スタッフブログ

スタッフブログ

日々のいろいろ。

  • 大活躍のスケッチアップ

    2013.02.20

    カテゴリ: タグ:

    HP 鈴木さん
    矢野ブルー鈴木です。
    最近ではお客様と図面やパースをメールでやり取りし打ち合わせをする事が
    よくあります。
    現場で打ち合わせする前にスケッチアップで描いたパースを見て頂いている事で
    お客様にもイメージが伝わり、後の現場での打ち合わせもスムーズになります。
    image_20130220221441.jpg
    image_20130220223122.jpg
    image_20130220223124.jpg
    先日の東京でのスケッチアップ講習会が非常にためになりました。
    もっと活用出来るようになりたいと思います。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 改修工事

    2012.10.30

    カテゴリ: タグ:

    HP えいじさん
    こんにちは。
    大工の沖野栄治です。
    先週は中土佐町矢井賀のS様邸とY様邸の改修工事を行いました。
    S様邸では床の張り替えとキッチンの新設を行いました。
    2012-10-30-1 (1)
    2012-10-30-2.jpg
    Y様邸では床の張り替えと取替したユニットバスの出入り口の仕上げ、洗面の防水処理を行いました。
    2012-10-30-3.jpg
    今週から、須崎の方でO様邸に入ります。
    年末まであと2ヶ月となりました。
    怪我の無いようにするため、整理整頓し 現場を綺麗に管理していきたいものです。
    それでは、また。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 耐震現場検査

    2013.02.20

    カテゴリ: タグ:

    HP 濵田さん
    矢野レンジャ-レッドです。
    少し前の話になりますが、先週の木曜日に四万十市の耐震工事の現場検査に立ち会ってきました。
    役場の担当の方の立ち会いのものと、設計図書通りに耐力壁が施工されているか、
    柱頭、柱脚金物が取り付けられているか等チェックを行なっていきます。

    検査は合格でした。
    今週から四万十市で新しい耐震の工事が始まります。
    次回の検査も合格できるように頑張ります!

    関連記事
    この記事をシェア
  • もうすぐ完成

    2012.10.29

    カテゴリ: タグ:

    HP 専務
    月曜日担当の矢野和彦です。
    現在の「くろもり山の見える家」の工事経過です。
    内装工事がほぼ完了し、本日は木部建具工事を行なっています。
    外部スロープ、犬走り等も完了し、11月中旬に完成予定です。
    IMG_1503_convert_20121029191956.jpg
    IMG_1505_convert_20121029191649.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 内観パース

    2013.02.20

    カテゴリ: タグ:

    HP 知佳
    矢野レンジャー・イエローです。
    ただいま、リフォームのお客様のキッチンや食器棚のパースを描いています。
    スケッチアップで描いていくとイメージしやすいのでお客様にも
    わかりやすく説明ができます。
    2-20.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 屋根仕舞い完了

    2012.10.27

    カテゴリ: タグ:

    HP 鈴木さん
    矢野ブルー鈴木です。
    先日建前を行いました、南国市十市の「ショコラはうす」
    屋根仕舞いが完了しました。
    コンパクトな家ながらも断熱性能バッチリの快適な家になります。
    シートぐるぐる巻き(足場のメッシュシートが青色で分かりにくいですが・・・苦笑)で今週の作業は終了です。
    一週間あっと言う間に過ぎてしまいますが、来週もバリバリ仕事をこなして行きたいと思います。
    image.jpg
    image1.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • また今年も…

    2013.02.19

    カテゴリ: タグ:

    頂きました~!
    nigariさんの作る絶品レモンピールのチョコレートがけです!
    k-2013-2-チョコ
    今年は麻ひもで編んだかわいいかごにチョコレートケーキがINされていました。
    k-2013-2-チョコ①
    とても美味しかったです。
    主人も大好きで二人仲良くいただきました。
    かごもすごくかわいい!
    いつもありがとうございます。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 建前

    2012.10.25

    カテゴリ: タグ:

    HP 知佳
    こんばんは
    本日は、「ショコラはうす」の建前でした。
    無事に終わってよかったです。
    お施主様、おめでとうございます。
    さて、事務所を模様替えしました。
    風通りが良くなり、広くなったので快適です~
    10-25.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • ~素材巡礼ツアー~

    2013.02.11

    カテゴリ: タグ:

    HP 専務
    こんばんは。矢野和彦です。
    先週 「日本エムテクス×建築知識ビルダーズ コラボレーション企画」
    建築家・伊礼智の素材に感謝する旅 ~素材巡礼~ツアー 
    茨城県で行われました。
    弊社から設計の濵田君と岡林さん、工務の鈴木君と私とで参加しました。
    全国各地からの参加者で、当初の募集人数の倍の申し込みがあり、
    キャンセル待ちも出るくらいの企画でした。
    卵の殻を使った壁材「エッグウォール」と、塗り材「ヴィーナスコート」の工場見学の視察
    またセミナーでは建築家・伊礼先生の設計プロセスを伊礼先生本人が丁寧に解説してくれました。
    そして、伊礼先生が設計を手掛けたモデルハウスを実際に自分の目で見る事が出来ました。
    モデルハウスはやはり素晴らしい出来栄えでした。
    プロポーション、おさまり、仕上げ等すべてにおいて、すごく勉強になりました。
    これからも日々勉強し、良い家作りに専念したいと思いました。
    有意義な2日間でした。
    IMG_2409_convert_20130211203119.jpg
    *写真中央が伊礼先生です。

    関連記事
    この記事をシェア
  • オリーブ

    2012.10.24

    カテゴリ: タグ:

    HP 鈴木さん
    矢野ブルー鈴木です。
    先日、そよかぜヴィレッジ「木の香はうす」にアフターに行ってきました。
    施主様が施工された外構もなお一層と馴染んでいました。
    オリーブを見せて頂くと所々葉っぱが無くなっていました。
    原因はこの幼虫くんがむしゃむしゃ食べてしまっていて、
    施主のK様は「困った」と言われながらもアゲハ蝶になるのを心待ちにしているようです。
    けど葉っぱの完食はやめて~(笑)

    関連記事
    この記事をシェア
  • 造作工事&耐震工事

    2013.02.11

    カテゴリ: タグ:

    HP えいじさん
    こんにちは。
    大工の沖野です。
    介良の「そらたかはうす」のT様邸の天窓から入る陽射しは優しく、
    夕方でも明るくて良い家だと思いました。
    そらたかはうす
    先週から、津野町でT様邸の耐震工事が始まりました。
    耐震
    大工の松田さんと本格的に一緒に仕事をするのは初めてなので、宜しく(^O^)なのでした。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 耐震工事

    2012.10.18

    カテゴリ: タグ:

    HP 鈴木さん
    矢野ブルー鈴木です。
    先日より、いの町 H様邸にて耐震工事
    を行っています。
    H様は昨年、耐震工事をさせて頂いた方からの御紹介で工事をさせて頂く事になりました。
    御紹介頂けるというのは本当にありがたい事です。
    御期待に応えれる様に頑張ります!

    関連記事
    この記事をシェア