スタッフブログ

スタッフブログ

日々のいろいろ。

  • 2016−3−22 お引き渡し

    2016.03.24

    カテゴリ: タグ:

    鈴木さん4mini
    ブルー鈴木です。
    3月22日に日高村「木季の家」のお引き渡しを行いました。
    設備機器の取り扱い方法やお手入れの仕方などのご説明を行った後、
    N様に感謝をお伝えする為にお手紙を読ませて頂きました。
    DSCF1021.jpg
    DSCF1029.jpg
    読み終えた後にN様より「良いお家を造って頂いてありがとうございます。」と
    言って頂いた時(他にもたくさんうれしいお言葉を頂きました。)は
    本当にうれしかったです。ありがとうございます!!
    この日は綺麗に晴れて春の陽気でお引き渡しには最高のお天気でした。
    秋に既存家屋の解体工事から始まり1月には大雪が降ったりと
    完成まで約半年近い工事期間の中で色々とありましたが、
    あっという間に過ぎた様に感じます。
    工事期間中、施主のN様には大工さんや職人の方々、
    スタッフにまで色々とお気遣い頂き本当に感謝しております。
    お引き渡し後もアフターメンテナンスなどでまたお伺いさせて頂きます。
    N様、この度は完成おめでとうございました!!
    今後とも末永いお付き合いの程、どうぞよろしくお願い致します。
    2015−11−24
    DSCF3267_201603242044586b1.jpg
    2015−11−24
    DSCF3258_2016032420505738a.jpg
    2016−3−22
    DSCF0992_201603242046461a0.jpg
    2016−3−22
    DSCF0975-2_20160324203202c0d.jpg
    2016−3−22
    DSCF1036_20160324205500c93.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 検査と耐震診断。

    2018.11.18

    カテゴリ: タグ:

     

    皆さん、こんにちは。

     

    ドット笹岡です。

     

     

    近頃は、冷たい風が吹き

     

    少々寒い気温となっておりますので

     

    体調管理にはお気をつけください。

     

     

     

    さて、先日は

     

    梼原の集会所で金物検査を行いました。

     

     

     

    金物検査では、

     

    取り付けている金物に間違いはないか、

     

    金物はしっかりと取り付けてあるかを

     

    確認しました。

     

     

    私は初めて金物検査に立ち会ったので

     

    外から見学という形でした。

     

     

    たくさんの建築用語が飛び交い

     

    まだまだ知らないことがたくさんあると

     

    改めて気付かされました。

     

     

    耐震診断では

     

    カメラで写真を撮る係です。

     

     

    写真は、

     

    補強をどの部分にするか

     

    この壁は補強ができる場所かの

     

    判断をする際に使われます。

     

    なので、

     

    写真が少なかったり、ぶれていたりすると

     

    判断がしづらくなるので

     

    写真はぶれずに

     

    できるだけ部屋全体が映るように心がけています。

     

     

    市町村によっては、

     

    診断の無料化が実施されていますので

     

    診断をされていないという方は、

     

    お気軽にお声がけください!

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 耐震

    2016.03.19

    カテゴリ: タグ:

    山本さん4mini
    こんにちは、パープル山本です。
    今回も耐震工事中の現場を紹介します。
    今回の現場は、いつもはめったにない階段周りの耐震工事です。
    なのでこの通り階段を一度撤去してます。
    ブログ2

    お施主様が2階に上がられるので、仮に夕方には2階には上がれるように工事を進めています。
    最近では階段も形ができたものを組んでいくのですが、この現場は大工さんの造作で行っています。
    ブログ1
    現場で加工して組まないと、改修工事の場合はなかなかうまい具合に合わないので、大工さんが現場で確実に合わしてくれます。
    加工して行くと↓
    ブログ3
    まだ途中ですが、、、
    さっきまで板だったものがすぐに階段になっていきます。
    仕事が早いので簡単に出来てるように見えますが、やっぱり大工さんでないとできないです!
    ブログ5
    階段以外にも建具周りも綺麗に仕上げてくれてます。
    ブログ4
    ブログ6
    耐震工事は工期自体短いですが、お施主様が住みながらの工事になるので、何をするにしても気を配って作業をしています。
    腕が良く、人当たりの良い大工さんがいますので、本当に安心して現場をすすめる事ができて助かってます。
    また、完成のときに載せますので見てください。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 矢野工務店釣り大会

