スタッフブログ

スタッフブログ

日々のいろいろ。

  • WIC施工

    2023.02.08

    カテゴリ: タグ:

    こんにちは!眞鍋です!

     

    寒かった毎日が嘘だったみたいに、暖かい日が続いていますね。

     

    これから花粉が飛ぶ季節になります。花粉症の僕は、マスクとティッシュが手

     

    放せない日が続くと思うと少し憂鬱です。

     

    今回は、現在作業中の【想和の家】で施工したWICを紹介します!

     

    こちらの現場のWIC(ウォークインクローゼット)には、枕棚と中棚を施工しまし

     

    た。

     

    どちらも施工方法は、同じでまず下地となる根太を組みます。

     

     

    全長を約300mm前後になるように均等割にして、根太を組みます。

     

    下地が出来たら框を、棚板となるシナベニヤ(5.5mm)分上げて取り付けます。

     

     

    框とシナベニヤがしっかりと付いている事に注意してシナベニヤを貼っていき

     

    ます。

     

     

    中棚も同じように、下地を組み框をつけてシナベニヤを貼り、

     

    最後に壁側の3方に雑巾ずりを付けて完成になります。

     

    これから家具の造作工事に移って行くので、次回は洗面台の施工を紹介したいと思い

     

    ます!

     

    引き続き事故、怪我等に気をつけて作業していきます!

     

     

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • お引渡し

    2023.02.07

    カテゴリ: タグ:

     

    こんにちは

     

    矢野ストライプです

     

    今年初めての日記になります。

     

    1月があっという間にに終わりました。

     

    「1月は往ぬる、二月は逃げる、三月は去る」ということわざがあります。

     

    1月~3月はあっという間に時間が過ぎるという意味で、毎年1月~3月はすぐに終わってしまいます。

     

    暖かくなってくるのは嬉しいですが、あっという間に過ぎて後悔しないよう、一日一日を大事にしていきたいです。

     

     

    1月の終わりに高知市朝倉の「FABRIC HOUSE」のお引渡しを行いました。

     

    施主のA様と初めて出会ったのは、矢野工務店が住まいるパークにオープンした日にお越しくださった事がキッカケでした。

     

    その後、見学会にもたくさん来て頂き、弊社に決めて頂きました。

     

    土地から探していたので、弊社の分譲地を提案させて頂きました。

     

    「FABRIC HOUSE」はA様のご要望と弊社の提案がマッチした素敵なお家となりました。

     

     

     

     

     

    この他も、近々施工例にアップされると思いますので是非ご覧ください。

     

    A様、この度はお家のご完成おめでとうございます。

     

    今後とも末永くよろしくお願い致します。

     

     

     

     

     

     

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 上棟

    2023.02.06

    カテゴリ: タグ:

    こんにちは、金山です。

     

    先日、朝倉本町の「咲結の家」の上棟を行いました。

     

    気温が高く上棟に良い天気でした。

     

    私は寒いのが苦手なのでこれから春に向けて

     

    どんどん気温が上がってくれるのがうれしいです。

     

    今回の上棟は大工さんが少なかったですが、

     

    いつも通り順調に進めることができました。

     

     

    片流れの2寸勾配でいつもより比較的緩く、

     

    足を踏ん張る負担も少なかったので筋肉痛は

     

    あまりきませんでした。

     

     

    地面から垂木まで大体7mほど離れているので

     

    垂木の上を歩くときは慎重に移動しないといけません。

     

    しかし大工さんは垂木の上を身軽に移動し

     

    危険な作業を行っています。

     

    誰もができることではないので、

     

    とても関心しています。

     

    スムーズに進むことで段取りや材料の準備が

     

    遅れないように気をつけています。

     

    また上棟から出るごみは多く、合間に少しずつ片づけて

     

    まとめておかないとすべて持って帰ることができません。

     

    そのため、手が空いたときは下で片付けを行っています。

     

