代表ブログ

代表ブログ

代表・矢野久幸のつれづれ。

  • 建具切り込み中。

    2013.03.08

    カテゴリ:,  タグ:

    内部建具を切り込み中の「こもれびhouse」に行って来ました。
    2013-3-8-5.jpg
    伐採祈願祭で斧入れした杉の梁はリビング吹き抜けのキャットウオークに取り付けました。
    2013-3-8-4.jpg
    明日から外構工事。
    週末に掃除して23日(土)24日(日)に完成見学会を行います。
    2013-3-8-1.jpg
    大きすぎず、小さすぎず、丁度良いサイズの「こもれびhouse」
    2013-3-8-3.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 伐採祈願祭。

    2013.03.05

    カテゴリ:,  タグ:

    春野町平和団地「おもむ木はうす」
    須崎市安和「MORI + 和はうす」
    土佐市蓮池「つながりハウス」
    そして、高知市朝倉「ショーホーム」の伐採祈願祭を行いました。
    まだまだ寒い梼原でしたが、お子さんたちは元気いっぱいで、
    皆の家族が和気あいあいで楽しい時間を過ごせました。
    工場では製材の流れや乾燥工程も見学して頂きました。
    山の恵に感謝して家族が幸せに暮らせる家を作らせて頂きます!
    2013-3-5-1.jpg
    2013-3-5-2.jpg
    2013-3-5-3.jpg
    2013-3-5-4.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 上棟。

    2013.03.04

    カテゴリ:,  タグ:

    2月27日に上棟した土佐市蓮池の「つながりハウス」
    ※写真は現場監督の矢野和彦の撮影です。
    2013-3-4-2.jpg
    2013-3-4-3.jpg
    2013-3-4-4.jpg
    今日は養生シートぐるぐる巻の現場に入りました。
    2013-3-4-8.jpg
    2013-3-4-5.jpg
    外壁の下地、MOISSの施工中です。
    2013-3-4-6.jpg
    屋根の断熱材も隙間無くピシッと納まっています。
    2013-3-4-7.jpg
    リビングの天井は骨太の梁が綺麗に揃います。
    この後、サッシの取り付け、透湿シート張りと進みます。
    建前時には美味しいお弁当をありがとうございました。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 内覧会終了。

    2013.03.04

    カテゴリ:,  タグ:

    朝倉の「いまかどはうす」と十市の「ショコラはうす」
    2棟同時見学会終了しました。
    OBのご紹介のお客様や新規のお客様、沢山のご来場ありがとうございました。
    私は土曜日に梼原で伐採祈願祭あり、イベントが重なっていたので、
    お会いできなかった方もおいでますが、
    スタッフ一同今後共、矢野工務店をよろしくお願い致します。
    2013-3-4-1.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 測定。

    2013.03.01

    カテゴリ:,  タグ:

    内覧会の準備も一段落して落ち着きました。
    今日は高知工科大システム工学群の田島先生監修のもと室内の換気量や
    外部の日射量の測定をするための機械を取り付けました。
    2013-3-1-5.jpg
    お客様が入居してからは室内のCO2濃度や床下の湿度と温度、
    エアコン機器の使用電力と外気温の関係など、様々な家の性能を測定
    する機器を取り付けます。
    感覚だけでなく科学的にも実証できて、快適で住める家造りを実現します。
    データを取得するにあたり、お客様には大変ご協力を頂き感謝しています。
    明日から内覧会。
    雨が止むといいのですが・・・。
    2013-3-1-7.jpg
    2013-3-1-3.jpg
    2013-3-1-4.jpg
    2013-3-1-6.jpg
    明日から二日間、2棟の見学会を開催いたします。
    十市の「ショコラはうす」では完成見学会。
    朝倉の「いまかどはうす」では構造見学会。
    2013-2-25-7.jpg
    皆様のお越しをお待ちしています。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 間に合うか!

    2013.02.28

    カテゴリ:,  タグ:

    杉床の自然塗装塗り→建具の吊り込み→エアコンの取り付け→
    →プリーツ取り付け→家具等の配置・・・
    外構は本日、ようやく植栽が終わりました。
    明日は板塀と樋隠しの上部木部板金巻でなんとか完成します。
    内覧会までに、ぎりぎりセーフって感じです・・汗。
    今日はお天気で良かった。
    2013-2-28-6.jpg
    2013-2-28-8.jpg
    2013-2-28-9.jpg
    2013-2-28-7.jpg
    今度の土日に2棟の見学会を開催いたします。
    十市の「ショコラはうす」では完成見学会。
    朝倉の「いまかどはうす」では構造見学会。
    2013-2-25-7.jpg
    皆様のお越しをお待ちしています。

