-
影の確認
2010.02.06
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:スケッチアップで影の確認。
以前お世話になったお客様から「平屋の増築をしたい」とのご依頼を頂きました。
玄関アプローチを中庭風にして南側に増築します。
増築する建物の影が既存のリビングにどのように影響するか?・・・
が気になる様子でした。
そこで、スケッチアップの出番です!
グーグルアースで緯度・経度の確認、
モデリングしたスケッチアップに場所と日時を設定して
「冬至の影」の当たり具合を確認します。
これくらいなら風も通るし丁度良い・・・と決まりました。
ありがとうございます。関連記事
この記事をシェア
-
書類。
2010.02.06
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:長期優良住宅・性能評価に関する書類関係
・熱損失係数(Q値)計算表
・夏季日射取得係数(μ値)計算表
・結露防止の基準判定表
・壁料判定表
・床倍率判定表
・面積・気積計算表
・断熱材・サッシの性能資料
・床大梁、床小梁、垂木、母屋、棟木、軒桁、胴差の梁せい算定表
提出するたびに要求される書類が増えていく・・・そんな感じがします。
膨大な資料要求にも、優秀な社員たちがしっかり対応してくれます!
ありがとうございます。
庭の梅の花が咲きました!関連記事
この記事をシェア
-
あっと言う間の一週間。
2010.02.01
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:JBN社員会。
国立市の「環境創機」でパッシブソーラーシステムの研修会。
足場を撤去した「はこハウス」と、
「ほそながハウス」
建築士会ブロック会議 in 喜楽
久しぶりの「数田」。
2月に入って朝礼。
あっと言う間の一週間でした。関連記事
この記事をシェア
-
クラッシュ!
2010.01.25
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:またまたPCがクラッシュしました。
デスクトップを修理に出して、今は慣れないノートパソコンで
仕事しています・・・テンキーが打ちにくい(泣)
メールも先週末にようやく回復しました。
普段何気なく使っているパソコンですが、いざ使えないとなると相当困ります。
早く治ってもらいたいものです。
先週は高知で初めて「ちきゆう住宅」の講習会がありました。
週末には「エフエム高知」主催の
「こうち あんぜん あんしんフェア」がイオン高知で開催されました。
国交省、高知県、高知市、県警、消防関係、自衛隊まで協力して大々的に行われました。
高知県中小建築業協会にも依頼があり手伝いに行っていました。
日曜日は、いの町のY様と打ち合わせがあり、建築を当社で決めて頂きました。
ありがとうございます。
Y様に頂いたカステラを持ち帰ると家内は「ここのカステラは美味しい!」大喜びでした。
またまた、ありがとうございます。関連記事
この記事をシェア
-
裏技。
2010.01.17
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:耐震等級をアップする場合、主たる壁に入れた筋交いの倍率を上げる
方法が最も手っ取り早いです。
もちろん建物全体のバランスを考慮しながら上げていきます。
建築基準法では筋交いの強さは最高で「倍率5.0」と決められています。
しかし、以前このブログでも書いた事がありますが、桧の柱や太めの筋交いを
使用すると実際には「倍率5.0」以上の壁強さになります。
45x90たすき掛けで「倍率4.0」
それに構造用合板9mm以上を足すと基準法上は上限の「倍率5.0」ですが、実際の
壁強さは「6.5」となります。
6.5や7.5以上にすると、その部分に集中して基礎や梁に大きな
地震力(引き抜き)がかかります。
なるべく、「5.0」以内にしてバランス良く配置したいものです。
ただし、納まりを考慮すると「5.0」かっちりとする事が中々できないのが現状です。
「設計性能評価」や「長期優良住宅」の申請を出したことのある設計士の
方はこの辺で苦労していると思います。
そこで、裏技です。
本来、厚床に使用する構造用合板24mm以上を床勝ちで壁に
使用して「倍率5.0」かっちりにする方法があります。
「床勝ち」なので断熱材の納まりやその後の造作の施工性も良いです。
JBN監修の長期優良住宅マニュアル(建材編)に施工方法など詳しく載っています。
関連記事
この記事をシェア
-
お気に入り。
2010.01.14
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:右は25年前にROCKIN’ ONでジョーストラマーの写真を見て衝動買いしたレイバン。
最近、リバイバル?で流行っているらしい。
左は10年前にヘソクリを貯めて買ったスピードマスター。
5連のステンベルトがイマイチだったので米軍海兵隊の革ベルトに変えて使用。
今年の正月に子供たちが帰ってきて・・・
レイバンは娘に、
そしてスピードマスターは息子に持って行かれました。
お気に入りでも子供たちが大切に使ってくれるなら、それも良しか?
