代表ブログ

代表ブログ

代表・矢野久幸のつれづれ。

  • もうすぐ造作完了。

    2016.10.24

    カテゴリ:,  タグ:

    もうすぐ大工の造作が完了する 「遊季の木はうす」(ゆきのきはうす) に行ってきました(長岡郡本山町)
    2階リビングでロフト付き。
    北欧ノルウェー製の薪ストーブも座ります。
    まるで朝倉ショーホームを一回り大きくしたような 「遊季の木はうす」
    完成が楽しみです。
    2016-10-20-6.jpg
    2016-10-20-1.jpg
    2016-10-20-2.jpg
    近くを流れる汗見川はとても綺麗で見ているだけで心が癒されます。
    2016-10-20-3.jpg
    2016-10-20-4.jpg
    2016-10-20-5.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • もくもくランド2016 終了。

    2016.10.23

    カテゴリ:,  タグ:

    二日目は雨も降らず沢山の方のご来場がありました。
    終盤の餅投げの時には黒山の人だかりでした。
    2016-10-24-1.jpg
    当社のブースにもOBのお客様を含め沢山の方々にご来場いただきました。
    ありがとうございます。
    2016-10-24-2.jpg
    来週は建材や瓦仕事でお世話になっている地元の企業「タムテック」さん主催の
    イベントに参加します。(場所は須崎市桐間のマルナカ駐車場)
    よろしくお願いします!
    2016-10-23-4.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 雨の「もくもくランド」

    2016.10.23

    カテゴリ:,  タグ:

    高知市中央公園で開催中の 「もくもくランド2016」
    昨日は一日中雨でしたが、餅投げやマジックショー等のいろいろなイベントがあって楽しくやっています。
    今日はお天気も回復しそうです。
    15:00頃には餅投げもあるそうです。
    皆様のご来場をお待ちしております !(^^)!
    2016-10-23-1.jpg
    2016-10-23-2.jpg
    2016-10-23-3.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • もくもくランド2016

    2016.10.22

    カテゴリ:,  タグ:

    今年も恒例の「もくもくランド」に参加します。
    模型の展示も行っていますので、皆様ぜひお越しください !(^^)!
    IMG_4735-1.jpg
    IMG_4736-1.jpg
    IMG_4737-1.jpg
    IMG_4738-1.jpg
    IMG_4739-1.jpg
    IMG_4740-1.jpg
    IMG_4741-1.jpg
    IMG_4742-1.jpg
    IMG_4743-1.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 打ち合わせ。

    2016.10.18

    カテゴリ:,  タグ:

    お客様のご厚意で11月に完成見学会が決まった 『想叶の家』(そのかのいえ) に行ってきました。
    現場では施主のY様奥様と監督が打ち合わせ中でした。
    2016-10-18-1.jpg
    フルオープンになる開口部の向こうには山や田畑の広大な景色が広がります。
    2016-10-18-2.jpg
    ダイニングテーブルの前にくるくる回れるアイランドキッチンが設置されます。
    2016-10-18-3.jpg
    シナべニヤ造作パネルで間仕切りされた部分には施主様が愛用されているソファがピッタリと納まります。
    2016-10-18-4.jpg
    LDKと和室には家族それぞれの居場所があってその空間が曖昧に繋がり、いつも家族の気配を感じられる家。
    『想叶の家』(そのかのいえ) はそんな暖かい家族の家です。
    仕上がりがとても楽しみです !(^^)!

    関連記事
    この記事をシェア
  • 見学会終了。

    2016.10.17

    カテゴリ:,  タグ:

    「 咲 楽 の 家 」の見学会が終了しました。
    沢山の皆様に見学していただきました。
    特に今回は高知市内ということもあり、OBのお客様も6組ご来場していただきました。
    施主のK様のご厚意に感謝します。
    ありがとうございます。
    次回は11月12日(土)13日(日)に四万十町で開催いたします。
    よろしくお願いいたします !(^^)!
    2016-10-17-3.jpg
    2016-10-17-2.jpg
    2016-10-17-1.jpg
    2016-10-17-4.jpg
    2016-10-17-5.jpg
    2016-10-17-6.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • The New Chair