    2018.11.12

    カテゴリ: タグ:

     

    山本です

     

     

    昨日は矢野工務店の釣り大会に沖ノ島の二並島に行ってきました。

     

     

    総勢17名の磯釣りが好きな大工さんや業者の皆さんが集まり

     

    盛大に行いました。

     

    昨年の釣り大会は柏島で行いましたが大寒波の影響で、

     

    なかなか苦戦しました今年は風もなくいい天気での開催となりました。

     

    開会式を行い、

     

     

    いざ一時間かけ渡船で二並島へ

     

     

     

    全員磯に降ろし、私も「北の地」という磯で行いましたが。

     

    本命のグレは釣れずイサキとハマチだけでした。

     

    お昼は沖ノ島渡船さんが配達してくれるお弁当です。

     

     

     

     

    やっぱり磯で食べるお昼はおいしいです。

     

     

    釣りが終わって港に戻り検寸です。

     

     

    まだ時期が早いのか、グレが全然釣れてなかったですが

     

     

    イサキも検量し何とかみんな検量できました。

     

     

     

    そして、優勝は

     

     

     

     

    60センチの石鯛を釣った中山建具さんでした。

     

     

     

     

     

    2位はグレを釣ったタムテックさんの吉岡さん

     

     

     

    3位もグレを釣ったタムテックの川上さん

     

     

     

     

    そのほかはグレがいなかったのでイサキのサイズで検寸して

     

     

    私も4位になれました。

     

     

    次はグレを釣りたいですね。

     

     

    また釣れたら載せますので見てください。

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 現場とお店のご紹介

    2016.03.18

    カテゴリ: タグ:

    有香さんmini
    こんにちは。オレンジ山田です。
    先週のことになりますが現在、土佐市で建築中の にぎやかはうす に行ってきました(^^)
    13.jpg
    こちらは12月に地鎮祭を行い、私も出席していたのですが、
    その日からしばらく現場に来ていなかったので、久しぶりに行ってみると、
    早くも外壁の施工中でした。
    image1_201603181418445be.jpg



    12_20160318145619ece.jpg
    早いですね~(・o・)!!
    内部では、大工さんが造作工事をしています。
    3_20160318141732449.jpg
    4_20160318141733c8e.jpg
    10_20160318141841430.jpg
    私は小さいころから父に連れられて、こうやって建築中の現場によく足を運んでいました(^^)
    完成した直後のお家の中ももちろん、木のいい香りがしますが、
    建築中の現場は直にたくさん木の香りが伝わってきて、その頃を思い出し、
    いつも懐かしい気持ちになります(*^_^*)
    5_2016031814173432f.jpg
    完成まであと2か月ほどあるので、怪我なく無事に素敵なお家が完成しますように…と、願っています。
    そして昨日は、美味しい季節の頂きものがありました~❀
    9_20160318141840b9c.jpg
    須崎市の梅原青雲堂さんのおはぎです♪
    U様、いつもお心遣いありがとうございます!!
    スタッフ皆で、美味しくいただきました☺
    そしてそして、ここからは…
    プライベートで通っているお気に入りのお店のご紹介です!
    須崎市中町にある、ネイルサロン~COCORO NAIL~ さんです。
    11_201603181421330da.jpg
    今回は、もう春がそこまで来ているので、こんな感じにしてもらいました~(#^.^#)
    毎回、とてもかわいく&丁寧に仕上げてくれるので、自分の爪を見るたびにウキウキしてしまいます
    須崎にもこんな素敵なお店があるんですよ~(^_^)
    皆さんもぜひ、行ってみてくださいね☆
    最後に、今週末行われる見学会のお知らせです!
    ☆☆☆☆☆☆☆ 完成見学会 ☆☆☆☆☆☆☆
    3月20日()、21日()  10:00~17:00
    -NIYODO BLUE-  『 木季の家 』
    高岡郡日高村 にて、2世帯住宅の家です。
    ぜひお越し下さいませ。
    2016-03-19-6.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • リフォーム工事

