-
『October』
2018.10.01
カテゴリ:OB様, イベント タグ:
こんにちは、yellow尾﨑です。
昨日の天気から一転、台風一過の青空と風がとても気持ち良い一日でした。
朝の空気が少し冷たくて、秋の香りがしたような気がします。
今日から10月。
今朝は7時から大工さんとの合同朝礼で一日がスタートしました。
先月お引渡しをした須崎市の『ko-na-tsu house』におじゃましてきました。

施主のI様には新しいCMにご協力いただけるとのことで、
いろいろな打ち合わせをさせていただきました。
近々撮影の予定ですが、今から素敵なCMになりそうでワクワクしています!
その『ko-na-tsu house』で先月、新築祝いの『もち投げ』が行われました。
時間前になるとたくさんの方が集まり、まるでお祭り会場のように賑わっていました。


最初に四方餅を東西南北に投げ、もち投げが始まります。
安全のため大人と子供の場所を分けて、施主様の挨拶で、同時にスタートです。


N君も大きなお餅を手に一生懸命投げていました。

私もカメラを片手に少しだけお餅を投げさせて頂き、
楽しくて興奮してしまいました。
貴重な経験をすることができ、ありがとうございました。
参加された皆さんも大興奮!!だったようで、
帰りにビニール袋を見ると、お餅やお菓子がたくさん入っていました♪
~OB様にお知らせ~
ホームページのイベント情報にもupしていますが、
今年も『矢野工務店 お客様感謝祭』を開催することとなりました。
当日は皆さまに美味しく、楽しく過ごしていただけるような
新しいイベントやワークショップなどたくさん企画しております。
ぜひ、ご家族皆さまでご参加下さい。
なお、今回は予約制とさせていただきます。
恐れ入りますが、参加されるお客様は10/5(金)までにご連絡下さい。
よろしくお願いします。

※お断り
こちらのイベントは、矢野工務店で新築・リフォーム・耐震などのご依頼を頂きました
OB様限定のイベントとなっております。
一般のお客様はご入場頂けません。何卒ご理解くださいませ。
関連記事
この記事をシェア
-
今年も開催します!
2019.09.20
カテゴリ:イベント タグ:
こんにちは、尾﨑です。
明日から3連休の方もいらっしゃると思いますが、台風17号の動きが気になります。
被災された方々のことを考えると、何も影響が無ければいいなと願っております。
さて、本日はOB様へのイベントのご案内です。
昨年も開催しましたが、今年も11/10(日)にお客様感謝祭を開催します!
今年は「やのフェス」と題しまして、日頃お世話になっているOBのお客様へ感謝を伝えたいと思います。
以前から少しずつ準備をすすめていましたが、今日は具体的な内容を話しあい、
やっと皆さまに発表することができました。
詳しい内容は順次発表していきますので、もう少々お待ち下さい。
昨年に引き続き、CMソングを歌ってくれている「田中愛さん」によるミニライブも企画しております!
もちろん新しいイベントも増えていますので、11/10(日)は是非「やのフェス」にお越しください。
またOB皆さまにはご案内いたしますので、楽しみにしておいてくださいね。
※お断り
こちらのイベントは、矢野工務店で新築・リフォーム・耐震などのご依頼を頂きましたOB様限定のイベントとなっております。
一般のお客様はご入場頂けません。何卒ご理解くださいませ。




関連記事
この記事をシェア
-
先週日曜日のイベント☆
2019.09.17
カテゴリ:イベント タグ:
こんにちは☆
この暑さも今週いっぱいで落ち着く予報です!
来週は少し秋の気配を感じれるのではないでしょうか?
さて、先週日曜日は
『 スーパーラジエントヒーター 』の実演を行いました!
スーパーラジエントヒーターとは、簡単に言うと
遠赤外線効果で炭火のような料理 が手軽にできる調理器具です。

スーパーラジエントヒーターの特徴は主に以下の4つになります。
①ガスコンロと違い火災のリスクが低い
②IH調理器に比べて電磁波の安全度が高い
③遠赤外線の作用で炭火のような調理が簡単にできる
④レンジフードの掃除の手間がかからない
実演の様子を撮ってみました!