    関連記事
    この記事をシェア
  • C-3PO

    2013.02.25

    カテゴリ:,  タグ:

    amazonで購入したC-3POが来ました。
    2013-2-25-1.jpg
    2013-2-25-2.jpg
    超合金で出来ていて重厚で細部までしっかりと作られています。
    今度の内覧会の手伝いをしてもらいます・笑
    2013-2-25-3.jpg
    今度の土日に2棟の見学会を開催いたします。
    十市の「ショコラはうす」では完成見学会。
    朝倉の「いまかどはうす」では構造見学会。
    2013-2-25-7.jpg
    皆様のお越しをお待ちしています。

    関連記事
    この記事をシェア
  • プリーツスクリーン打ち合わせ。

    2013.02.25

    カテゴリ:,  タグ:

    日曜日は「ショコラはうす」で打ち合わせでした。
    プリーツスクリーンやカーテンの打ち合わせです。
    2013-2-25-5.jpg
    現場は外構工事が急ピッチで進んでいます。
    2013-2-25-6.jpg
    奥様にお菓子を頂きました。
    息子さんには「矢野さんに!」と可愛い折り紙を頂きました。
    2013-2-25-4.jpg
    2013-2-25-8.jpg
    ありがとう御座います。
    今度の土日に2棟の見学会を開催いたします。
    十市の「ショコラはうす」では完成見学会。
    朝倉の「いまかどはうす」では構造見学会。
    2013-2-25-7.jpg
    皆様のお越しをお待ちしています。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 完成写真。

    2013.02.24

    カテゴリ:,  タグ:

    先日餅ばあしをした「丘中はうす」の完成写真です。
    工期の都合で一般の方々に内覧会が出来なかったので、ブログでたくさんアップします。
    2013-2-22-1.jpg
    2013-2-22-11.jpg
    2013-2-22-10.jpg
    2013-2-22-2.jpg
    2013-2-22-3.jpg
    2013-2-22-4.jpg
    2013-2-22-5.jpg
    2013-2-22-6.jpg
    2013-2-22-7.jpg
    2013-2-22-8.jpg
    2013-2-22-9.jpg
    2013-2-22-12.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 修理。

    2013.02.21

    カテゴリ:,  タグ:

    16年間愛用しているアーロンチェア。
    とうとう座る部分のメッシュが破損しました。
    2013-2-20-5.jpg
    2013-2-20-6.jpg
    けっして体重が増えたせいではなく?あくまでも経年劣化だと思われます。
    早速、ハーマンミラーメインテナンスに電話したところ、
    修理に55,093円の見積もりが。
    2013-2-20-7.jpg
    購入してから12年以内だと保証期間内なので無料だったそうです・・・泣。
    16年間も使っているので仕方無いですね。
    2013-2-20-4.jpg
    仕事がらデスクワークが多く、長時間座っても腰痛にもならず
    毎日体を支えてくれて、能率よく作業をさせてくれた事に感謝して修理に出します。
    早く元気になって帰ってきてください!
    2013-2-20-8.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 雨があがって・・・

    2013.02.20

    カテゴリ:,  タグ:

    週の初めの月曜と火曜が雨だったので、段取りが変わって
    今日から屋根改修工事のスタートです。
    須崎市H様邸屋根改修工事
    2013-2-20-1.jpg
    お天気になると気持ちが良くて、仕事も捗ります!
    津野町T様邸耐震改修工事
    2013-2-20-2.jpg
    津野町S様邸リフォーム工事
    2013-2-20-3.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 餅ばあし。

    2013.02.19

    カテゴリ:,  タグ:

    日曜日に「丘中はうす」で餅ばあしが行われました。
    須崎市内はもちろん、噂を聞いて津野町や高知市からも来ていました。
    (あとで写真を数えたら、写っているだけでも380人はご来場していました)
    2013-2-17-1.jpg
    2013-2-17-5.jpg
    私は新築のバルコニーから投げましたが、駐車場の2台のトラックや、
    庭にも「やぐら」を組んで計3ヶ所から分けて投げました。
    2013-2-17-2.jpg
    2013-2-17-3.jpg
    流石に8俵の餅は多く、投げるのに息が切れました・汗!
    お世話になったご近所の方々にも喜びを分け合う意味もある餅ばあし。
    施主様の気持ちが通じて、雨も無く盛大に行われました。
    その夜は「喜楽」で落成です。
    ここでも美味しいお酒を頂きました。
    ありがとう御座います。
    2013-2-17-4.jpg

    関連記事
    この記事をシェア