-
和ら木の家
2015.01.05
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:関連記事
この記事をシェア
-
明けましておめでとうございます!
2015.01.02
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:2015も皆様にとって良い年でありますように!
今年もよろしくお願いします(^^)!
佐川町 K 様邸 (2015年2月着工予定)
Sketch Up (平行投影 東立面図)
Sketch Up (平行投影 南立面図)関連記事
この記事をシェア
-
ゆく年くる年。
2014.12.31
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:関連記事
この記事をシェア
-
年内最後のお引き渡し。
2014.12.29
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:昨日28日は高知市鴨部 「Tsumugi−house」 で今年最後のお引き渡しでした。
施主のN様のお母さんの家を全面改修させて頂き、
今度は息子さんご家族の家を新築させて頂きました。
親子2代に渡り当社を指名して頂き有り難く感謝します。
今後とも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。
有事うございます!
関連記事
この記事をシェア
-
お引き渡し。
2014.12.28
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:26日は高知市大膳町 「心和楽の家」 のお引き渡しでした。
なんとか年内に仕上げることが出来ました。
引渡し時に施主のM様から心温まる手紙を頂きました。
大切にします。
ありがとうございます。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
関連記事
この記事をシェア
-
山から海へ。
2014.12.27
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:関連記事
この記事をシェア
-
背景の色彩。
2014.12.26
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:STARWARSエピソード7のプロモーションビデオを見て最初に感じた事。
空と大地の背景が数年前に出たsketchupのデフォルトと同じような色合いだった事。
なんの関係も無いけど、何故か不思議な感じでした。
関連記事
この記事をシェア
-
握れる手摺。
2014.12.24
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:断面が25mmx45mmで四隅のアールを10円玉の1/4程度に取って
握りやすくしたデザイン。
壁への取り付け端部は洋服の長袖が引っかからないように
60°の角度を付けて取り付けます。
四年前に奥村昭雄先生が朝倉の現場に起こしになられた時に
「握りやすくて優しいデザインだね」 とお褒めの言葉を頂きました。
それ依頼、ずーっと同じデザインです(笑)
関連記事
この記事をシェア
-
お引き渡し。
2014.12.23
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:昨日は 「想実の家」 のお引き渡しでした。
12月22日はK様ご主人の誕生日と重なり良い事尽くめです。
完成見学会も盛大にさせて頂き感謝します。
今後とも末永いお付き合いよろしくお願い致します。
お引き渡しが終わった後は、高知市内から南国市、香南市に現場廻りです。
もうすぐ完成の高知市鴨部 「Tsumugi−house」
(デッキ工事や家具工事中)
こちらも、もうすぐ完成の高知市大膳町 「心和楽の家」
(美装と塗装が終わり外構工事中)
3週間前に上棟した高知市札場町 「癒和の家」 (ゆわのいえ)
(断熱材施工中)
先日上棟したばかりの香南市 「和笑の家」 ( わえみのいえ)
(MOISS施工、バルコニー造作中)
大工造作中の高知市十津 「木暮楽の家」 (こぐらのいえ)
(長男くんの隠れ勉強部屋!施工中)
南国市十市で基礎工事中の 「心笑はうす」 (ここえみはうす)
(立ち上がり部分のコンクリート打設)
そして今日、23日は高知市中万々 「彩和の家」 の上棟です。
(お昼に行くと、施主さんにお弁当をご馳走になっていました)
旭北町 「結人の家」 は、もうすぐ大工造作が完了します。
(二階子供室の天井施工中)
写真はありませんが、四万十町のT様の解体工事も終わりました。(来年早々に基礎着手です)
お陰様でどの現場も着々と順調に進んでいます。
ありがとうございます。関連記事
この記事をシェア
-
もうすぐ完成。
2014.12.19
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:高知市大膳町 「心和楽の家」 がもうすぐ完成します。
準防火地域での木造3階建ての長期優良住宅です。
高知市の完了検査も合格しました。
今回、年末なので完成見学会は行えませんが、後日WEB上でお披露目します。
お楽しみに!
関連記事
この記事をシェア
-
どこか、落ち着く家。
2014.12.18
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:完成見学会にご来場して頂いたお客様にその家の感想を聞きます。
「矢野工務店の家ってどうですか?」と尋ねると、
ほとんどの方から、「どこか、落ち着く家ですね」と言う答えが帰ってきます。
「なぜ、こんなに落ち着くのですか?」ってよく聞かれます。
「可愛い」とか「すてき」とか「カッコ良い」とかも嬉しい言葉ですが、
僕にとっては「落ち着く家」って言われるのが最高の褒め言葉です。
夏涼しくて冬暖かい、長期優良住宅で省エネで、耐震レベルも最高で、
高性能スペックの設備機器を兼ね備えた家。
それでいて、「どこか、落ち着く家」
小さくても家族それぞれの居場所がちゃんとある「居心地の良い家づくり」を心がけています。
関連記事
この記事をシェア
-
見学会終了。
2014.12.15
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:関連記事
この記事をシェア