    今月の末には2件の上棟を予定しております。

     

    体調を整えて上棟に臨みたいです。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 矢野工務店の暮らしかた

    2023.02.03

    カテゴリ: タグ:

    こんにちは、尾﨑です。

     

    現在、子どもたちが修学旅行へ行っております。

     

    夫婦と犬とのゆったりした日々を過ごしています。

     

    静かで落ち着いた暮らしが久しぶり過ぎてちょっと調子が狂いますが、

     

    「楽(らく)」ですね。

     

    本当はもう少しゆっくりしたいけど、明日には帰ってきます。

     

    初めてのスキーの土産話を聞きながらまたいつもの日常に戻ります。

     

     

     

    さて先日、現在制作中の冊子の取材で「季乃葉の家(このはのいえ)」

     

    (2016年竣工)を訪問してきました。

     

     

    冊子とは、弊社の資料「Yano Style 矢野工務店のくらしかた」です。

     

    こちらはお引渡し後のOB様の暮らしを取材したものです。

     

    お家の間取りがお客様それぞれ違うように、暮らしかたもそれぞれです。

     

     

    施主のS様にお会いするのは本当に久しぶりでしたが楽しい取材となりました。

     

    建築当時のことや、お子様のこと、BTSの話など、

     

    いろいろな話題で盛り上がりました。

     

    充実した取材だったので冊子の仕上がりがとても楽しみです。

     

     

    以前、S様に書いていただいた

     

    「家づくりストーリー」にはこう書いてありました。

     

    『大切にしたかったのは「暮らしに楽しさがあるかどうか」だと。

     

    家を設計することは、自分たちの生き方を決めることだと痛感しました。

     

    この家で家族とどんな風に暮らしたいのか、

     

    それによって家の設計は大きく変わっていきます。』

     

    お引渡しから7年経った今、

     

    ご家族の生活スタイルに合わせて暮らし方を変化させながら

     

    素敵な暮らし方をされています。

     

    S様、お忙しい中ご協力していただきありがとうございました。

     

     

    冊子ができたらブログにてご紹介したいと思います!

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 耐震改修工事

    2023.01.31

    カテゴリ: タグ:

     

    こんばんは。

     

    矢野専務です。

     

    寒い日が続きますが体調管理には

     

    気を付けたいと思います。

     

    年度末までの耐震改修工事の軒数も

     

    終盤に差し掛かりました。

     

    現在は四万十町や須崎市などで

     

    工事を行っています。

     

    四万十町の現場では内部の補強工事は終わり

     

    現在屋根の葺き替え工事を行っています。

     

    瓦からガルバリウム鋼板の横葺きになります。

     

    重たい屋根から軽い屋根にすることで

     

    住宅の耐震性能を良くする最善策のひとつです。

     

    弊社でもよく相談を受けます。

     

    お気軽にご相談ください。

     

     

     

    耐震改修リフォーム 工事中~

     

    耐震改修・四万十町

     

     

    耐震改修・須崎市

     

     

    リフォーム・須崎市

     

     

    耐震改修リフォーム・四万十町

     

     

    耐震改修・須崎市

     

     

    耐震改修リフォーム・四万十町

     

    それではまた。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 風結心のいえ 地鎮祭

    2023.01.28

    カテゴリ: タグ:

    こんにちは。ピンクストライプです。

     

    寒い日が続き、朝は布団から出るのに時間がかかります。

     

    布団の中は、なぜあんなに気持ち良いのでしょうか。

     

    ここ最近の冬らしい寒さが、それはそれでとても好きです。

     

     

    さて先日、南国市にてI様邸の地鎮祭を執り行いました。

     

     

    家の名前は、

    優しく穏やかに、家族を結ぶ

    「風結心(かざゆい)のいえ」

     

    となりました。

     

    家族を結ぶ2世帯住宅の大きなお家が建ちます。

     

    これから素敵なお家ができるのがとっても楽しみです。

     

     

     

