2013.05.07
端午の節句に須崎で宴。
5月5日。
当社のOBのお客様でもあり、夫婦ともに仲良くさせていただいている
須崎市中町の「小松魚店」の奥様「割烹にがり」さんからご招待をいただきました。

ご自宅で友人たちを招いての楽しい食事会。
奥様の手料理、絶品の品々が次々と出されてきます。
鰤の泡子の卵添え・春キャベツ添え

太刀魚の炙りは小松魚店特性のタレで。烏賊の刺身は月見醤油で頂きます。

箱膳四種盛り。

美味しい料理にビールが進みます。

今回、参加されたメンバーは・・・
香南市の事務局長さんご夫妻。
家内が時々おじゃまする高知市鷹匠町の「草や」さんご夫妻。
鍋焼きラーメンプロジェクトXのあき坊先輩。
「腰ひも屋」ブログでお馴染みの高橋くん。
私は初めてお目にかかる方もいましたが、小松さんやあき坊先輩の人柄で大いに盛り上がり
和気あいあいとなりました。

あつあつの衣で揚げた鰹の刺身を辛子マヨネーズで頂きます。

そら豆入り海老の真薯揚げ。
春菊のすり流しで目にも鮮やかなグリーンの出汁が揚げ物とマッチしています。


牛ヒレの山椒焼きは柔らかな肉に山椒の香りが香ばしさを引き立てます。
ワインが旨い!

鯵のだし茶漬け・きゃら蕗


楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。

苺ヨーグルトプリン・苺のジュレかけ

ビール→ワイン→ハイボール!

もう、大満足です。
小松さん、大変御馳走になりました。
また、御馳走になります・笑
ありがとうございました。
「草やさん」には手作りの「アンチョビ」をいただきました。
今度はお店にお伺いさせて頂きます。
ありがとうございました。





