2016.06.11
『咲楽の家』上棟しました。
カテゴリ:未分類

こんにちは
矢野ストライプです。
梅雨に入りぐずついた天気が続きますね。
朝晴れてるかと思っていると、お昼から雨になったり...
梅雨が開けるのが待ち遠しいです。
先日、旭天神の『咲楽の家』(さくらのいえ)の上棟を行いました。
梅雨に入り、天気予報も曇りの予報が多く天気と相談をしながらの決行となりました。
晴れ間を狙って土台敷きを行い、上棟当日も終日曇りの予報で雨も降ることなく行う事が出来ました。

当日は養生を剥がす所からのスタートです。

一階の柱を建て、梁・桁を掛けていきます。


お昼の段階で小屋組みまでスムーズに作業が進みました。
お昼からは、主に屋根の作業になりました。

垂木の間に断熱材をしっかりと敷きつめて、その上から合板を張っていきます。
建前当日は合板の上にルーフィングを施工して作業終了です。

雨が降っても大丈夫なようにしっかりと建物をブルーシートで養生しました。
天気の関係で建前の日が変更になってしまいましたが、お弁当の準備もありがとうございました。

K様、この度は上棟おめでとうございます。
これから多くの作業が始まっていきますが、K様の素敵なお家作りにお応えできるよう頑張りますので、
これからも宜しくお願いします。
関連記事
- ・耐震・リフォーム
 - ・撮影
 - ・わざわ座デザインコンテスト
 - ・上棟
 


					  
  
  

