-
事前打ち合わせ。
2022.02.07
カテゴリ: タグ:明日、上棟予定の「laugh house」
担当の棟梁や大工と監督との上棟前の事前打ち合わせを行います。
スケッチアップで軸組みをモデリングしたものはとてもわかりやすく、
複雑な軸組みはもちろん、屋根ケラバ部分のシャープな納まりもとてもわかりやすく説明ができます。
デザインと機能の両方を兼ねた納まりです。
凛としてすっきりと納まります。
関連記事
この記事をシェア
-
2022.02.01
カテゴリ: タグ:家づくりストーリー「なみきの家」
矢野工務店では、完成見学会の時に毎回、
その家を紹介する「住まいレシピ」を作成しています。
見学する家の間取りや特長を書いて説明をするのですが、
その中にお客様の言葉として「家づくりストーリー」を書いていただいています。
今回の「家づくりストーリー」は2022年2月5日6日の両日見学会が行われる
横浜新町の「なみきの家」の奥様に書いていただきました。
土地との出会いから始まった家づくりの想いを書いていただきました。
ありがとうございます。
「なみきの家」 家づくりストーリーをご覧ください。
家づくりストーリー
【矢野工務店さんとの出会い】
一昨年の秋頃から本格的に家探しをスタート。土地、建売、中古…などたくさん見て回りましたが、これというものが見つからず、もやもやした日が続いていました。
そんな時、なんと今住んでいる家のななめ前の土地が「売り」に。
私の実家は今住んでいる家から徒歩1分、この土地だと徒歩30秒の場所です。
こんなにいい条件の土地は他にない!と実家に相談しようと思ったその日に、父が先に土地の仮押さえをしてくれていました(笑)
そこから矢野工務店さんに家づくりをお願いしようと決めるまで、時間はほとんどかかりませんでした。
土地を押さえた日の週末には、大津の住まいるパークのモデルハウスへ。
茶色のガルバリウムの外壁に木の板がポイントになった、おしゃれな外観。
木の温もりが感じられ、どこにいても落ち着く室内。
こんな家に住みたい!と、私たち家族の思いは一緒でした。
【毎日ワクワクする家づくり】
矢野工務店さんで家を建てると決めてからは、賃貸ではなく自分たちの家に住める、ということに満足しすぎて、あまり間取りなどのこだわりは出てきませんでした。
しかし、打ち合わせが進むにつれ、いろいろと要望が出てくるようになり、皆さまにはお手数をおかけしたと思います。
打ち合わせはほぼ毎回、両親とおばあちゃんも含め大勢で参加させていただき、私たちの質問やお願いにも一つ一つ丁寧にこたえてくださいました。
地鎮祭が終わってからは、毎日少しずつ家が出来ていくのを、ベランダから眺めるのが楽しみでした。
ネットやインスタで毎日家づくりのことを調べて、施主支給の照明を選んだり、家事動線を考えたり、どこに何を置くかイメージしたり、今もワクワクしながら過ごしています。
【感謝でいっぱいの「なみきの家」】
新しい家での暮らしは、今までとは比べ物にならないくらい快適で心地よいものになると思います。
ずっと賃貸暮らしで、子どもたちにも我慢をさせてきたことがたくさんあります。
矢野工務店さんに建てていただいた「なみきの家」で、一日一日を大切に過ごしていきたいです。
家づくりをサポートしてくれた両親とおばあちゃんにも、心から感謝しています。
私たち夫婦だけでは、絶対にここまで素敵なお家を建てることはできませんでした。
携わってくださったすべての皆さまに、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました!!
関連記事
この記事をシェア
-
春の兆し。
2022.02.01
カテゴリ: タグ:庭のツツジの木にみかんを付けて小鳥を待っていると「メジロ」がやってきました。
最初は一羽、少しして二羽、翌朝には三羽やってきました。
とても癒されます。
関連記事
この記事をシェア
-
氏神様
2022.02.01
カテゴリ: タグ:60歳の本厄が抜けて後厄のお参りに賀茂神社に行ってきました。
氏神様である賀茂神社の神主の岡田さんに拝んでいただきました。
無事に厄が抜けてバリバリ仕事ができますように!!