で・・・
あたらしいスピードマスターがほしい・・・。関連記事
この記事をシェア
-
現場で打ち合わせ。
2010.01.13
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:大工造作工事中の「はこハウス」で打ち合わせです。
ご夫婦に現場まで来て頂いて「造り付け棚」や「下駄箱」、「キッチンカウンター」
の詳細を打ち合わせします。
ノートPCを持ち込んでスケッチアップで確認しながら仕様の詳細を決めていきます。
テクスチャーを利用して色の雰囲気もリアルに表現します。
図面だけでは分かりにくい部分もスケッチアップのモデリングでわかりやすく伝える事ができます。
コントラストのバランスがとれた落ち着いた感じの雰囲気になりそうです。
外はかなりの寒さでしたが、断熱材のおかげで室内は暖かく感じました。関連記事
この記事をシェア
-
コンクリートから人へ。
2010.01.11
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:2010年度 鳩山政権として初めての予算案が閣議決定されました。
国交省が所管する公共事業は大幅なカット。
一方で我々地域工務店には追い風になりそうな政策が盛り込まれました。
そのひとつが 「木のいえ整備促進事業」
下記の要件に適合すると120万円の補助金を受けられます。
・ 中小工務店による新築住宅であること。
・ 長期優良住宅の認定を受けること。
・ 住宅履歴情報の整備をすること。
・ 普及啓蒙のために建設過程を公開すること(構造見学会など)
・ 地域材(県産材)を活用すること
新築の場合、矢野工務店では長期優良や国産材使用は既に標準化しているので
そのまま補助金を受けられます。
今後はリフォームでも省エネやバリアフリー改修等で一定の条件に
適合すると補助金がでるよう検討されているようです。
関連記事
この記事をシェア
-
風邪気味。
2010.01.08
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:1月の4日の名刺交換会から風邪をひいて今でも声をとられています。
高知県建築士事務所協会発行の会誌「土佐」に当社の施工物件が2件掲載されました。
1件目は当社設計施工の「いの町N様邸耐震改修及び省エネ改修工事」。
2件目はIDEAL設計さん設計管理、当社施工の「N様邸新築工事」。
両物件とも土佐の木をたくさん使った丈夫で長持ちのする環境にやさしい家です。関連記事
この記事をシェア
-
A HAPPY NEW YEAR
2010.01.03
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:明けましておめでとうございます。
このブログを見ていてくれている方々・・・
そして世界中のみんなが幸せでありますように!
2010年。矢野工務店は昨年に増して飛躍する年にしたいと考えています。
今年もよろしくお願い申し上げます。
関連記事
この記事をシェア
-
仕事納め。
2009.12.30
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:構造見学会。
年末の慌しい週末にもかかわらず、熱心なお客様方がご来場してくれました。
ご相談頂いた皆様方には年を明けてお伺いさせて頂きます。
会社は12/29~1/4までお休みとなります。
社員、職人、協力会社のみんな、そしてお客様、
一年間本当にお世話になりました。
「矢野工務店はみんなに恵まれて支えられている」と心から思います。
来年もよろしくお願い申し上げます。
ありがとうございます。関連記事
この記事をシェア
-
冬暖かく、夏は涼しく。
2009.12.24
カテゴリ:お知らせ, 未分類 タグ:断熱方法には大きく分けて「充填断熱」と「外張り断熱」があります。
当社では両方の工法の施工が出来ます(次世代4等級レベル)。
どちらが良いかの競争はやめるべきで、双方のメリットとデメリットを
理解したうえで、コストや施工性を考慮して適材適所で選ぶことが求められます。
断熱、気密、通気、気流止め、そして計画換気。
その家にあった断熱性能を設定し、正しい施工方法で確実に
性能を発揮できる「技術と知識」が重要だと思います。
断熱材の施工方法や気密確保もバッチシです。
関連記事
この記事をシェア