この日のメニューは、ハンバーグとご飯とサラダ、スープとお好み焼きでした。
皆さんいつもと違う味に大満足されていました。
美味しいお料理があると会話もはずんで良いですね☆
また次回は、10月に開催する予定です。
気になる方はぜひ、お気軽にお問い合わせ下さい!
関連記事
この記事をシェア
-
構造見学会
2018.08.26
カテゴリ:イベント タグ:
お久しぶりです。
アップル山田です。
少し暑さが和らいで来たようにも思いますが、まだまだ30℃を超える日が続きそうです。
こまめな水分補給と塩分等の補給をし、
工事に携わる職人さんの体調管理にも気を付けて、事故の無い家造りをしていきたいと思います。
8月25日・26日の2日間、ニューモデルハウスの構造見学会を開催しております。

矢野工務店の家造りを芯から知って頂けるイベントです。
断熱、気密、換気、耐震について、矢野工務店の取り組みを理解して頂けると思います。
実際に、断熱材等にも触れて頂き、施工方法などもご説明致します。

現場内にて気密測定の機器のデモ展示も行なっております。
ニューモデルハウスの内部の工事が着々と進み、2階の全開口の窓から外の景色が眺められるようになっています。
完成したらとても気持ちの良い空間が広がると思いますので、楽しみにしていて下さい。

本日も引き続き、土佐市での住宅完成見学会と朝倉のニューモデルハウスの構造見学会を開催します。
皆様のご来場をお待ちしております。
関連記事
この記事をシェア
-
見学会終了。
2018.08.01
カテゴリ:イベント タグ:
皆さま、こんにちは(^o^)
フラワー小松です。
毎日暑い日が続きますが、夏バテなどされていませんか?
暑さが苦手な私の楽しみは、帰宅してからのお風呂上がりに飲むビールです(*^^*)
最近は「暑い暑い」と口癖になっていますが、
せっかくなので夏を楽しもうと思っています。
さて、
先日は「ニューモデルハウス構造見学会・朝倉ショーホーム見学会」を行いました。
最近のお客様はお家の構造や断熱材のことなど勉強されている方が多く、驚かされます。
構造見学会は矢野工務店で使用している断熱材のグラスウールの特性や気密の話、
お家の大切な骨組みを実際に見ていただける 貴重な機会です。
今回、参加されたお客様は真剣な眼差しでじっくりご覧いただけました。
また、納得がいくまで質問をされ勉強して帰られました。

お天気の関係等で、
残念ながら参加できなかった方も次回8月25日(土)26日(日)に
おいでてください。ご予約をお待ちしております。
そして5月に土佐市で上棟をしたお家
『 季節の移ろいを感じる家 kazahana house 』がもうすぐ完成です。
共働きで子育て世代のご夫婦と小さなお子様が快適で安全に過ごせるお家です。

施主様のご厚意により、
こちらのお家も8月25日(土)26日(日)に見学会を行います。
ぜひこの機会にご家族でお越しいただき、
矢野工務店のお家の心地よさを体感してくださいね。
関連記事
この記事をシェア
-
今週末は、構造見学会(^^)
2018.07.26
カテゴリ:イベント タグ:
毎日暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
グリーンスター谷井です。
今週末のイベントは、
7月28日(土)・29日(日)は、
ニューモデルハウス構造見学会 & 朝倉ショールーム見学会 です。

今回は、予約制となっておりますので、お電話またはホームページのお問い合わせフォームより予約をお願いいたします。
では、構造見学会の内容を少しお話させていただきます。
構造見学会は、完成見学会と異なり、普段は見れない構造体を見学することができます。
当社では皆様に納得して建てていただくために、構造を実際にみていただくことをオススメしています。
なぜなら、家の外観や表面にみえているところだけではなく、完成すると見えなくなってしまう
内部の構造をしっかりみていただき、その上で納得して建てていただきたいと考えているからです。


当社が使用している断熱材は、
【高性能グラスウール アクリアα】です。
優れた断熱性能に加え、健康、安全、環境への配慮までも品質にした高性能なグラスウール断熱材です。
シックハウス症候群の原因の1つといわれているホルムアルデヒドを原材料に含みません。
冬は暖かく夏は涼しい高断熱住宅です。
グラスウール断熱材は、内部の空気の移動により熱が伝わります。
繊維の本数が多いほど空気が移動しにくく断熱性能が上がりますので、同じ密度でも繊維が細いほど繊維の本数が増え断熱性能が高くなるので、当社は高い断熱性能グラスウール アルファを使用しています。

