スタッフブログ

スタッフブログ

日々のいろいろ。

  • 造り付け家具。

    2022.04.14

    カテゴリ: タグ:

    ブルー鈴木です。

     

    弊社では家具をお客様のプランに合わせて造り付けで製作しています。

     

    造り付けの良さは使い勝手や収納したいもの、生活スタイル等に合わせて

     

    製作できるところです。

     

    家具の材料は主にラジアタパインの集成材を使用し、

     

    弊社工場で大工の楠瀬さんが製作図をもとにプレカットし、

     

    各現場に搬入、組み立てを行います。

     

     

     

     

     

    プレカットの加工精度が良く、現場での作業もスムーズに進みます。

     

    余った集成材も無駄のない様に建具の下地や収納棚等に使用します。

     

    上手に木取りをする事もとても重要になります。

     

    これからも効率良く無駄のない様な加工・製作を行い、

     

    より良い家づくりができるように心掛けて行きたいと思います。

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 土台敷き

    2022.04.09

    カテゴリ: タグ:

     

    こんにちは。アップル山田です。

     

    暖かな気候となり、我が家の植物達も変化してきました。

     

    ドウダンツツジは白い花をたくさん咲かせ、

     

     

    イロハモミジは青々とした葉をつけ、春の風にそよいでいます。

     

     

    時間がある時は草むしりをしたり、庭の手入れをし、

     

    植物が元気に育っていけるよう綺麗な庭を保っていきたいと思います。

     

     

     

    横浜新町の「green garden haus」では地盤改良工事を行い、

     

    順調に基礎工事も進み

     

    本日、土台敷きを行うことが出来ました。

     

     

     

    この後、足場の組み立てなどを行い、上棟する予定です。

     

    「green garden haus」は、住宅街にありながらも畑と庭のスペースを確保した

     

    ゆとりあるお家となっています。

     

    施主様のこだわりがたくさん詰まったプランとなっていますので、

     

    工事が進み次第、ブログにて紹介したいと思います。

     

    施主のM様、今後とも宜しくお願い致します。

     

     

     

    ☆お知らせ☆

     

    4/9(土)10(日) 土佐市にて完成見学会を開催親してます。

     

    こちらの家は、

     

    家族の想いが詰まった「POCKET HOUSE」

     

    「POCKET HOUSE」は、

     

    家族が明るくのびのびと暮らせるコンパクトなお家です。

     

    LDK横に設けた収納は書斎スペースとしても利用できるようにし、

     

    脱衣室は洗濯した衣服を室内干しできるようにしました。

     

    ガス衣類乾燥機「乾太くん」も取り付けています。

     

    L型キッチンと造作バック棚を組み合わせたコの字キッチンは、

     

    作業スペースが広く使いやすいキッチンです。

     

    2階の階段横には、ヌックをつくりました。

     

    本を読んだり、外を眺めながらゆっくりしたり…

     

    ちょっとこもって過ごせる、居心地の良い空間になりました。

     

    イベントページより、ご予約を受け付けておりますので、

     

    是非ご予約くださいませ。

     

    皆様のご来場をお待ちしております。

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 造作窓枠

    2022.04.08

    カテゴリ: タグ:

     

    こんにちは、髙田です。

     

     

    最近はどんどんと暖かくなってきており

     

    外に出ることが楽しい季節となってきました。

     

     

    本日は、高知市の「N HOUSE」に行きました。

     

    現在内部では大工さんが窓枠の施工を行っています。

     

     

     

    弊社ではホワイトアッシュを使用した

     

    造作の窓枠を標準仕様としています。

     

    大工さんが四方枠を作り、

     

    一つ一つのサイズの違う窓に

     

    次々とぴったりはめていく様が

     

    見ていて気持ちの良い光景でした。

     

    これからも現場がスムーズに進めていけるように

     

    図面をしっかりと揃えていきたいです。

     

     

    最後に完成見学会のお知らせです。

     

    4/9(土)10(日) 土佐市にて完成見学会を開催親します。

     

    完成見学会を開催させていただくことになりました。

     

    こちらの家は、

     

    家族の想いが詰まった「POCKET HOUSE」

     

    「POCKET HOUSE」は、

     

    家族が明るくのびのびと暮らせるコンパクトなお家です。

     

    LDK横に設けた収納は書斎スペースとしても利用できるようにし、

     

    脱衣室は洗濯した衣服を室内干しできるようにしました。

     

    ガス衣類乾燥機「乾太くん」も取り付けています。

     