    2016.03.16

    カテゴリ: タグ:

    裕大さんmini
    こんにちは。
    矢野ストライプです。
    何日か暖かい日が続いたと思うと急に寒くなったりと、正に三寒四温で春が近づいているなと感じます。
    急な温度変化に、皆さんも体調管理に気を付けてくださいね。
    私事ですが、少し前の三月一日に私の母校である高知工業の卒業式が行われました。
    私も8年前に卒業したのですが、今年は先生方からのご指名を頂き同窓生代表として祝辞を述べさせて頂きました。
    何事も経験だと思い二つ返事で了承したものの、いざリハーサルで壇上に上がると椅子が並べてあるだけなのに、そのスケールの大きさに緊張してしまいました。
    CIMG2486.jpg
    本番は人生で一番緊張したと思いますが、無事読み終える事ができました。(ちょっと声が震えた気がします。。)
    なかなか経験する事のない貴重な体験をさせて頂いたと思います。
    卒業生の皆様、おめでとうございました。
    また、指名して頂きありがとうございました。
    現場の方ですが、現在浦ノ内で改修工事をしています。
    その現場が、完成に近づいてきましたので、少しだけ写真をお見せしたいと思います。
    CIMG2488.jpg
    CIMG2491.jpg
    CIMG2495.jpg
    キッチンなど、まだまだお見せしたい所もあるんですが、それはまたBefore-Afterの形でお披露目させて頂きます!
    ☆☆☆☆☆☆☆完成見学会☆☆☆☆☆☆☆
    3月20()、21(  10:00~17:00
     -NIYODO BLUE-  『 木季の家 』
    高岡郡日高村
     にて、2世帯住宅の家です。
    ぜひお越し下さいませ。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 四万十町「想叶の家」 落成おめでとうございます。

    2016.12.08

    カテゴリ: タグ:

    奥さん4mini
    こんにちは。
    矢野啓子です。
    とうとう12月に入り何かと気忙しくなってきました。
    寒さも日に日に増してきて本格的に冬の到来ですね!
    先日社長のブログでアップされていましたが、
    私も四万十町「想叶の家」
    餅投げと落成に出席させて頂きました。
    当日、前の日にお誕生日だったK君が、誕生日に買ってもらった
    仮面ライダーエグゼイドのベルトを付けてポーズを決めてくれた写真をお披露目します。
    最初、Kくんが「エグゼイド」と何回も言ってくれましたが
    そもそも「仮面ライダーエグゼイド」を知らない主人と私は
    ちんぷんかんぷんなことばかり言って、それでもK君は
    わかるまでちゃんと教えてくれました。
    やさしいK君! ありがとうね。
    主人が写しています。
    1落成
    どれにしようかな?
    落成2
    ポーズ! 仮面ライダーエグゼイド!かっこいい!
    落成 3
    矢野工務店の内覧会や打ち合わせに最初来てくれた頃より
    ずっとお兄ちゃんになったK君。
    弟のK君もお兄ちゃんと一緒。
    落成5
    最後にかんぱ~い!
    落成 6
    これから矢野工務店の木の家で、のびのびと家族仲良く
    幸せに暮らして頂きたいと心から思いました。
    美味しいお料理とお土産にもいただいた
    お赤飯Y様ありがとうございました。
    末永いお付き合いをよろしくお願いします。
    見学会のお知らせ
    2016-08-22-3-300.jpg
    「 K-many house 」
    今月17日()・18日()に完成見学会を開催します。
    今回は予約不要なので、ご都合良いときにいらしてくださいね。
    皆さまのご来場、お待ちしております!!

