スタッフブログ

スタッフブログ

日々のいろいろ。

  • 2023年

    2023.01.13

    カテゴリ: タグ:

     

    こんにちは。アップル山田です。

     

    本年も宜しくお願い致します。

     

     

    年末、我が家も各所に正月飾りを飾りました。

     

    玄関内、リビングなどは毎年妻が飾り付けをしてくれています。

     

     

     

    玄関外だけ私の担当です。

     

     

    毎年自分がいいなと思う物を見つけて飾り付けをしています。

     

    15日までには片付けて、

     

    気持ちを切りかえて、2023年をスタートさせようと思います。

     

     

    さて、お正月行事繋がりではありますが、

     

    今年の久礼八幡宮で行われた安全祈願祭に

     

    私と経理担当の私の妻の二人で参加させて頂きました。

     

     

    現地に着くと高幡地区の様々な業種の方が大勢出席していました。

     

    日陰で少し寒かったのですが、気が引き締まり、境内には神聖な空気が流れていました。

     

    今年も安全に事故無く業務を行っていきたいと思います。

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 週末は住まいるパーク

    2022.11.17

    カテゴリ:,  タグ:

    こんにちは。ピンクストライプです。

     

    先日21時頃から、友人と4人で種崎千松公園で焚き火をしました。

     

     

    マシュマロを焼いたり、コーヒーを飲んだり

     

    サクっと2時間程でしたが、おしゃべりしながら楽しい時間を過ごしました。

     

    寒いのが好きな私にとって、アウトドアを積極的にできる季節になってきたのが嬉しいです。

     

    年末も主人とキャンプに行こうと計画中です。

     

     

    さて、今週末19日(土)、20日(日)の住まいるパークでは、

     

    パンとおやつのマルシェ』というイベントを行います!

     

     

    今回もたくさんのお店が集まっています。

     

    ワークショップもこの時期にぴったりで楽しそうです。

     

    ぜひ今週末は、住まいるパークへ遊びにきてくださいね。

     

    皆様のご来場をお待ちしております。

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 5年点検とイベント

    2022.07.24

    カテゴリ:, ,  タグ:

     

    こんにちは。小松です!

    毎日の挨拶に「暑いですね」がセットになっています^_^

    人より暑さが苦手ですが、暑さ対策などしながら乗り切りたいと思います。

     

    さて、先日は野市町の『ゆらりハウス』の5年点検にお伺いしました。

    いつも仲良しのご夫婦とSちゃんが待ってくれています(^^)

     

     

     

    専務が床下点検口に入って水漏れ等がないかを確認し、お家の中と外を一通り

    点検を行います。

    事前に気になっている箇所を伺っていたので業者さんも一緒に訪問です。

     

    点検や修理などが終わると、Sちゃんがドリンクの手作りメニューを見せてくれました(^o^)

    私は奥様特製の梅ジュース。専務は豆にこだわったアイスコーヒー。

     

    チョコたっぷりパウンドケーキはご主人の手作りでコーヒーゼリーも☆

     

    その美味しさに毎回驚かされます(^^)

     

     

     

    また奥様は多彩な趣味があり、寄植えの講師までされているとか…

    素敵な暮らしぶりで私達も嬉しいです☆

    ありがとうございます!!

    これからもよろしくお願い致します。

     

     

    さて、昨日今日の土日は完成見学会と住まいるパークのイベント

    を行っております。

    高知市春野での完成見学会はまだ少しだけ空いている時間帯がございます。

    皆様に大好評のお家ですのでぜひご予約ください(^^)

     

    住まいるパークでは『夏のおいしいマルシェ』と題して

    たくさんのお店が出ています。

    遊びにおいでてくださいね!

     

    猛暑ですが、爽やかな笑顔のスタッフがお待ち致しております\(^o^)/

    関連記事
    この記事をシェア
  • 完成見学会。

    2022.07.05

    カテゴリ: タグ:

     

    こんにちは、高橋です。

     

    例年よりかなり短く、早い梅雨明けでしたが、

     

    台風の影響で雨の日が続いています。

     

    車の運転にはいつも以上に気を付けていきたいと思います。

     

     

    6月末に開催していた、

     

    「住暮楽の家」(すくらのいえ)の完成見学会が無事終了しました。

     

    ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

     


     

    スケルトン階段と大容量の造作本棚、

     

    クライミングウォール、薪ストーブなど、

     

    楽しい設備と遊び心に溢れた素敵なお家でした。

     

    尾﨑さんのブログにもありましたが、

     

    こちらのお家はお施主様に撮影のご協力をいただき、

     

    「高知の家」秋・冬号に掲載させていただきます。

     

     

    今から仕上がりがとても楽しみです。

     

     

    7月は23日()・24日()、

     

    高知市春野町「leaf house」にて完成見学会を開催予定です。

     

    情報公開まで今しばらくお待ちください。

     

    また、矢野工務店の公式LINEアカウントでは、

     

    イベント情報の先行配信・先行予約受付を実施しています。

     

    チャット形式での家づくり相談なども可能ですので、

     

    ぜひこちらからご登録ください!

