2025.09.28
大阪出張
カテゴリ:
こんにちは、西村です。
先日、設計講座のため大阪へ出張に行って来ました。
せっかくだからと、前乗りして大阪万博へ社長が連れて行ってくれました。
見に行ったパビリオンはアラブ首長国連邦とコモンズBです。
アラブ首長国連邦は90本のナツメヤシから作られていて、
異世界を感じられました。
コモンズBではジャマイカのブースに行き
大好きなレゲエの神様と写真撮影してきました‼
大屋根リングには約4割の高知県産の木材が使われていて、
柱と梁が太くて想像を超える迫力でした。
その日は祝日だった事もあり、
沢山の人がいましたが、天気も良くて、楽しめました。
貴重な体験が出来て良かったです。
次の日は設計講座です。
LDKや階段の配置を何パターンも考えて描きだしました。
普段はCADを使ってプランを作成しているので、
手描きで図面を描くのは難しいです。
家具のサイズや、キッチンのサイズを把握していないと、
図面を描くことができないので、
きちんとサイズを把握しておくことが重要だということに気づきました。
休憩時間には窓から周りのビルが見えて、都会で働く気分を少し味わえました。
前回はリモートで参加しましたが、
対面の方が直接教えて貰えるので分かりやすく、とてもよい勉強になりました。
課題もあり大変ですが、自身の成長に繋がりますので、頑張りたいと思います。