代表ブログ

代表ブログ

代表・矢野久幸のつれづれ。

  • パノラマカメラ+GSU

    2012.02.12

    カテゴリ:,  タグ:

    iPhone 4S の無料アプリ「パノラマカメラ」を使ってみました。
    2012-2-12-01.jpg
    撮影した画像に多少の修正がいりますが、無料にしては上等すぎるアプリだと思います。
    2012-2-12-02.jpg
    合成された写真をGSUでモデリングした円柱の内面に貼り付けます。
    2012-2-12-03.jpg
    スケールを調整して建物を配置。
    2012-2-12-04.jpg
    室内から見ると、外の景色として見ることができます。
    今度、実際にこれから建てる家に使ってみます。
    2012-2-12-05.jpg
    2012-2-12-06.jpg
    2012-2-12-07.jpg
    完成見学会のお知らせ。
    「やねたかハウス」
    梼原の木を使った長期優良住宅です。
    太陽の熱を床暖房に利用してほんのり暖かいパッシブな家です。
    外壁は焼杉、内部には高千穂シラス壁の自然素材で仕上げました。
    日時:2月18日(土)~19日(日)AM10:00~PM16:00頃まで
    場所:津野町白石丙 
    (須崎から行くと葉山中学校を過ぎて400m程行った橋を左に曲がります)
    設計:㈲矢野工務店一級建築士事務所 
    施工:㈲矢野工務店
    皆様のご来場をお待ちしております。
    詳しくはHPで!

    関連記事
    この記事をシェア
  • セミナー+上棟+地鎮祭

    2012.02.11

    カテゴリ:,  タグ:

    10日は木造住宅の防耐火・JBN仕様」のセミナーで東京へ。
    2012-2-11-1.jpg
    セミナーを通じて実験の成果を映像で見せてもらい、データの詳しい説明
    を聞いて、改めて骨太国産材の木造住宅の防火性能の高さが証明されました。
    今後は法第22条区域や準防火地域でも普通に外部に木材を表しにした住宅が
    増えてくるでしょう。
    ・・・写真は、なぜか「ラーメン二郎」の小ラーメン・笑
    2012-2-11-2.jpg
    同じく10日は朝倉で「和KURAはうす」の上棟でした。(鈴木くん撮影)
    K様、おめでとうございます。
    現場での職人たちにお弁当もいただきましてありがとうございました。
    2012-2-11-3.jpg
    そして今日は中土佐町で「ふたりのべっとう」の地鎮祭でした。
    2012-2-11-5.jpg
    2月3日が過ぎてご主人の年回りが良くなり、この日をむかえました。
    ご両親も出席されてにぎやかな地鎮祭となりました。
    H様、おめでとうございます。
    2012-2-11-6.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 打ち合わせ。

    2012.02.07

    カテゴリ:,  タグ:

    現在、内装工事中の「やねたかハウス」
    照明器具や、外構の仕様も決まりました。
    17日の写真撮影までに仕上げます。
    2012-2-7-1.jpg
    2012-2-7-2.jpg
    2012-2-7-3.jpg
    完成見学会のお知らせ。
    「やねたかハウス」
    梼原の木を使った長期優良住宅です。
    太陽の熱を床暖房に利用してほんのり暖かいパッシブな家です。
    外壁は焼杉、内部には高千穂シラス壁の自然素材で仕上げました。
    日時:2月18日(土)~19日(日)AM10:00~PM16:00頃まで
    場所:津野町白石丙 
    (須崎から行くと葉山中学校を過ぎて400m程行った橋を左に曲がります)
    設計:㈲矢野工務店一級建築士事務所 
    施工:㈲矢野工務店
    皆様のご来場をお待ちしております。
    詳しくはHPで!