当社では、LIXIL製のペアガラスサッシの中でも性能の良いものを標準仕様として採用しています。
今回のニューモデルハウスは、さらに性能の良いトリプル樹脂サッシを採用しているので、こちらもぜひご覧くださいね。
後、忘れてはいけないのが、コンセント廻りです。
コンセント廻りの隙間を埋めるため、コンセント廻りにバリアーボックスと言うカバーを装着しています。
高性能グラスウールで気密を取るためには、必ず使用しなければなりません。
今回ご紹介した見所を参考に、当日はスタッフに何でもご質問してくださいね。
気になられた方は、今すぐにご予約お願いします。
ご来場心よりお待ちしております。
関連記事
この記事をシェア
-
7月のイベント
2018.07.19
カテゴリ:イベント, 見学会 タグ:
こんにちは。
Yellow尾崎です。
今月のイベントのお知らせです。
7/22(日) やのcafe & お家づくり相談会

7/28(土)・29(日)ニューモデルハウス構造見学 & 朝倉ショーホーム見学会

今週末は『やのcafe & おうちづくり相談会』となっております。
ゆっくり、ゆったりと過ごしていただけるよう、スタッフ手作りの「パフェ」をご用意しています。
ご家族皆さまで、ショーホームに遊びに来て下さいね。
お待ちしております。
そして、来週末は「ニューモデルハウス構造見学会 & 朝倉ショーホーム見学会」です。
こちらは予約制となっておりますので、お電話またはホームページのお問い合わせフォームより予約をお願いいたします。
詳しい情報はこちらから。
暑い日が続いています。
先日、子供たちが川に泳ぎに行きたい!と言うので、犬を連れて仁淀川に行ってきました。
「ユキ」は初めての川に少しびっくりしていましたが、子供たちに引っ張られて水にも入りました。

初めてでも器用に「犬かき」をして泳ぐ姿が、とてもかわいかったです。
中学生になった子供たちとなかなか予定が合いませんが、また行けると良いなと思っています。
関連記事
この記事をシェア
-
完成見学会開催中。
2019.08.27
カテゴリ:イベント タグ:
皆さま、こんにちは。
小松です(^o^)
8月も後半になってグッと涼しくなったと感じますね。
24日(土)から香南市野市町にて、予約制完成見学会を開催中です。
先日来場していただいたお客様からは「ため息が出るほどの素敵なお家ですね~」と仰っていただきました(^^)
また、造付けのダイニングテーブルやチャイルドゲートなどをご覧になられて「すべてに統一感があって、
上手く考えられたお家ですね」などと、ありがたいお言葉をいただきました。
ありがとうございます!!

今回は施主様のご厚意によって9月1日(日)までの完成見学会で長期間お家をお借りしております。
ぜひ、この機会にご来場ください。
ご予約をお待ちしております。
なお、駐車場が少ないので1時間に2組のご案内となりますのでご了承ください。
***見学会のお知らせ***
開催日:2019年8月24日(土)~9月1日(日)
場所 :香南市野市町母代寺
時間 :10:00~16:00予約制にて完成見学会を行います。
暮らしをはじめる
『 イロハノイエ 』
見どころポイント
・ご主人憧れのガレージ
・外出しても安心な物干しスペース
・内と外をつなぐ開放感たっぷりの窓
・家族の気配が感じられる吹き抜け
皆さまのご来場お待ちしております。
※ご予約はお電話またはイベントお申込みフォームよりお申し込み下さい。
電話(予約):0889-42-2062
関連記事
この記事をシェア
-
予約制見学会
2019.08.25
カテゴリ:イベント タグ:
こんにちは、尾崎です。
野市町母代寺にて、『イロハノイエ』完成見学会(予約制)を24日(土)より開催しています。
ご来場いただきましたお客様、誠にありがとうございました。
予約制なので、皆さまに ゆっくり・じっくり と見ていただけたように思います。
『イロハノイエ』は水まわりがまとまっており、女性には嬉しい動線になっています。
1階リビングのソファに座り、見上げると、開放感のある吹き抜けが!

