2020.03.21
3年点検
カテゴリ:現場リポート
こんにちは
矢野ストライプです
日中は暖かくなってきました。
作業着の上にユニクロのウルトラライトダウンを今シーズンから着ています。
薄くて軽い上に暖かいのでこの冬は助けられました。
そろそろ、このダウンの役目も終わりそうです。
暖かくなることは大歓迎なのですが、また少しすると今度は夏がくるので、
季節に合った格好を心がけていきたいと思います。
今日は3年前に完成した『心葉の家』の3年点検に行ってきました。
弊社では完成後に一ヵ月、三ヵ月、半年、一年、三年、五年、十年の定期訪問があります。
今回はこの3年点検でした。
点検の日が近づくと、弊社からハガキで案内を送らせて頂きます。
そして、お客様のご都合の良い日時をピックアップしてもらってお伺いさせて頂きます。
その時に前もって不具合のある場所を教えて頂き、検査の時に業者と同行して直します。
検査では建物の外回りの確認、床下に入って土台の等を確認を行います。
チェック事項に沿ってお客様と不具合がないか確認をしていきます。
3年経つと外に植えていたシマトネリコも大きくなり、キッチンの窓から緑が見えていい空間になっていました。
時間が経つにつれて、施主様の色に家が染まってくるのが見えます。
お家が完成した時に2歳だったFちゃんも、今では5歳になって一緒に検査をしてくれました。
家は完成して終わりではなく、完成してスタートだと思います。
K様これからも末永くよろしくお願い致します。