     

     

    それでは、また。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 2022年

    2022.01.13

    カテゴリ: タグ:

     

    こんにちは

     

    やのストライプです。

     

    2022年になりました。

     

    本年もよろしくお願い致します。

     

    今年の書初めは「目標達成」にしました。

     

    毎年、年初に目標を考えるのですが、昨年は一歩及ばずな所もあり昨年の反省をして

     

    今年は目標達成をしたいと思います。

     

     

    今年も久礼八幡宮で行われる安全祈願祭に参加してきました。

     

     

     

    毎年、私が矢野工務店を代表して参加させてもらっています。

     

    今年も高幡地区の様々な業種の方が参加していました。

     

    天気はとても良かったのですが、少し寒くて身が引き締まりました。

     

    事故や怪我が無いように今年も仕事に取組みたいと思います。

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • GWは…

    2021.04.24

    カテゴリ: タグ:

    こんにちは。尾崎です。

     

    本日は住まいるパークにて、仕事をしています。

     

    何人かのスタッフがブログにも書いていましたが、

     

    お庭の植物たちの生命力がすごいです!

     

    私は週末に住まいるパークで仕事をすることが多いのですが、

     

    1週間の間に随分と大きく成長しています。

     

    モデルハウスの中の掃除を終えてから、

     

    植物たちのお世話をすることがとても楽しいです。

     

    紫陽花には小さな蕾が。

     

    花が咲くのが楽しみです。

     

    無事に咲きますように。

     

     

     

     

    住まいるパークにお越しの際は、お庭にもぜひ注目してください!

     

     

    さてゴールデンウィークが近づいていますが、今年も遠出は難しいようです。

     

    四国内でも感染者数が多くなっていますので引き続き気をつけながら、

     

    長い休みを過ごしたいですね。

     

    住まいるパークでは、5月1日(土)、2日(日)、3日(月)にイベントを開催します。

     

    美味しいお店が集まりますので、ぜひ足をお運びください。

     

     

     

     

    モデルハウスの見学と合わせてよろしくお願いします。

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 野市町『 young village 』

    2021.04.22

    カテゴリ: タグ:

    こんにちは!谷井です。

     

    先日、着工したばかりの野市町の『 mukura-no-ie 』へ行きました。

     

    朝早くから協力会社の業者さんが、丁寧な作業を行ってくれていました。

     

    写真は高さを測っているところです。

     

    矢野工務店のお家が並ぶ造成地 young village に、また素敵なお家が建ちます。

     

    完成は8月末を予定しております。

     

    これからが楽しみです。

     

    そしてこの造成地に分譲モデルハウスがあります。

     

    『NY-Cハウス』は、耐震性能・断熱性能・気密性能など、

     

    家づくりに必要不可欠な全ての分野において

     

    最高等級に対応したお家です。

     

    玄関からも室内からも行き来できる収納力抜群の土間収納は必見です。

     

    間取りはどなたでも暮らしやすいようにシンプルに設計されています。

     

    予約制のご見学となっておりますので、お気軽にご予約くださいませ。

     

     

    また5月8日㈯9日㈰は土佐市にて、施主様のご厚意により

     

    予約制の完成見学会を開催予定となっております。

     

    詳細が決まり次第、ホームページのイベント欄にアップさせていただき

     

    ますのでご覧くださいねm(_ _)m

     

    ご予約お待ちしております。

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 見学会の予定

    2021.07.30

    カテゴリ: タグ:

     

    こんにちは、尾﨑です。

     

    毎日暑い日が続いています。

     

    熱中症にならないよう、水分補給には気をつけたいものです。

     

    そしてあっという間に夏休みに入り特に予定などは立ててはいませんが、

     

    映画「竜とそばかすの姫」を観に行きたいなと思っています。

     

    高知が舞台になっていて、

     

    私の住んでいる「いの町」の風景もたくさん写っているとのこと。

     

    いつも目にしている駅やコンビニなど、

     

    何気ない風景がどんなふうに描かれているのか?とても楽しみです!