    L型キッチンと造作バック棚を組み合わせたコの字キッチンは、

     

    作業スペースが広く使いやすいキッチンです。

     

    2階の階段横には、ヌックをつくりました。

     

    本を読んだり、外を眺めながらゆっくりしたり

     

    ちょっとこもって過ごせる、居心地の良い空間になりました。

     

    イベントページより、ご予約を受け付けておりますので、

     

    是非ご予約くださいませ。

     

    皆様のご来場をお待ちしております。

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 手づくり。

    2022.03.30

    カテゴリ: タグ:

     

     

    ブルー鈴木です。

     

    桜が至る所で満開になってきて、車での移動中も綺麗な桜を見ることが出来て

     

    気分が晴れやかになります。

     

    散ってしまうのは寂しいですが、しばらくの間、桜を楽しみたいと思います。

     

    「住暮楽の家」では大工さんが造作工事を行なっています。

     

    先日、無垢材を使った階段の施工が始まり、手作業での加工を現場で行なっています。

     

    踏板はニュージーパインを使用し、ささら桁には杉の柾目の集成材を使用しています。

     

    階段の幅が芯寸法で1350mmあるのでたわみや強度を考慮し、

     

    厚み72mmの踏板をシャープに見える様に加工しました。

     

    こういった手作業に大工さんの腕によって仕上がりの差が顕著に出てきます。

     

    今回ベテランの高橋さんにお願いし、ささら桁と段板の取り合い部分も

     

    綺麗に納めてくれました。

     

     

     

     

     

    作業の段取りもよく、細かい作業もしっかり納めてくれるとことは

     

    やはりベテランは違うなと感心しました。

     

    今後は若手大工さんにもこういった手刻みの仕事を継承できる様に

     

    していきたいと思います。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 現場の進捗状況

    2022.03.19

    カテゴリ: タグ:

    こんにちは、金山です。

     

    暖かくなり春らしい気温になってきましたね。

     

    桜も開花し、私が育てている観葉植物も

     

    新芽が出始めてきました。

     

     

    しかし花粉も飛び始めたので、

     

    花粉症の私は鼻水が止まりません。

     

    とてもしんどいですが薬を飲んで頑張りたいです。

     

    日高村の「laugh house」では壁の断熱材の施工が終わり、

     

    これから石膏ボードの取り付けが行われます。

     

     

    外部工事は軒天の塗装工事が始まり、

     

    塗装を行うための養生が行われていました。

     

     

    外壁の板金工事もあと少しで終わります。

     

    各現場の大工工事も中盤に差し掛かってきました。

     

    これから内壁工事や家具工事を行っていきます。

     

    1軒1軒特色のある家なので段取り良く進めていきたいです。

     

    また来週は土台敷きと上棟を予定しておりますので

     

    体調にも気をつけて行きたいです。

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 湯布珪藻土塗り。

    2022.03.03

    カテゴリ: タグ:

     

    ブルー鈴木です。

     

    ようやく春らしい気候になってきました。

     

    暖かくなるとどこかへ出掛けたくなりますが、

     

    ここ何年かコロナの影響で自粛しております。

     

    もうそろそろ終息してもらいたいものです。

     

     

     

    3月は完成に向けて、追い込みの現場がたくさんあります。

     

    城北町の「めいわのいえ」では内部仕上げの湯布珪藻土塗りを行いました。

     

    工事着工前に湯布珪藻土を取り扱っている wonder wall の井筒さんに来て頂き、

     

    練り方、施工の注意点、角の納め方、養生等のレクチャーを受け工事に取り掛かりました。

     

    施工要領書より実際のやり方を見ながら聞くとよりわかりやすく感じました。

     

     

     

     

     

     

    450㎡ほどの面積を塗り初めから4日で仕上げてくれました。

     

    職人さんの腕も良いですが、非常に施工性の良い材料です。

     

    これから設備機器取付や備品取付、外構工事と進んで行きます。

     

    完成へ向けてしっかり段取りを組んで進めていきたいと思います。

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • B B haus

    2022.03.01

    カテゴリ: タグ:

     

    こんにちは、高橋です。

     

    早いもので、今日から3月が始まりました。

     

    最近は陽が落ちるのが遅くなってきて、

     

    少しずつ春が近づいているのを感じています。

     

    暖かくなるのが待ち遠しいです。

     

     

    先日、完成見学会を開催する予定のお家の現場に行ってきました。

     

    3軒のお家を同日に確認したのですが、

     

