スタッフブログ

スタッフブログ

日々のいろいろ。

2017.11.20

クロス

カテゴリ:

 

山本です

 

最近は日中も寒くなってきましたね。

 

皆さんお体は大丈夫でしょうか?

 

僕は先週から風邪で寝込んでいました。

 

今年の風邪は長引くとのことですので、皆さん十分気を付けてくださいね。

 

 

 

さて今回は、クロスのことを皆さんに少し知っていただこうと思います。

 

近年では塗り壁が少なくなってきて、ビニールクロスが主流になってきています。

 

矢野工務店の新築工事では、ビニールクロスとは違う

 

ドイツ製のオガファーザーというクロスを使用しています。

 

 

このクロスはビニールではなく再生紙でできていて、

 

木材のチップが入った自然素材のクロスになっています。

(黒っぽいものが木材のチップです)

 

日本で言う「和紙」みたいなものですね。

 

そのため静電気が起きにくく、ほこりが付きにくいです。

 

そのほかにもビニールではないため湿気を吸ってくれる面もあり、

 

カビ等が生えにくいのもメリットになります。

 

 

耐震工事やリフォーム工事では、主にビニールクロスを使用しています。

 

耐震工事の場合は、室内の一カ所の壁だけを直すことがよくあります。

 

その際はできるだけ現状の壁の色に近いクロスを使用しています。

 

クロスも種類がものすごく多いので塗り壁調や木目調など

 

見た目は塗り壁かクロスなのか分かりません。

 

左の壁が色を合わせたビニールクロス、右の壁が現状の塗り壁です。

 

 

 

 

「塗り壁調の一部見本」

 

「木目調の一部見本」

 

 

 

この写真は見本の一部ですが、本来はものすごく量があるので、

 

できるだけ現状の壁に近い色にすることができます。

 

 

僕的にはリフォームなど一部屋をすべて貼る場合は、

 

白っぽいクロスの方が明るく見えて良いと思います。

 

白いクロスでもたくさん種類があるので、

 

たくさんある種類の中からおすすめのクロスを提案せていただいています。

 

「ビニールクロスの一部見本」

 

 

クロス工事は工事をする際に最後の方に行いますが、

 

一番目につくところなので

 

何かあれば担当の現場監督に何度でも聞いてください。

 

特徴や色合いについて説明をさせていただきます。

 


関連記事
この記事をシェア