    地鎮祭中のAくんは終始ご機嫌で、にこにこと笑っていて、一緒にこちらも笑顔になります。

     

    癒し系のかわいいA君です^^

     

    I様、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 撮影

    2023.01.26

    カテゴリ: タグ:

     

    レッドです。

     

    ここ数日の寒さが辛いですが、

     

    寒さに負けないように気合いを入れていきたいと思います。

     

    今年初めての雑誌の取材と完成写真の撮影を行いました。

     

    取材は今年の春に発刊される「高知の家」のものです。

     

    昨年お引渡しを行った「和結の家」「めいわのいえ」

     

    ご家族にご協力いただいて取材を行いました。

     

     

    取材中はカメラマンが撮影しているのと同時に

     

    私も撮影をさせていただいています。

     

    撮影の邪魔にならないように気をつけながら、

     

    良いアングルとタイミングを見つけて撮影していますが、

     

    人物を撮影するのはなかなか難しいです。

     

    1軒で200枚程度撮影をしています。

     

    連射で撮影をして後々、PCで写真を確認して選別を行います。

     

    選別をするのもなかなか時間がかかります。

     

     

    撮影中は終始楽しいものとなりました。

     

    お忙しい中、取材にご協力いただきありがとうございました。

     

    高知の家は3月末に発売予定です。

     

    今から発売が楽しみです。

     

     

    続いて今年初めての施工例の撮影。

     

    先日見学会が終了した「FABRIC HOUSE」

     

    ダイニング上の吹抜が特徴的なお家です。

     

     

    吹抜のFIX窓から見える青空がとても綺麗でした。

     

     

    今回撮影した写真は、施工例やSNS等に掲載させていただきます。

     

    HPやInstagram等をチェックしてみてください。

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 造作工事中。

    2023.01.23

    カテゴリ: タグ:

    ブルー鈴木です。

     

    ここ最近比較的暖かい日が続いていましたが、

     

    明日から最強寒波がくるそうで、現場に影響が出ないか心配です。

     

    道路の凍結等気をつけて、交通情報を確認しながら

     

    事故の無いようにしたいと思います。

     

    佐川町Harmonia hausでは大工さんによる造作工事も

     

    終わりに差し掛かってきました。

     

    現在は作り付け家具や天井工事、間仕切り工事を並行して行なっています。

     

     

     

     

    ウォークインクローゼットの壁面には

     

    コの字やL字に可動式の棚板を取り付けする事が多く、

     

    荷重に耐えられる様に、あらかじめ仕込んでおいた下地にしっかりビス固定します。

     

     

     

    たくさん棚板を取り付けできるので収納力もあり、

     

    お客様の使い方に合わせて高さ調整、棚板追加できるので

     

    とても使いやすいクローゼットになります。

     

    私の家も物が増えて収納が足らなくなってきたので、

     

    この収納棚の取付しようかと検討中です()

     

     

    変わって、瀬戸西町「陽なたの家」では基礎工事が完了し、

     

    明日から土台敷きを行い、週末上棟予定です。

     

     

    寒波が心配ではありますが、天気予報をこまめにチェックしながら

     

    安全に進めていきたいと思います。

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 見学会。

    2023.01.22

    カテゴリ: タグ:

     

    こんにちは、高橋です。

     

    本年もよろしくお願いいたします。

     

    仕事始めの日に、毎年恒例の書き初めを行いました。

     

    今年私が選んだのは「不撓不屈」、

     

    どんな苦労や困難にもくじけないという意味の言葉です。

     

    何事にも臆することなく挑戦していきたいと思います。

     

     

    本日、高知市朝倉にて開催していた

     

    「FABRIC HOUSE」の完成見学会が終了いたしました。

     

    お越しいただいた皆様、ありがとうございました。

     

    私も久々に完成見学会に参加し、

     

    土曜日は会場でご案内させていただきました。

     

     

    小屋裏まで抜けた吹き抜けが特徴的で、

     