    2016.10.14

    カテゴリ:,  タグ:

    明日から見学会を行う 『咲楽の家』
    矢野工務店オリジナルのYanoChairを置いています。
    脚部は窓枠で使うホワイトアッシュ。
    背もたれ部分はタオル掛けや建具の取手に使うウォールナット。
    布座部分はソファと同じ生地で揃えました。
    家にしっくりと馴染んでいます。
    2016-10-14-1.jpg
    2016-10-14-2.jpg
    2016-10-14-3.jpg
    2016-10-14-4.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 週末は見学会。

    2016.10.13

    カテゴリ:,  タグ:

    お客様のご厚意により高知市旭天神町で完成見学会を開催いたします。
    ☆☆☆☆☆☆ 見学会のお知らせ ☆☆☆☆☆
    高知市旭天神町で  「 咲 楽 の 家 」 の見学会を開催します
    南北に長い敷地に建つ 「 咲 楽 の 家 」・ さくらのいえ
    トップライトからの光は吹き抜けを通りダイニングまで届きます。
    あちこちに設けた家族の居場所には、矢野工務店オリジナル家具を採用。
    手仕事のぬくもりが伝わる心地よい暮らしをぜひご覧下さい。
    10/15 ()  10:00~17:00
    10/16 ()  10:00~17:00
    2016-10-13-1.jpg
    2016-10-13-2.jpg

    皆様のご来場をお待ちしております !(^^)!

    関連記事
    この記事をシェア
  • 四万十町で上棟。

    2016.10.08

    カテゴリ:,  タグ:

    台風が過ぎて夏のような暑さの中、四万十町で 「K-many house」 の上棟が行われました。
    次の日が雨の予想なので監督、大工、レッカーとチームワークがスムーズで
    段取りよく作業が進み夕方にはシートをぐるぐる巻きに出来るまで進みました。
    皆さんお疲れ様でした。
    10個のKが集うヴィンテージスタイルの 「K-many house」
    完成が楽しみです(^^)!
    2016-10-8-1.jpg
    2016-10-8-2.jpg
    2016-10-8-3.jpg
    2016-10-8-4.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 現場回り。

    2016.10.07

    カテゴリ:,  タグ:

    四万十町の 「想叶の家」(そのかのいえ) の現場に行ってきました。
    現場は大工造作がほぼ終わり左官の大井さんが玄関のマット用切り込み部分の下地モルタルを施工。
    塗装工事の野口さんたち(岡林塗装)がテレビカウンターや外部の布団干しの塗装。
    電気工事の高橋君がダウンライトやコンセントのボード切り込みを施工していました。
    2016-10-7-4.jpg
    ダイニングから見える山や田畑の景色を見ていると、とても気持ちが和みます。
    2016-10-7-2.jpg
    11月には完成見学会もお願いしています。
    今から楽しみです !(^^)!
    2016-10-7-1-1.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 地鎮祭。

    2016.10.06

    カテゴリ:,  タグ:

    四万十町で 「若香の木はうす」 (わかのきはうす)の地鎮祭です。
    田んぼを農地転用して広い敷地に南向き一杯に建築します。
    来年2月に竣工です。
    若くてしっかりしたお二人の心が和む木の家。
    「若香の木はうす」
    U様、おめでとうございます!
    2016-10-6-1.jpg
    2016-10-6-2.jpg
    2016-10-6-3.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 落成。

    2016.10.05

    カテゴリ:,  タグ:

    「木風楽の家」(きふらのいえ)のT様から落成のご招待をいただき、
    担当した監督や大工とお邪魔させていただきました。
    広いリビングにテーブルを並べて知り合いの方ばかりで
    「和気あいあい」とした雰囲気で美味しいお酒をいただきました。
    2016-10-3-03.jpg
    2016-10-3-04.jpg
    2016-10-3-05.jpg
    キッチン横のキッズルームは可愛い娘さんの「小さな居場所」です。
    2016-10-3-06.jpg
    お母さんの横でお絵かきやままごとをします。
    近い将来はキッチンでお母さんと一緒に料理をつくることでしょう。
    T様 おめでとうございます !(^^)!
    2016-10-3-02.jpg

    関連記事
    この記事をシェア