011.11.06

    カテゴリ:,  タグ:

    自宅寝室断熱リフォーム(ダイジェスト版)。
    寝る時に居心地の良い場所はいったい何処だろ?
    ・・・思いついたのは「洞窟の中」でした。
    静かな「洞窟の中」ならぐっすり寝られそうです。
    天井を低くして、こもれる洞窟の中なら、外がどしゃ降りの雨でも
    寝袋に入ってロウソクの灯りをともしながら熟睡できそうです。
    洞窟の天井のように形状をアールにします。
    2011-11-5-1.jpg
    家内にはまさか「洞窟のイメージで…」なんて言えないので、
    「真っ白いアールの天井にすると、まるで、ふわふわとした雲の中で
    優しく包み込まれるように熟睡できるよ」と言ってあります。
    一発でOK,が出ました(笑)
    ※イラストは広報の岡林さん。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 自宅寝室断熱リフォーム(ダイジェスト)。

    2011.11.05

    カテゴリ:,  タグ:

    自宅寝室断熱リフォームをダイジェスト版でアップします。
    解体→既存の押し入れ枠の撤去。
    2011-11-5-2.jpg
    床貼り→既存のフロアーの上から直接杉の無垢板を貼ります。
    2011-11-5-3.jpg
    養生→マットを敷いてその上からベニアで養生します。
    2011-11-5-4.jpg
    断熱→既存の天井、壁を壊さず、その上から直接施工します。
    2011-11-5-5.jpg
    壁の追加→1年ほど前にサッシの内窓に断熱サッシ取付けていたので既存の
    開口部の位置、サイズはそのままにして必要な部分だけ内壁を立ち上げます。
    2011-11-5-6.jpg
    作業は続きます。

    関連記事
    この記事をシェア
  • レトロ

    2011.11.03

    カテゴリ:,  タグ:

    補助金を受けて耐震診断をする家は昭和56年以前に建てられたの木造の建物です。
    中には60年以上たった家も珍しくありません。
    古い家を大切に使われているお宅に行くとレトロな小物や家具に出会います。
    写真はステンレス製の小さなドアノブと、見たことのない照明スイッチです。
    どちらも現役です。
    2011-11-3-2.jpg
    2011-11-3-1.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • HPリニューアル。

    2011.11.01

    カテゴリ:,  タグ:

    2011年11月1日
    ホームページをリニューアルしました。
    https://kabu-katsu.net
    シンプルで見やすくなりました。
    社員ブログもお楽しみに!
    2011-11-1-1.jpg
    2011-11-1-2.jpg
    ※写真は矢野工務店専属の大工たち。YANO WORKSです。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 西から順番に・・・

    2011.10.31

    カテゴリ:,  タグ:

    今朝は朝一番に黒潮町大方の耐震現場へ~
    2011-10-31-1.jpg
    2011-10-31-2.jpg
    その後、四万十町の耐震現場を廻り津野町の「やねたかハウス」へ。
    2011-10-31-3.jpg
    夕方には外構工事も終わった「和みの家」のお引渡し。
    H様にはご両親にも大変お世話になりました。
    ありがとうございました。
    明日は朝7時から社員+大工の合同朝礼
    その後
    ~須崎市O様の耐震診断
    「T様邸改修工事」
    「木の香はうす」
    「はこそらハウス」
    「はこいちはうす」を廻る予定です。
    そして夜はスケッチアップ勉強会+まかない飲み会。
    2011-10-31-4.jpg
    にぎやかな一日、にぎやかな飲み会になりそうです。

    関連記事
    この記事をシェア
  • アフターデイ。

    2011.10.30

    カテゴリ:,  タグ:

    日曜日は「田の字はうす」の点検でした。
    外壁やバルコニーの状態などチェックします。
    1年過ぎての訪問でしたが新築当時そのままの綺麗さにビックリです。
    冬場に活躍するパッシブソーラーシステム「そよ風」も順調でした。
    後日、建具の調整などにお伺いします。
    2011-10-30-1.jpg
    2011-10-30-2.jpg
    2011-10-30-3.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 自宅寝室改修。

    2011.10.29

    カテゴリ:,  タグ:

    自宅の寝室の断熱改修工事ですが、
    現在10帖+押入れの広さですが、寝るだけに10帖も要らないので
    ウォークインクローゼットを4帖程度とってその他を寝室にしました。
    2011-10-29-5.jpg
    既存の壁、天井の上からそのまま断熱材の施工をするため、
    部屋が一回り狭くなり天井も低くなります。
    2011-10-29-6.jpg
    家内から「せっかくやき、俵屋より良くしてね!」と言われました。
    俵屋より良くする!・・・これはヘヴィだ(笑)。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 本日、大安吉日。

    2011.10.28

    カテゴリ:,  タグ:

    高知市朝倉「木の香はうす」の上棟です。
    長期優良住宅で梼原産FSC木材。
    柱や土台、梁は全て4寸仕様の骨太なので木材の材積も多いですね。
    2011-10-28-1.jpg
    2011-10-28-3.jpg
    一軒はさんで隣では「はこそらハウス」の基礎工事中。
    こちらも長期優良住宅仕様の基礎なので鉄筋の量もハンパじゃない!
    2011-10-28-2.jpg
    今日は大安吉日で五台山の古民家の改修+耐震工事の契約もありました。
    長い石積みの階段が風情ある民家です。
    2011-10-28-4.jpg
    古民家独自の雰囲気を残して現代の暮らしにあった仕上がりになると思います。
    2011-10-28-5.jpg
    夕暮れには野地仕舞いもできた「木の香はうす」
    いつもの様に養生シートでグルグル巻にします。
    2011-10-28-6.jpg
    お昼には職人皆にお弁当の差し入れをいただきました。
    ありがとうございます。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 手摺もモデリング。

    2011.10.27

    カテゴリ:,  タグ:

    矢野工務店では現場での納まりもGSUでモデリングします。
    2011-10-27-1.jpg
    現場での職人たちに納まりを伝達する方法としてとして無くてはならないアイテムになっています。
    次回の勉強会では実際に使用する家具や階段をモデリングします。
    設計はもちろん現場監督も大工との打ち合わせにモデリングは必須ですね。
    写真は「はこいちはうす」の吹き抜け手摺です。
    2011-10-27-2.jpg
    2011-10-27-3.jpg

    関連記事
    この記事をシェア