-
見学会終了。
2014.02.17
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:和ら木はうす の見学会が2日間の日程を終了しました。
土日で60組を超える皆様にご来場いただきました。
寒い中、沢山のご来場ありがとうございました。
また、見学会を快く承諾して頂いた施主のY様には差し入れまでいただきました。
本当にありがとうございました。
感謝!感謝!です。
関連記事
この記事をシェア
-
見学会1日目終了。
2014.02.15
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:今日は一日中寒いお天気でしたが、和ら木はうす の見学会には20組の方々に
お越しいただいたようです。
ありがとうございます。
私は風邪でダウンしていましたが、明日は復帰出来そうなので朝倉ショーホーム でお待ちしております。
明日もよろしくお願いいたします。
関連記事
この記事をシェア
-
朝倉ショーホームも見学会。
2014.02.14
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:和ら木はうす と同日に朝倉ショーホームも見学会を行います。
こちらは当社物件ですので、小さなお子様も、ご一緒に見学できます。
2月15日(土)16日(日)10:00~17:00
矢野工務店の小さなモデルハウス。
朝倉ショーホーム 完成見学会
長期優良住宅・省令準耐火・パッシブソーラー「そよ風」搭載・薪ストーブのある家。
よろしくお願いいたします。
関連記事
この記事をシェア
-
完成見学会開催
2014.02.13
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:旭北町で「和ら木はうす」の完成見学会を開催致します。
矢野工務店の標準仕様の長期優良住宅で省令準耐火構造。
パッシブソーラー「そよ風」搭載のコンパクトな家です。
皆様のお越しをお待ちしております!
※こちらの見学会はお客様のご好意によってお引渡し前にご覧頂きます。
乳幼児を除く小さなお子様の入場はご遠慮願います。
案内板は最小限にとどめております。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
関連記事
この記事をシェア
-
昨夜の献立。
2014.02.10
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:のれそれに「土佐のぬた」を絡めてみると美味でした。
にんにく風味がビールに合います。
きびなごは中土佐町久礼で買ってきて串に刺して炙り、48漁場風!
きゅうりの酢物は、かみさんの得意な料理。
ちくわの出汁が効いています(笑)
メインは好物の湯豆腐。
ワインも美味い!
関連記事
この記事をシェア
-
温故知新
2014.02.08
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:もくよう連の会合で京都と奈良にそよ風のセミナーを兼ねた現場見学に行っていました。
仲間の工務店のツキデ工務店さんと羽根建築さんの仕事を見せてもらいました。
また昨年お亡くなりになった建築家の永田昌民先生が25年前に設計した
「奈良の家」や、一昨年お亡くなりになった奥村昭雄先生の「奈良市の家」の
見学も出来ました。
そよ風セミナーや懇親会では新しく仲間になった工務店とも意見交換が出来て、
有意義な時間となりました。
どの建物も凄く良かったけど、「奈良の家」の光の入れ方や開口部の取り方、
空間構成のバランスが強く印象に残りました。
新しい何かを探していた僕にとって、沢山のヒントがあり、まさに温故知新でした。
永田先生には生前に一度だけ、もくよう連の現場見学でお会いした事がありますが、
もっといろんな話を聞きたかった。
今は永田先生の書籍を買いあさっています。
秋山先生と永田先生の設計作法をもっともっと学んで追求し、今工事中の現場や
これからの設計に活かしていきたいと思います。
関連記事
この記事をシェア
-
撮影終了。
2014.02.04
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:関連記事
この記事をシェア
-
2月2日2時に地鎮祭。
2014.02.03
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:高知市朝倉で「憩和の家」の地鎮祭を行いました。
2月2日の午後2時から行いました。
お天気も良く、まるで春のような暖かさでした。
きっと、施主のH様の日頃の行いの良さの現れでしょうね♪
賑やかで元気いっぱいのご家族「憩和の家」(いこわの家)
H様、おめでとうございます!
関連記事
この記事をシェア
-
企業説明会
2014.01.31
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:昨日は東京出張の帰りに高知市文化プラザかるぽーとに直行。
国際デザインカレッジの企業説明会に参加してきました。
一回の説明時間が40分。
4回二時間半で14人に企業説明。
初めての試みで少し緊張しましたが、生徒の皆さんはみんな真剣に聞いてくれました。
関連記事
この記事をシェア
-
ロゴが変わります。
2014.01.30
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:TVCMでは既に使用しているのですが、
心機一転ロゴが変わります。
矢野工務店が創る家にお似合いの落ち着きのあるデザインに変わります。
北欧カラーをさり気なく使い、なんの飾り気もなく普通っぽいところが気に入っています。
真面目で、飽きのこない佇まいを創る工務店っぽく感じてもらいたいです。
関連記事
この記事をシェア
-
撮影。
2014.01.28
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:3月発行の「こうち住まいと暮らしの年鑑2014」の取材撮影を土曜日に行います。
図面や模型、過去に撮った写真を見ながらあれこれ構図を考えます。
自分が設計した家なのでベストアングルはわかっていますが、
出来上がった建物には納まり等、意外と新しい発見もあります。
当日晴れて、青空に応援してほしいです。
関連記事
この記事をシェア
-
構造見学会終了。
2014.01.27
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:土日両日とも寒い中、日高村沖名に21組の方々にご来場いただきました。
構造見学会は、実際に矢野工務店が建てている家の
「性能スペックの高さ」や「品質管理」を見て頂く絶好の機会です。
地味な企画ですが、今後も続けていきたいと思います。
関連記事
この記事をシェア