    どれも個性豊かで、全く違うテイストのお家になっています。

     

    写真は3月12日()・13日()に完成見学会を開催予定の「 B B haus 」です。

     



     

    外観や照明、小物などが黒で統一されていて、

     

    スタイリッシュでまとまりのある空間になっていました。

     

     

    3月はこの高知市横浜新町「 B B haus 」と、

     

    高知市朝倉「梓春の家」(しはるのいえ)の2軒で

     

    完成見学会を開催する予定です。

     

    2月に引き続き1ヶ月に2軒の開催となります。

     

    たくさんのお家を見られる機会ですので、ぜひお越しください。

     

     

    「 B B haus 」完成見学会のご予約はこちらからお願い致します。

     

     

    皆様のご来場をお待ちしております。

     

    それでは、また。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 仕上げ工事。

    2022.01.18

    カテゴリ: タグ:

     

     

    皆さん 明けましておめでとうございます。

     

    本年もよろしくお願い致します。

     

    今年の書き初めは「堅忍果決」と書きました。

     

    私が今年本厄という事もあり、何が起きても強い意志で、

     

    我慢強く物事に向かい合って行きたいと思います。

     

    現在、横浜新町2棟の現場が完成に向けて着々と工事が進んでおります。

     

    「なみきの家」では内部工事がほぼ完了しましたので、

     

    美装工事前の床の傷チェック、養生テープの糊の除去等を行いました。

     

     

     

    この作業を行なった後は、美装を行い、

     

    無垢のフローリングに自然塗料のバトンを塗布します。

     

    外構工事はアプローチ階段も完了し、駐車場コンクリート打設完了後、

     

    植栽や板塀工事に進みます。完成まで後少しです!!

     

     

     

    B B hausは木工事、家具塗装、キッチン据付が完了し壁紙工事が始まりました。

     

     

     

     

    今週中に壁紙も完了し、設備機器関係の取り付けに進んでいきます。

     

    並行して外構工事も着手します。

     

    外構も含め、あと2月末くらいの工事完了となります。

     

    どちらも工事がまだ残っておりますが、

     

    最後まで気を抜かず、しっかり完成させたいと思います。

     

     

    イベントのお知らせ

     

    「なみきの家」完成見学会

     

    開催日:2022年2月5日()・6日() ※完全予約制 ※30分1組
    場所:高知市横浜新町
    時間:10:00~16:00

     

    ご予約はこちらからお願い致します。

     

     

    ・住まい教室

     

    開催日:2022年2月12日() ※完全予約制 ※各時間1組限定
    場所:朝倉ショーホーム(高知市朝倉丁716-2)
    時間:13:00~ / 15:00~

     

    ご予約はこちらからお願い致します。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 梓春の家

    2022.02.21

    カテゴリ: タグ:

    こんにちは。小松です!

    もうすぐ3月ですが寒い日が続いていますね。

    ですが今週は高知が暖かくなる予報とテレビで放送していました(^^)

    春はすぐそこまで来ていますね。

     

    さて、先日高知市朝倉の『梓春の家』へ行きました。

    外回りは足場も解体されて、内部ではベテラン大工さんが造り付け家具を一生懸命に

    造ってくれていました。

    図面でサイズを確認すると慣れた手つきで木材をカットしたり削ったりと、丁寧な作業を行っています。

     

     

    ※写真は玄関収納棚を造っているところです。

     

     

     

    施主様とは約3年前に朝倉ショーホームへ来ていただいたのがきっかけで

    現在に至っております。

    すてきなご縁に感謝です!!

     

    『梓春の家』は3月末に完成見学会を行う予定です。

    みなさま、お楽しみに(^^)

     

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 見学会。

    2022.01.15

    カテゴリ: タグ:

     

    こんにちは、高橋です。

     

    2022年が始まりましたね。

     

    初日の出などは見に行けていませんが、友人たちと夜須の海を見てきました。

     

    この日は快晴で、太陽の光が海に乱反射してとても綺麗でした。

     

     

    恒例の書き初めですが、今年は「桜梅桃李」(おうばいとうり)にしました。

     

    それぞれが独自の美しい花を咲かせるように、

     

    他人と自分を比べることなく個性を磨こう、という意味の言葉だそうです。

     

    自分なりのペースでできることを増やしていき、

     

    少しでも成長できたと感じられる1年にしたいと思います。

     

    皆様、今年もよろしくお願い致します。

     

     