     

     

    さて、明後日からは8月です。

     

    少し先になりますが、8/28()・29()の二日間、

     

    「mukura-no-ie」完成見学会を開催します!

     

    「mukura-no-ie」の特徴は、

     

    ・車を2台横に並べて置くことができる「ガレージ」

    ・玄関までのアプローチにある「中庭」

    ・すっきりと片付く1F「ファミリークローゼット」

    ・矢野工務店オリジナルキッチン

    ・ソファ・デスク・収納などの造り付け家具

     

    です。他にもたくさんありますが、

     

    本当に矢野工務店らしさが随所にある素敵なお家となっています。

     

     

    はじめてお会いした時に施主のM様ご夫婦に、

     

    矢野工務店がつくる「家」が

     

    とても好きだと言ってもらい嬉しかったことを思い出します。

     

    信頼しておまかせいただけた部分がたくさんあり、

     

    家づくりの過程もスムーズに進むことができました。

     

    お施主様の想いと弊社の想いが重なることで、

     

    よりよい家づくりが出来るということを改めて実感しました。

     

     

    矢野工務店とM様が一緒につくりあげた

     

    「mukura-no-ie」をぜひ見ていただきたいです。

     

    ご予約はこちらからどうぞ。

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 7月のイベント

    2021.07.01

    カテゴリ: タグ:

    こんにちは(^^)

     

    今日から1週間、お天気は雨が続くそうですね。

     

    毎日洗濯物は室内干しになりますね!

     

    気温も上がったり下がったりしているので、体調管理と

     

    食中毒対策を行っていきたいなと思っています。

     

     

    先月のことですが、野市C号地のK様のお引渡しに参加いたしました。

     

     

     

    以前はマンションで暮らしていたそうですが、

     

    元気いっぱいな兄弟がのびのびと暮らせるようにと

     

    弊社の分譲住宅を気に入ってくれました(^^)

     

    今後はアフターメンテナンスにお伺い致します。

     

    お子さんの成長を見れることも

     

    アフターメンテナンスの楽しみの一つです。

     

    今後ともよろしくお願い致します。

     

     

    ☆イベントのお知らせ☆

    7月10日(土)11日(日)に高知市朝倉にて

    10:00~16:00

     

    『 虹色ハウス 』

     

    完成見学会を開催させていただくことになりました。

     

    今回もコロナウイルス感染症対策の関係で

     

    完全予約制見学会とし 1時間に2組までとさせていただきます。

     

    前回の見学会では、予約が重なりご覧いただくことが

     

    できなかったお客様もおいでましたm(_ _)m

     

    ぜひ、お早めに見学予約のご連絡を心よりお待ちしております!

     

    矢野工務店 0889-42-2062

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • クリスマスツリー☆彡

    2020.12.15

    カテゴリ:,  タグ:

     

    こんにちは(^^)

     

    矢野工務店谷井です。

     

    今朝は、今年一番の寒波がおとずれ 寒さが厳しくなってきましたね。

     

    本格的な冬が始まりました。

     

    皆様くれぐれもお身体にはお気をつけくださいませm(_ _)m

     

     

     

    先週の日曜日は、弊社でイベントを予定しておりましたが、

     

    コロナウイルス感染症の拡大に伴い、残念ながら中止とさせて頂きました。

     

    しかし、楽しみにしてくれていたお客様のために、スタッフで手分けして

     

    木のツリーをお届けすることにしました!

     

     

    一つひとつのパーツをつくってくれたのは、大工の楠瀬さん。

     

    「女心にグッとくる可愛いツリーにしたい!」とのスタッフの想いを見事にカタチにしてくれました!

     

     

    こんなラッピングをして、お届けします!

     

     

    早速 木のツリーを持って、

    10月にお引渡しをさせていただいた、土佐山田のK様邸へ訪問すると、、、

     

    ↓猫のシロくん

     

     

    家族が増えたそうで、白猫のシロくんがお出迎えしてくれました。

     

     

    娘さんのHちゃんの作品です!すごく上手に描けていました。

     

     

    流木アートも素敵でした!