    関連記事
    この記事をシェア
  • 基礎完成~上棟。

    2012.02.06

    カテゴリ:,  タグ:

    高知市朝倉 「和KURAはうす」
    長期優良住宅の 「超!ウルトラ!スーパーストロング仕様!」
    基礎工事が終わり、もうすぐ上棟です。
    週末に建ち上がる予定です。
    2012-2-6-1.jpg
    2012-2-6-2.jpg
    2012-2-6-3.jpg
    2012-2-6-4.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 造作材加工。

    2012.02.04

    カテゴリ:,  タグ:

    工場では現在、 「はこそらハウス」 で使用する窓枠や開口枠を加工中です。
    硬くて良質なホワイトアッッシュなので家具にも使えます。
    厳選された木材をいっぽん一本、丁寧に加工していきます。
    2012-2-4-1.jpg
    2012-2-4-2.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 西方面。

    2012.02.03

    カテゴリ:,  タグ:

    一昨日、昨日と四万十町片魚、黒潮町方面で耐震診断に行って来ました。
    寒波来襲で、山側は雪国のようでした。
    2012-2-3-1.jpg
    海辺もさすがに冷たい風が吹いていました。
    2012-2-3-2.jpg
    帰りには津野町の「やねたかハウス」の現場訪問です。
    津野町でも冬景色でしたが、現場は断熱工事も終わり、室内は随分と暖かくなっています。
    2012-2-3-3.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 仁淀川の鉄橋。

    2012.02.01

    カテゴリ:,  タグ:

    耐震改修工事とリフォームの現場調査に朝一でいの町へ。
    朝は冷たい時雨が降っていました。
    何度も見る鉄橋の風景ですが、どこか懐かしさを感じます。
    2012-2-1.jpg
    JRの鉄橋は近くで見るとその存在感に圧倒されます。
    2012-2-2.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • お引き渡し。

    2012.01.31

    カテゴリ:,  タグ:

    内覧会が終わって今日は「木の香はうす」のお引渡しです。
    玄関からのアプローチはダイニングキッチンをぐるっと廻って、
    篭もれる居間にたどり着きます。
    小上がりになった南の窓は引き込み障子を開けるとフルオープンサッシで
    開放感あふれるデッキに繋がります。
    2012-1-31-01.jpg
    小さい空間が繋がりを持ちながら落ち着きのある雰囲気を醸し出します。
    昨晩は施主のK様にメールで身に余るお礼のお言葉をいただきました。
    ありがとうございました。
    今後とも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。
    2012-1-31-2.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 二日目も終了。

    2012.01.29

    カテゴリ:,  タグ:

    「木の香はうす」見学会。
    二日目も無事に終了しました。
    二日間で30組を超える方々にご来場頂きました。
    中には、
    「前からずうっと矢野工務店の仕事を遠くから見ていました。
    今回、初めて実際に中まで入らせてもらって納得しました。
    どうかよろしくお願いします!」
     と、嬉しいお言葉をいただいた方もおいでました。
    その他にもリフォームの案件も数件の相談がありました。
    お陰様で益々、にぎやかになりそうです。
    月末で、引渡し間近にもかかわらず、快く見学会を開催させていただいた
    「木の香はうす」 のK様に感謝いたします。
    本当にありがとうございました。
    2012-1-29-1.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 一日目終了。

    2012.01.28

    カテゴリ:,  タグ:

    木の香はうす 完成内覧会。
    一日目が終了しました。
    寒い中、ご来場いただいた皆様に感謝します。
    冷たい風が吹き抜ける日でしたが、なんとなく気持ちのいい一日でした。
    明日もよろしくお願い致します。
    2012-1-28-3.jpg
    2012-1-28-1.jpg
    2012-1-28-2.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 木の香はうす~完成見学会

    2012.01.27

    カテゴリ:,  タグ:

    木の香はうす~完成見学会
    2012年1月28日(土)~29日(日)AM10:00~PM16:00
    2012-1-17.jpg
    2012-1-27-6.jpg
    2012-1-27-4.jpg
    2012-1-27-5.jpg
    2012-1-27-00.jpg
    2012-1-27-2.jpg
    皆様のご来場を心よりお待ちしております!

    関連記事
    この記事をシェア
  • 今年、第二弾!

    2012.01.26

    カテゴリ:,  タグ:

    現在、内装工事中の「やねたかハウス」の完成内覧会が決まりました!
    2012-1-26-1.jpg
    2月18日(土)、19日(日)津野町で開催されます。
    太陽の熱を床暖房に利用するパッシブソーラーハウスです。
    詳細は後日HPでお知らせします。
    2012-1-26-2.jpg

    関連記事
    この記事をシェア