    関連記事
    この記事をシェア
  • 本日のおしごと。

    2016.03.15

    カテゴリ: タグ:

    尾崎さんmini
    Yellow 尾崎です。
    あっという間に3月も半分過ぎました。3月は「去る」と言いますが、本当ですね。
    年度末や異動など、みなさんも忙しい日々を送っていることでしょう。
    少しずつ暖かくなりもうすぐ桜の便りが届きそうですが、インフルエンザや風邪などまだまだ流行っているようなので、
    気をつけたいものです。
    この前の土曜日に住まい教室(設計の話)を開催しました。
    今回は一組のお客様にご参加いただきました。
    住まい教室1
    本当にたくさん質問をしていただき、聞いていた私もいつの間にかお客様と一緒に勉強を・・・・。
    まだまだ未熟者ですので、日々精進していきたいと改めて思いました。
    ご参加いただきましたお客様、ありがとうございました。
    さて、本日は3/20(日)・21(月)に開催する見学会の案内状や住まいレシピの準備をしておりました。
    1 IMG_6448
    住まいレシピは金平さんと私で数日前に現場に取材に行き、お客様に書いていただいた「家づくりストーリー」
    「見どころ」 をまとめ、作成しています。
    といっても私尾崎は見出しを考えたり、口を挟むだけで実際は金平さんがほぼ作ってくれています(笑)
    でも案内状は尾崎が作っておりますよ♪
    こちらもまだまだ未熟者なので、先輩方にご指導いただきながらやっております。
    近日中に届くと思いますので、お楽しみ!!!
    仁淀ブルーの丘に建つ 「木季の家」 は、お互いのライフスタイルにも配慮した二世帯のお家です。
    ぜひご家族皆さまでお越しくださいね(^^)

    関連記事
    この記事をシェア
  • 高知市 大津で改修工事

    2016.12.07

    カテゴリ: タグ:

    専務さん4mini
    こんにちは。 矢野和彦です。
    現在四万十町の「若香の木はうす」(わかのきはうす)とは
    別に高知市大津で「H様邸改修工事」を担当させて頂いています。
    既存家屋の浴室・脱衣室の全面改修と築120年の「蔵」の漆喰壁改修工事です。
    今年の6月に完成しました、「いの町N様邸断熱リフォーム改修工事」の施主様からのご紹介でした。
    現在工事中ですが、間もなく完成いたします。
    完成後はまたUPさせていただきます。
    IMG_0098_convert_20161207164335.jpg
    見学会のお知らせ
    2016-08-22-3-300.jpg
    「 K-many house 」
    今月17日()・18日()に完成見学会を開催します。
    今回は予約不要なので、ご都合良いときにいらしてくださいね。
    皆さまのご来場、お待ちしております!!

    関連記事
    この記事をシェア
  • 春の上棟

    2016.03.12

    カテゴリ: タグ:

    山田さんmini
    こんにちはアップルです。
    先日、須崎市で 「木風楽の家」(きふらのいえ) の上棟を行いました。
    前日に雨が降り、天候が気になって眠れませんでしたが、当日は晴れて建前日和となりました。
    RIMG0742.jpg
    延床面積50坪と大きなお家で、材料も多いですが、大工さんがそれぞれの持ち場で順序良く組み立てていきます。
    大きな吹抜があり、とても開放感のある空間になると思います。
    完成が楽しみです。
    RIMG0791.jpg
    RIMG0783.jpg
    午前中は2階の床合板を敷きお昼休みを迎えました。
    昼食に施主のT様よりお弁当を頂きました。
    RIMG0813.jpg
    みんなで美味しく頂きました。ありがとうございました。
    午後からの工事も着々と進み、屋根の合板を敷いてこの日の作業は終了しました。
    RIMG0832.jpg
    RIMG1026.jpg
    3時のおやつにT様よりお菓子と飲み物も頂きました。
    たくさんのお心遣いありがとうございました。
    RIMG1018.jpg
    現在は屋根断熱工事も終わり、外壁を貼る準備をしています。
    T様とより良い家造りをしていきたいと思います。
    今後とも宜しくお願い致します。
    この度は上棟おめでとうございました。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 「ひなまつり朗読会」