関連記事
この記事をシェア
-
上棟
2022.02.01
カテゴリ: タグ:春野町で「住暮楽の家」の上棟を行いました。
この日は少し風がありましたが、お天気の良く順調に進みました。
「住暮楽の家」はL型への字屋根の形をした広いデッキと薪ストーブのある家です。
玄関に入ると大きな吹き抜けがあり土間を通ってそのままデッキに出ることが出来ます。
完成が楽しみです!
関連記事
この記事をシェア
-
地鎮祭
2022.02.01
カテゴリ: タグ:南国市岡豊で「和結の家」(かずむのいえ)の地鎮祭をおこないました。
都市計画法による開発許可申請に時間がかかりましたが、ようやく本日の地鎮祭を迎える事が出来ました。
お客様とは着工までに時間がある分、設計担当者と打ち合わせをしっかりとさせていただきました。
「和結の家」は奥様のご実家のすぐ近くに建築されます。
完成後は、今まで以上にご家族の絆も深まり、にぎやかなご家庭になり、暮らしを楽しまれると思います。
おめでとうございます!
関連記事
この記事をシェア
-
吊り階段。
2022.01.31
カテゴリ: タグ:高知市朝倉で建築中の「梓春の家」
階段下のトイレ間仕切り壁を施工中です。
通常、廻り階段の下には支えの柱と壁が出てくる所ですが、その壁が邪魔で引き戸が施工できない場合があります。
支え壁を削除して上部からタレ壁を作りそこに階段を取り付けます。
そうする事で階段下の壁が不要になり引き込み戸を施工する事ができるようになります。
大工さんの「ひと手間」がかかりますが、完成すると引き込み戸でスッキリとした空間ができてストレスの無い階段下空間となります。
関連記事
この記事をシェア
-
造作完了。
2022.01.24
カテゴリ: タグ:大工造作が完了した「B B haus」
外観のシャープな庇がイメージ通りに仕上がっています。
重厚な黒を基調としたエレガントで落ち着きのある家。
ブラックandビューティフル
黒色が美しく生える 「B B haus」
関連記事
- ・スケルトンモデリング
- ・仕事納め。
- ・土台敷き。
- ・刺し盛り。
この記事をシェア
-
外壁下地
2022.01.22
カテゴリ: タグ:外壁の左官塗りを中霧島スーパー白洲そとん壁で施工する「めいわ の いえ」
通気工法の下地が完了しました。
通気胴ぶち→ラス板(木ずり)→モルタルラミテクト→波型ラス
の順に下地を丁寧に施工します。
この後、左官工事に入ります。
関連記事
この記事をシェア
-
地鎮祭
2022.01.21
カテゴリ: タグ:春野町で今年2軒目の地鎮祭を行いました。
農地転用許可が下りて、いよいよ着工です。
「leaf house」の家は、南面に屋根付きの広いデッキのある家です。
天気の良い日はお子さん三人がリビングとデッキを走り回ることでしょう!
緑豊かな自然と過ごす家 「leaf house」
完成が楽しみです。
関連記事
この記事をシェア
-
上棟。
2022.01.20
カテゴリ: タグ:1月8日に土佐市で「POCKET HOUSE」の上棟を行いました。
この日は、終日暖かくて天候も良く作業は順調に進み、1日で屋根仕舞まで進みました。
施主様からは飲み物やお菓子も沢山いただきまして感謝いたします。
ありがとうございます!
今後ともよろしくお願いいたします!
関連記事
この記事をシェア
-
もうすぐ完成
2022.01.20
カテゴリ: タグ:横浜新町で建築中の
美しい街並みと家族に囲まれて暮らす家 「なみきの家」
がもうすぐ完成します。
気密測定も終わり、床の養生を撤去した後は杉の床を自然塗料で塗って行きます。
お客様のご厚意で2月5日(土)6日(日)完成見学会を行います。
ありがとうございます。
関連記事
この記事をシェア