スタッフブログ

スタッフブログ

日々のいろいろ。

  • 配筋工事完了

    2012.11.29

    カテゴリ: タグ:

    HP 鈴木さん
    矢野ブルー鈴木です。
    本日「そらたかはうす」の配筋検査を行いました。
    ピッチ、寸法、かぶり、図面との整合性などチェック項目は色々ありますが、
    問題なく合格でした。
    image_20121129225340.jpg
    image_20121129225516.jpg
    image_20121129225625.jpg
    頑丈な基礎が出来上がります!
    かわって、「丘中はうす」では『そとん壁』の下塗りが始まりました。
    下塗り材を波型ラスが隠れるまで(10mm以上)厚みをつけ、クラック防止の
    ファイバーメッシュシートを貼り、コテで押さえます。
    下塗りが雨水の侵入を防ぎますので入念に塗り押さえます。
    左官職人の腕の見せ所です!
    image_20121129231155.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 上棟の準備

    2012.11.28

    カテゴリ: タグ:

    HP 濵田さん
    矢野レンジャーレッドです。
    今年もあと1カ月となりましたね。
    歳のせいか月日がたつのが年々早くなっていくように感じます。
    現在、「いまかどハウス」の上棟に向けて準備を進めています。
    プレカット図の確認、各部のおさまりの確認、図面作成、建材等の発注等を行っています。
    雜企㍽讒倩サク邨Юconvert_20121128001634
    画像は軸組モデルをスケッチアップで作成したところです。
    まだ作成途中ですが。。。
    上棟まであと少し。
    気を抜かずに準備を進めていきたいと思います。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 着々と

    2013.04.08

    カテゴリ: タグ:

    HP 専務
    こんばんは。矢野和彦です。
    本日の「いまかどはうす」です。
    外部足場も取り除き、内、外共に工事が順調に進んでいます。
    内部では、日頃お世話になっている、高橋装飾さん、大井左官さんが
    「yano style」の一つでもあるオガファーザー、中霧島壁を
    丁寧に施工してくれています。
    その他の工事も着々と進んでいます。(室内建具、造付け流し台等)
    今月末の完成内覧会に向けて、もうひと踏ん張りです。
    IMG_0013_convert_20130408192347.jpg
    IMG_0015_convert_20130408192512.jpg
    IMG_0016_convert_20130408192628.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 造作工事

    2012.11.24

    カテゴリ: タグ:

    HP えいじさん
    こんにちは。
    金曜日ブログ担当の沖野栄治です。
    現在は、須崎市で「丘中はうす」の造作工事をしています。
    天気が安定しないので、室内で作業したり、外部の工事をしたりしています。
    室内では、床材や壁材を仕上げて行きます。
    2012-11-24-1.jpg
    ミス無く、段取りよく進めていきます。
    それでは、また。

    関連記事
    この記事をシェア
  • お引き渡し

    2013.04.07

    カテゴリ: タグ:

    HP 鈴木さん
    矢野ブルー鈴木です。
    先日、南国市十市 「ショコラはうす」でお引き渡しを行いました。
    お引き渡し時に施主のK様は、まだ実感が湧かない様で、「モデルルームに住むみたい(笑)」と言われてました。
    引き渡し時のお客様の笑顔が見れると『頑張った甲斐があった!!』と思います。
    K様、これからも色々とよろしくお願い致します。
    DSCF5768_convert_20130407220421.jpg
    DSCF5769+のコピー_convert_20130407221055
    「ショコラはうす」にもう一人御家族が入居されます。
    かわって、春野平和団地 「おもむ木はうす」では工事が順調に進んでおります。
    断熱材充填、バルコニー防水工事ともにしっかりと丁寧に施行が行われています。
    DSCF5778+のコピー_convert_20130407222758
    ※写真は大工の藤田さんです。
    DSCF5779+のコピー_convert_20130407222926
    DSCF5780+のコピー_convert_20130407223844
    これから外壁工事、床フロア張り、建具枠取り付け、壁天井下地・・・まだまだ盛りだくさん
    ですが、段取りよく工事を進めていきたいと思います。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 天窓

    2012.11.21

    カテゴリ: タグ:

    HP 鈴木さん
    矢野ブルー鈴木です。
    本日は「N様邸住宅改修工事」の現場確認行いました。
    天窓を設置するために瓦棒、野地板の開口を行い、仮設置しました。
    ちょうど天窓の下に神棚がくるようになっています。
    明るくなり、南側の掃き出し窓から北側の天窓に向けて風が抜けるので一石二鳥です。
    image_20121121221705.jpg
    image_20121121221742.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 内覧会でした

    2013.04.02

    カテゴリ: タグ:

    HP 知佳
    矢野レンジャー・イエローです
    3/30・3/31は、「こもれびhouse」の完成内覧会に
    行っていました。
    たくさんの方に見て頂きました。
    M様、差し入れありがとうございました。
    みんなで美味しくいただきました\(^o^)/
    本日は、「おもむ木はうす」へ行って来ました。
    実際の現場に行くと勉強になります。
    R0026952.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 「こもれびhouse」へ

    2012.11.20

    カテゴリ: タグ:

    HP 濵田さん
    矢野レンジャーレッドです。
    今日は、昨日上棟した「こもれびhouse」へ行って来ました。
    屋根のおさまりの確認や工事中の写真撮影をしようと考えていましたが・・・
    養生のためブル-シ-トで建物を覆っていたことと、
    現場に到着した時刻が遅かったため建物内の写真撮影はできませんでした。
    次回に持越しです・・・。
    DSCN8568 ブログ

    関連記事
    この記事をシェア
  • 上棟準備・「もり和の家」

    2013.03.28

    カテゴリ: タグ:

    HP 濵田さん
    矢野レンジャ-レッドです。
    現在「もり和の家」の上棟に向けての準備をしています。

    新しくチャレンジすることを大工さんと打合わせをしながら考えています。
    自分の頭で考えたことをスケッチアップでモデリング化して、
    大工さんにアドバイスをもらいながら問題点を改善していきます。

    このチャレンジがうまくいけば建前の時間が短縮されると思います。
    打合わせを念入りに行なって上棟に備えたいと思います!

    関連記事
    この記事をシェア
  • 上棟

    2012.11.19

    カテゴリ: タグ:

    HP 専務
    こんばんは。月曜日担当の矢野和彦です。
    本日土佐市「こもれびhouse」の建前を行ないました。
    お天気にも恵まれ、無事屋根仕舞いまで完了しました。
    お昼には施主さまから、美味しいお弁当もいただきました。
    ありがとうございました。
    今後ともよろしくお願いいたします。
    IMG_1641_convert_20121119193439.jpg
    IMG_1669_convert_20121119193638.jpg
    IMG_1681_convert_20121119193840.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 足場解体&大工造作完了

    2013.03.27

    カテゴリ: タグ:

    矢野ブルー鈴木です。
    HP 鈴木さん
    昨日は「そらたかはうす」の足場解体でした。
    DSCF5544_convert_20130327234306.jpg
    建物が密接していましたが、足場業者の職人さんが慎重に解体してくれたので、傷一つなく終わる事が出来ました。
    同時に内部造作工事も完了しました。
    天窓より春の日差しが差し込んでいました。
    天窓〜2階吹き抜け〜1階へ柔らかな光が入り、天窓効果バッチリです。
    DSCF5546+のコピー_convert_20130327234356
    かわって「おもむ木はうす」では、屋根工事、モイス張り工事を行っています。
    最近は天気の周期が短く、変わりやすい天候で、晴れ間をねらって一気に工事を進めます。
    DSCF5550_convert_20130327234204.jpg
    DSCF5551_convert_20130327234552.jpg
    ベテラン大工が寸法カット、若手大工が張り工事と適材適所で工事を行っています。
    大工さんのなかでは「暗黙の了解」みたいなところがあるかもしれませんが(笑)
    モイス張り完了まであと1/3程度…
    安全第一で工事を進めたいと思います。

    関連記事
    この記事をシェア
  • ディズーニーランドへ社内旅行

    2012.11.19

    カテゴリ: タグ:

    おひさしぶりです。矢野啓子です。
    先週、ふだん毎日遅くまで頑張ってくれている社員とその家族も一緒にディズニーランドへ行ってきました。
    早くもクリスマスデコレーション一色です。
    k-2012-11-D-2
    k-2012-11-みこちゃん
    k-2012-集合写真
    みんなで楽しく食事をして遅くまでおとぎの国を満喫しました。

    関連記事
    この記事をシェア