     

    2ヶ月ぶりにお会いましたが、住心地の良さや

     

    友人の人たちからの声を聞かせていただきました。

     

    『工夫されている間取りや施工の丁寧さなどを褒めてもらいましたよ!』

     

    と嬉しいお声を聞かせていただき、本当にありがとうございました。

     

    コロナウイルス感染症もあるので、あまり長居はできませんでしたが、

     

    お顔を見てお話できる時間も大切だなと改めて感じました(^^)

     

     

    今後も感染対策をしながら、出来ることをしていきたいと思います。

     

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • イベント

    2020.12.01

    カテゴリ: タグ:

    本日から12月。

     

    あっという間に師走になり、2020年もあと少しになりました。

     

    少し前までの季節外れの暖かさに「大丈夫?」と思っていましたが、

     

    やはり冬らしい寒さが戻ってきました。

     

    気温の変化に体が追いつけませんが、体調を崩さないように免疫力を高めていきたいです。

     

     

     

    さて、本日はイベントのご紹介です。

     

     

    ホームページのイベント情報でもお知らせしていますが、

     

    今週末の5日()6日()は野市町にて完成見学会があります。

     

    久しぶりの平屋のお家になります。

     

    洗濯動線や収納など、主婦の家事負担が楽になるようなヒントがたくさん詰まっています。

     

    参考になる場所がいくつもありますので、ぜひご来場下さい。

     

    私のおすすめは、洗面台です!

     

    皆さまのご来場お待ちしております。

     

     

    わたしたちの暮らしを楽しむ

    「Favorite-house」

     

     

    開催日:2020年12月5日()・6日() ※完全予約制 ※1時間2組
    場所 :香南市野市町東野
    時間 :10:00~16:00

     

     

    「Favorite-house」は、片流れ屋根のシンプルな外観の平屋です。

     

    家族みんなが快適に暮らしていけるよう、間取りだけでなく細部までこだわりました。

     

    広いLDK、全開口窓を開けるとリビングの一部になるデッキ、オープンタイプのキッチン…。

     

    家事に育児に忙しいお母さんの負担を少しでも減らすよう、洗濯動線をまとめました。

     

    他にも料理や掃除など、家事をラクに楽しくする工夫がたくさん取り入れられています。

     

    皆様のご来場をお待ちしております。

     

     

    見学会のご予約はこちらから。

     

     

     

    そして、12/13日()は、住まいるパークにてワークショップを開催します!

     

     

    素材に触れるワークショップ

    ❋❋❋のツリーづくり❋❋❋

     

    開催日:2020年12月13日() ※完全予約制 ※1時間2組
    場所 :矢野工務店 住まいるパーク展示場(高知市大津)
    時間 :10:00~16:00 ※12:00は除く

     

    矢野工務店が建てている家の素材を使って、ツリーを作りませんか?

     

    作業はむずかしくありません。道具は不要です。

     

    大工が一つひとつ作ったパーツにヤスリがけを行い、ワックスを塗り組み立てます。

     

    ヤスリをかける時の面取り加減で作る人の「らしさ」が現れます。

     

    ぬくもりのある無垢の素材に触れて、木のツリーづくりを楽しみましょう!

     

    ご家族、お友達で、ぜひご参加ください。

     

    ※参加費として500円(材料費・お菓子のプレゼント付き)をいただきます。

    ※1家族1つ。

    ※お子様もできる木のマグネットづくりもご用意(無料)しております。

     

    ご予約はこちらから。

     

    ※両イベントともコロナウイルス対策をしっかりと行い、開催させていただきます!

     

     

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 住まいるパーク

    2020.11.21

    カテゴリ: タグ:

    こんにちは。ピンクストライプです。

     

    最近はまた新型コロナウイルスが感染拡大しており、埼玉にいる家族は大丈夫だろうか、と心配になります。

    特に姉は東京に住んでいるので余計です。

    矢野工務店では今後も継続して感染対策をしながら、仕事をしていきたいと思います。

     

    下の写真は香南市野市町のT様邸の基礎の写真です。

    来週土台敷きを行い、上棟の予定になっています。

    今のところ、天気予報は晴れなのでこのまま上棟の日を迎えたいです。

     

     

     

    さて、住まいるパークでは連休の3日間、イベントが行われています。

     

    今日も素敵なお店が集まっていて、とても賑わっていました。

     

    また、尾﨑さんがラジオ出演し、弊社モデルハウスの606をPRしました!

    いつものことながらハキハキと話せる尾﨑さんはすごいなぁと思います。

     

    新型コロナウイルス感染防止対策を行いながら、明日もイベントを開催します。

    手指消毒の徹底やマスク着用の上、ご来場くださいね。

     

    お待ちしております。

     

    関連記事
    この記事をシェア