    大きな窓から光が差し込んでとても明るいお家でした。

     

    外は気温が低く寒かったのですが、

     

    気密性能の良さと、

     

    あたたかい空気を攪拌してくれるシーリングファンのおかげで

     

    お家の中は快適でした。

     

    木の家の心地良さを改めて感じた1日でした。

     

     

    2月も完成見学会を開催する予定ですので、

     

    ぜひInstagramやイベントページをチェックしてみてくださいね。

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 地鎮祭。

    2023.01.21

    カテゴリ: タグ:

    皆さま、本年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

     

    先日、私の担当H様の地鎮祭が高知市春野で執り行われました。

     

    H様とは土地探しからなので5年以上前からのお付き合いです。

     

    ご契約となりその喜びもひとしおでした(^o^)

     

     

    ご両親様もご参加いただき、にぎやかな地鎮祭となりました。

     

    少し恥ずかしがりやのKくん(^^)

     

    おりこうさんで座ってくれました!

     

    お家の名前は、ご主人と奥様のお名前をMIXした

     

    家族の笑顔が続く家 「 みずきの家 」

     

    完成が楽しみです(^o^)

     

     

     

     

     

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 戸袋枠施工

    2023.01.17

    カテゴリ: タグ:


    こんにちは。眞鍋です!

     

    年末年始は、スノーボード・キャンプ・日帰り旅行等、ゆっくり楽しむことが

     

    出来ました!

     

    2023年も精一杯仕事に励みたいと思います!

     

    本年もよろしくお願いします!

     

    今回は、現在、作業中の戸袋枠の施工を載せようと思います。

     

    矢野工務店では、ホワイトアッシュと言う木材を、枠材や手すり等に使用して

     

    います。

     

    戸袋枠は、鴨居・方立て・中方立て・戸当たりの4つの部材があります!

     

     

    初めに、方立て・鴨居・戸当たりを組み上げて取り付けます。

     

    鴨居が、むくったり、垂れたりしていたら、建具の開け閉めに支障がでるので、

     

    通りをしっかり見て取り付けます。

     

    次に、中方立てを取り付け、袋の方の下地を組みます!

     

    下地は、厚み24mmの木に4mmベニヤを貼った物になります。

     

     

    照明のスイッチやコンセントが付く時があるので、配線し忘れる事がないよ

     

    うに気をつけています。

     

    これでボードを貼って戸袋枠の完成です!

     

    現場も終盤になってきたので、引き続き事故等ないように気を引き締めて作業

     

    していきたいと思います。

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 咲茉のいえ 地鎮祭

    2023.01.15

    カテゴリ: タグ:

    こんにちは。ピンクストライプです。

     

    本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

     

    年始は体調を崩してしまいましたが、また元気に頑張りたいと思います。

     

     

    さて、本日は佐川町にて地鎮祭を執り行いました。

     

    曇り空ではありましたが、雨も降らないまま行えて良かったです。

     

     

    お姉ちゃんのCちゃんが無事にお家が建ちますようにと、

     

    お手紙を書いてくれたので、そちらも一緒にお供えしました。

     

    無事に地鎮祭が行われ、お家の名前の発表です。

     

    やさしく、おだやかに暮らす

    「咲茉(えま)のいえ」

     

    となりました!

     

     

    「茉」という字は、ジャスミンという花にも使われている文字で、

     

    かわいらしさや清らかさ、気品があるという意味があるそうです。

     

    施主のY様は、仲がよくて明るく優しいご家族です。

     

    二人のお子さんもいつも笑顔でかわいらしく、

     

    そんなイメージがぴったりだなと思い、「茉」という字を取り入れました。

     

    ふたり仲良く写真も撮りました。

     

     

    アイデアたくさん、こだわりの詰まった、咲茉のいえ。

     

    素敵なお家が出来上がるのが楽しみです。

     

    Y様、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

     

     

     

    関連記事
    この記事をシェア