    さて、私は先日、2月に完成見学会を開催予定の

     

    「なみきの家」に行ってきました。

     

     

    ※施工中の写真です。

     

    「なみきの家」の東側には公園があり、和室の窓から木々が見えます。

     

    住宅街の中にありながら、

     

    緑に囲まれて暮らすことができる素敵なお家です。

     

     

    そんな「なみきの家」の完成見学会の情報はこちらです。

     

    開催日:2022年2月5日()・6日() ※完全予約制 ※30分1組
    場所 :高知市横浜新町
    時間 :10:00~16:00

     

    美しい街並みと家族に囲まれて暮らす家
    「なみきの家」

     

    「なみきの家」は、

    緑に囲まれ、家族がのびのびと暮らすことができる家です。

     

    玄関近くには、奥様こだわりのニッチとかばん掛けを設置。

    すっきりと、おしゃれに収納できます。

     

    オープンな小上がりの和室の窓からはやさしい光が差し込み、

    公園の木々を眺めることができる心安らぐ空間になりました。

     

    L型キッチンと造作バック棚を組み合わせたコの字キッチンは、

    作業スペースが広く使いやすいキッチンです。

     

    個室も広々としており、

    それぞれの趣味の時間も楽しむことができます。

     

    皆様のご来場をお待ちしております。

     

    ご予約はイベントページからお願い致します。

     

     

    それでは、また。

    関連記事
    この記事をシェア
  • そとん壁。

    2022.02.10

    カテゴリ: タグ:

     

    ブルー鈴木です。

     

    新型コロナウィルスが蔓延してきています。

     

    感染対策をしても感染が免れない時もあると思いますが、

     

    自分でできる限りの予防は継続して行っていきたいと思います。

     

     

    現在「めいわのいえ」ではそとん壁の施工を行っています。

     

    下塗りは波型ラスが隠れるように厚み10mm以上で不陸調整等も行いながら塗りつけ、

     

    ファイバーメッシュを敷き込みながらコテで押さえつけ、

     

    箒目を当てて目荒らしを行います。

     

    そうすることで上塗りの食いつきが良くなります。

     

     

    その後、養生期間を設け、上塗りをかけていきます。

     

    冬場の気温が低い時は硬化が遅く、上塗り材のかき落としができる硬さになるまで

     

    時間がかかるので、材料の練り混ぜ時に硬化促進剤を入れます。

     

     

    ブリーディングが1/3程度に減少し、凝結促進効果により

     

    乾き待ちが少なくなり作業時間が短縮できる優れものです。

     

    左官職人さんも「硬化促進剤が効いて水引きが早い」と言ってくれました。

     

     

     

     

    そしていよいよかき落とし作業に入ります。

     

    高千穂シラスの尾田さんにもはるばる来て頂き、上塗り施工の注意点や

     

    かき落としのポイントをレクチャーして頂きました。

     

     

    ※この写真は動画から引用してます。

     

    明日は下塗り養生期間で置き、明後日に3面目の東面の仕上げを行います。

     

     

    そとん壁施工完了まであと少し・・・。

     

    安全作業で最後まで仕上げていきたいと思います。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 仕事始め

    2022.01.07

    カテゴリ: タグ:

    こんばんは、金山です。

     

    正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。

     

    私は年末休みから掃除や観葉植物の

     

    お世話に取り掛かりました。

     

    掃除はなかなかできなかった所などを掃除しました。

     

    途中に休憩を入れてもとても疲れました。

     

    観葉植物の冬の植え替えは避けたかったのでポットの状態で

     

    置いていたのですが、我慢できず植え替えをしてしまいました。

     

     

    要観察をしながら育てていきたいです。

     

    新しい植物も何種類か買い、これから成長が楽しみです。

     

    また新しいこともしてみたかったので観葉植物をネットで吊してみました。

     

     

    植物が垂れてくれるのか分かりませんが楽しみです。

     

    ネットは思いのほか良かったのでこれから増やしていき、

     

    いろんなことにチャレンジをしていきたいなと思いました。

     

    弊社では4日から仕事始めでした。

     

    まだ生活リズムが戻らないのでとても大変です。

     

    5日に「POCKET HOUSE」の土台敷きに参加をしたのですが、

     

    金鎚を長時間使ったため手のひらが筋肉痛になりました。

     

     

    明日は今年初めての上棟なので怪我のないように気を配り頑張ります。

     

    今年は来年より成長できるように努力し、勉強も頑張りたいです。

    関連記事
    この記事をシェア