大きな窓からは明るい光がたくさん入ってきます。

他にもガレージや広い外部収納など、みどころがたくさんあるお家に仕上がっています。
『イロハノイエ』は9/1(日)まで見学会を開催中です。
平日でも大丈夫なので、見たい!という方はご予約をお待ちしております!
なお、駐車場が少ないので1時間に2組のご案内となりますのでご了承ください。
***見学会のお知らせ***
開催日:2019年8月24日(土)~9月1日(日)
場所 :香南市野市町母代寺
時間 :10:00~16:00予約制にて完成見学会を行います。
暮らしをはじめる
『 イロハノイエ 』
見どころポイント
・ご主人憧れのガレージ
・外出しても安心な物干しスペース
・内と外をつなぐ開放感たっぷりの窓
・家族の気配が感じられる吹き抜け
皆さまのご来場お待ちしております。
※ご予約はお電話またはイベントお申込みフォームよりお申し込み下さい。
電話(予約):0889-42-2062
関連記事
この記事をシェア
-
明日は『やのcafe & 朝倉ショーホーム見学会』。
2018.05.26
カテゴリ:イベント, 見学会 タグ:
yellow 尾崎です。
明日は『やのcafe&朝倉ショーホーム見学会』です。
やのcafeでは、『手作りプリン』をご用意しております。
美味しいプリンを食べながら、ゆっくりとお過ごし下さい。
そして今回から新しく、『ハンドメイドコーナー』も登場しています。
お子様でも簡単に出来るので、ご家族皆様で楽しんで頂けたらと思います。
はじめての方はもちろん、一度来て頂いた方も、ぜひ遊びに来て下さいね。
OB様もお待ちしております。


『やのcafe&朝倉ショーホーム見学会』
場所:朝倉ショーホーム
時間:10:00~17:00
皆様のご来場お待ちしております。

関連記事
この記事をシェア
-
24日(日)は『やのcafe & お家づくり相談会』。
2018.06.21
カテゴリ:イベント タグ:
こんにちは。Yellow尾﨑です。
梅雨らしいお天気が続いています。
我が家は現在、中学生(運動部)の子供たち3人の洗濯物に悩まされています。
とにかく量が多く、仕事から帰ると2回は洗濯機を回しています。
部屋干しの日々が続いているので、スッキリとしたお天気が待ち遠しいです。
24日(日)は『やのcafe & お家づくり相談会』です。
『やのcafe 』って何?という方もいらっしゃると思いますが、昨年12月から新しく始めたイベントです。
月に一度朝倉ショーホームにて開催しています。
見学会では限られた時間の中で、立ったまま完成したお家を見ていただいていると思います。
その中で矢野工務店の提案する住まいのカタチや暮らし方の提案、
他にも木の家の住み心地などを感じていただくには、まだまだ時間が足りません。
お客様にはもっとゆっくりと過ごしていただきたいなというスタッフの思いから、『やのcafe』が始まりました。
『やのcafe』では、女性スタッフの手作りお菓子とお飲み物をご用意しております。
毎回メニューを考えて作ってくれているのは、お菓子作りの上手な谷井さん。
お客様からも美味しいと大好評です!
今月のメニューは「レアチーズケーキ」となっております。
お茶をしながらゆっくりと過ごしていただき、見学会では聞けないお家づくりの悩みや相談なども受け付けていますので、お気軽にご相談下さい。
ちなみに尾﨑と谷井は矢野工務店で建てたOBですので、いろいろ聞いてみて下さいね。

他にも、建築の際にできる端材で作る簡単な「ハンドメイドコーナー」も準備しています。
お子様でも簡単にできますので、ご家族皆さんで楽しんでいただけたらと思います。

また、OB様のご来場も大歓迎です!
お家の住み心地や気になることなど何でも良いので、おしゃべりに来て下さいね。
お会いできるのを楽しみにしています。
詳しくはこちら
↓
https://kabu-katsu.netevent/20180624yanocafe/
関連記事
この記事をシェア
-
地域を支える匠たち展
2019.04.13
カテゴリ:イベント タグ:
こんにちは
矢野ストライプです
先日、高知城に桜を見に行っていました。
思い返すと高知城で桜を見るのは初めてでした。
平日だったので人は少なかったですが、海外からの観光客が目立っていました。
気温的にも過ごしやすく、桜の綺麗なこの季節は日本のどこに行っても気持ちいいだろうなと感じました。
GWは近場の日帰りでいいので少し出かけたいと思います^^
昨日のyellow尾崎のブログに告知もでていましたが、今日から2日間マルナカ須崎店で
タムテック主催の「地域を支える匠たち展」を開催しています。

毎年、10月だったのですが今年は増税前という事で4月の開催になったそうです。
矢野工務店も毎年出店させてもらっており、今年もブースを出しています。

会場には、スタッフの尾崎と笹岡が居ますので、お気軽に声をかけてください!
リフォームや耐震工事の相談も受け付けております。
皆様のお越しお待ちしております!
関連記事
この記事をシェア