    2016.03.10

    カテゴリ: タグ:

    奥さん4mini
    2月28日にnigariさんこと、OBのお客様小松魚店の奥様から
    「ひなまつり朗読会」のお誘いを頂き参加して来ました。
    今回は、すさきまちかどギャラリーにて、nigariさんの作るランチ付き朗読会でした。
    ほんの少しですが、私もテーブルのセッティングやお料理の盛り付けのお手伝いをさせていただきました。
    IMG_6352.jpg
    IMG_6353.jpg
    これは私にとっては大変光栄なことで、お手伝いをしながらいろんなお料理の作り方やヒントがたくさんあり、
    学ぶことができるのです。
    nigariさんの完璧な段取りや、てきぱきとした作業の真似はできませんが、今回はおいしいあさりのお吸い物の作り方を
    マスターしました!
    あさりのお吸い物を作っている横に私がいたので、ラッキーでした(^_^)v
    なので・・・ここから、言い訳になります…きれいな可愛いひな人形たくさんありましたが、写真を撮り忘れました…(^_^;)
    お料理はどれもこれも全部おいしくて、皆さん大満足でした!
    コーヒーに手作りのデザートまで(^o^)
    IMG_6366.jpg
    本当においしかったです。
    nigariさんがお嫁に来てから集めたひな人形の数々をご紹介できないのが残念です。
    (何年も前に、私がプレゼントしたのも置いてくれていました。)
    ランチのあとはnigariさん達の「朗読サークルstream」の朗読会。
    IMG_6360.jpg
    IMG_6365.jpg
    IMG_6362.jpg
    nigariさんは佐藤愛子著「オモムキ雛」を披露してくれました。
    この本を選んだ理由を聞いて二人の娘さんをお嫁に出すnigariさんの思いが伝わり(二人とも小さい頃から知っているので)
    私も胸にじーんときました。
    image1_20160310194300da1.jpg
    最後に仲の良い友人と記念撮影(^o^)
    普段あわただしい日々を過ごしている私ですが、きれいな可愛いおひな様や、
    美味しいきれいなお料理に朗読で、とても癒されました。
    どうもありがとうございました。
    あれから、主人からのリクエストであさりのお吸い物4回作りました!笑

    関連記事
    この記事をシェア
  • 今年1年の目標

    2018.01.13

    カテゴリ: タグ:

     

    レッドです。

     

    仕事初めから1週間が経ちました。

     

    ようやく休みボケが抜けてきたように感じます。

     

    ここ2、3日の冷え込みはキツイですね。

     

    一昨日は通勤途中の道が凍っていたり、遠くに見える山が雪化粧していました。

     

     

    水曜日から耐震工事が始まった現場へ行ってきました。

     

    既存の壁材を撤去して、

     

    新しく耐力壁とする壁の下地や筋交いを施工していました。

     

    現場の進行状況や、

     

    当初予定していた工事箇所が工事できるかどうかを確認しました。

     

    耐震工事は当初予定していた工事箇所が工事できない場合もあるので、

     

    現場で工事ができるかどうか確認をしながら工事を進行していきます。

     

    予定していた箇所が工事できない場合は、

     

    再度構造計算をして工事箇所を変更します。

     

    大工さんと山本君と連携しながら工事を進めています。

     

     

     

    先日、恒例の書き初めがあり今年1年の目標を考えました。

     

    今年の目標は「自己研鑽」です。(じこけんさんと読みます)

     

    「自分自身のスキルや能力を鍛えて磨き上げたり、

     

    学問や研究を深く究めること」という意味があるそうです。

     

    今まで培ってきたことを基にして新しいことに取り組んだり、

     

    もっと深く勉強します。

     

    文字の意味に負けないように頑張ります!

     

    関連記事
    この記事をシェア