2018.07.06
耐震改修
カテゴリ:未分類

山本です
梅雨も終盤になってきましたが、ここにきて雨量が多くなってきました。
皆さん川の氾濫等有りますのでお気を付けください。
ここ最近ですが、ようやく耐震改修の補助金枠が決まってきて
徐々に工事着手しています。
以前にも写真を載せましたが、もう一度工事の流れのおさらいです。

床に木くずなどが入らないように養生します。


廻りの服やテレビ等がほこらないようかべもしっかりと覆います。

柱の上下に金物を取り付けます。

耐力壁の下地を入れます。

構造用合板を貼り、この後クロス等で復旧して完了になります。
この耐震改修の補助事業も今年が最後の年で補助金の枠が少なくなっています
そのため、すぐに工事にかかりたい方でも補助金の確定が出るまで
お待たせしている状況ですが、予算が下り次第、
随時工事にかかっていきますのでお待ちいただいている方は
今しばらくお待ちください。
また、来年度からも耐震改修の補助金はあるとは思いますが、
補助金額が少なくなったり今年よりも補助枠が
少なくなってくるかもしれません。
そのほかにも、ほとんどの市町村が補助金の申請が早い者勝ちのところが
多いのでまだ工事をされていない方はお早めにご連絡ください。


 0889-42-2062
0889-42-2062 お問い合わせ・資料請求
お問い合わせ・資料請求




 
					   
   
  


 家づくりへの想い
家づくりへの想い イベント
イベント 住まいるパーク
住まいるパーク 施工例
施工例 住まい手の声
住まい手の声 分譲地情報
分譲地情報 耐震改修
耐震改修 家づくりの流れ
家づくりの流れ 住まい教室
住まい教室 お金のはなし
お金のはなし 会社案内
会社案内 スタッフ紹介
スタッフ紹介 代表ブログ
代表ブログ スタッフブログ
スタッフブログ お問い合わせ
お問い合わせ