-
四万十市へ。
2020.11.24
カテゴリ: タグ:今週末にお引き渡し予定の四万十市の「ecru house」に行ってきました。
「ecru house」は大屋根の平屋の家です。
屋根はブラック、外壁はペールゴールド。
外壁のペールゴールドは初めてですが、とても落ち着きがあってエレガント!な仕上がりになっています。
内観もお客様のセンスが伝わる優しそうな雰囲気が漂っています。
内観、外観の撮影を金曜日に行う予定です。
関連記事
この記事をシェア
-
月曜日は現場廻り。
2020.11.23
カテゴリ: タグ:日曜日にチラシを見た方からお電話をいただき耐震診断とリフォーム&屋根の雨漏り修繕の打ち合わせに行ってきました。
昼から越知町の「ゆいなの家」の施工現場へ。
現在はオガファーザーの施工が終了し電気屋さんがコンセントと取り付け中です。
「ゆいなの家」は道路に面した間口が狭くて奥行きの長い敷地に建っています。
南からの採光がDKまで届かないので2階の一部分に天窓を設けました。
予想通り、やわらかな光がとても綺麗です。
完成が楽しみです。
関連記事
この記事をシェア
-
小さい家0606で打ち合わせ。
2020.11.20
カテゴリ: タグ:住まいるパークV、小さい家0606で打ち合わせです。
0606は2階にリビングがあり、打ち合わせは2階で行います。
この日は岡豊のK様(建て替え)の打ち合わせです。
1階の寝室ではK様のお子さんが気持ち良さそうに寝ていました。
次回は外壁の色をご提案します。
関連記事
この記事をシェア
-
OculusでVR検証中。
2020.11.15
カテゴリ: タグ:OculusでVRを検証しました。
無事に見ることが出来ました。
これでベースステーションが不要になってPCとスケッチアップデータがあればどこでも3D内部に没入できるようになりました。
本日、早速、ご提案して設計契約をいただきました。
ありがとうございます。
関連記事
この記事をシェア
-
上棟。
2020.11.12
カテゴリ: タグ:高知市鴨部で「みそらハウス」の上棟を行いました。
お天気にも恵まれ工事が順調に進みました。
「みそらハウス」は鴨部の街中に建ちますが、
敷地の南に川が流れて日当たりと風の抜けの良い場所にあります。
廻りの風景に溶け込んだ落ち着きのある外観となると思います。
完成が楽しみです。
Y様、おめでとうございます。
関連記事
この記事をシェア
-
地鎮祭。
2020.11.11
カテゴリ: タグ:加賀の井でY様邸の地鎮祭を執り行いました。
北側の道路から進入するインナーガレージ付きの住宅です。
南東の角の部分に庭を配置する計画です。
ダイニング、リビングがフルオープンの開口サッシで庭と繋がります。
家族それぞれの暮らしを楽しむ 「noble Haus」
完成が楽しみです。
関連記事
この記事をシェア
-
休日。
2020.11.11
カテゴリ: タグ:先週の火曜日、文化の日に休日を利用して北川村に行ってきました。
社員ブログ(小松真理さん)を見て「いごっそうラーメン」を食べてみたくなり初めて北川村に行きました。
14時前でしたが行列が出来ていました。
人気の塩バターラーメンは好みの味でした。
翌日、水曜日(定休日)モネの庭にも行ってみたくなり、再度北川村に行ってきました(笑)
ランチは本格的なフレンチで家内はとても喜んでいました。
ついでに北川村ゆずの湯にも入ってきました。
久しぶりの休日を家内とゆっくり過ごせました。
関連記事
この記事をシェア
-
野市町でも地鎮祭。
2020.11.02
カテゴリ: タグ:土曜日、もうひとつ地鎮祭が執り行われました。
野市のT様邸の名前は「あさ陽のいえ」(あさひのいえ)と名付けました。
仲の良いご夫婦がこれから永く住む家で毎日の朝から明るい気持ちで1日を始められるように願いを込めた名前です。
T様、おめでとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いします。
関連記事
この記事をシェア
-
佐川町で地鎮祭。
2020.11.02
カテゴリ: タグ:土曜日、雲一つ無いお天気の中、佐川町で地鎮祭が執り行われました。
矢野工務店では一軒一軒全てのお客様に家の名前を考えています。
佐川町のK様邸は、 「Kakeru House」と名付けました。
新築のすぐ北側にはK様の奥様のご両親が住まれます。
新しい家が家族と家族の絆が結ばれ、幸せがつながる架け橋になることを願い「kakeru house」と名付けました。
K様、おめでとうございます。
これからもよろしくお願いします。
追伸*テントが新しくマリンブルーの屋根になりました。
関連記事
この記事をシェア
-
LDKの改修工事⑨→庭
2020.10.30
カテゴリ: タグ:LDKの改修工事に伴って庭もリフォームします。
父の造った「家と庭」なので日本庭園の雰囲気を残しながら自分の好みにリフォームします。
梅を剪定して竹で造っていた塀を杉の板塀に替えて、
飛び石を除いて人工芝を敷き詰め、
もみじやアオダモ、ドウダンツツジ、トネリコをバランスよく植えていきます。
庭造りの基本はその家に寄り添うこと!
だと思います。
庭のセンリョウ、マンリョウに実がなりました。
センリョウ
マンリョウ
関連記事
この記事をシェア
-
LDKの改修工事⑧
2020.10.28
カテゴリ: タグ:手摺のデザイン
勝手口の上がり口に手摺を付けました。
添えるだけの手摺ではなく、しっかり握れる手摺です。
エンド部分は袖が引っ掛からないように120度の角度を付けて壁に取り付けています。
昔、奥村昭雄先生が高知に来て当社の現場を見てもらった時に、
「握りやすくて良いデザインだね・・・」と褒めていただきました。
それ以来、不動のデザインとなりました !(^^)!
関連記事
この記事をシェア
-
LDKの改修工事⑦
2020.10.23
カテゴリ: タグ:間接照明
天井に段差を付けてたれ壁になる所に間接照明を埋め込みます。
器具をむき出しにすると、そこに埃がたまるのでワ―ロンで蓋をして器具を隠します。
光源が直接見えないので優しい明かりとなります。
電球色と昼光色が切り替わるタイプを付けました。
調光もできます。
関連記事
この記事をシェア