スタッフブログ

スタッフブログ

日々のいろいろ。

  • 説明会

    2012.05.31

    カテゴリ: タグ:

    HP 濵田さん
    矢野レンジャー レッドです。
    今日は瑕疵担保責任保険の説明会に行ってきました。
    財団法人から株式会社に移行したことで保険料の引き下げや、
    申し込みの簡素化が行われ一段と利用しやすくなったように感じます。
    特にオンラインで保険の申し込みから保険証券発行まで行えるのはとて便利です。
    紙はいらないし、受付け機関まで行くこともないので一応エコなのかな?
    オンラインではまだ申し込みをしたことがないのでチャレンジしたいと思います。
    DSCN6923.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • ガーデニング

    2012.05.31

    カテゴリ: タグ:

    HP 鈴木さん
    こんばんは。矢野ブルー鈴木です。
    先日、『木の香はうす』のK様からオリーブに待望の新芽が出たと連絡がありました。
    見に行ってみると力強い新芽が!!

    そしてK様の手によるガーデニングも完成していました。
    芝生の上の抜けるとK様らしさがでた、可愛らしいお庭が広がっていて、
    ガーデニング作業中の楽しい光景が浮かんできました。
    それにしても素晴らしい。
    自分で造り上げるっていいですね~!
    こういう楽しみ方もあると再確認しました!!
    K様、お庭の完成おめでとうございます!!




    関連記事
    この記事をシェア
  • 食事会 in かどた

    2012.05.27

    カテゴリ: タグ:

    HP 濵田さん
    矢野レンジャ- レッドです。
    のびのびハウス のO様からのお誘いを受けて職人と一緒にお食事会に行ってきました。
    DSCN6908.jpg
    会場は越知町の「かどた」というお店です。越知ではかなり有名なお店のようです。
    DSCN6686.jpg
    乾杯でスタ-ト!
    次々に出てくる料理に舌鼓をうちながら...お酒も入って良い感じに。
    DSCN6697.jpg
    DSCN6858.jpg
    ブル-はR君とT君に遊ばれていました。
    2人ともスタ-トからはしゃぎっぱなしでした。
    DSCN6826.jpg
    なんと昨日は奥様の誕生日だったようです。
    驚くことに専務の誕生も昨日だったようです。
    みんなで happy birthday を大合唱しました♪
    たのしい時間は過ぎるのが早いですね......
    DSCN6904.jpg
    O様ほんとうにありがとうございました。
    次はお家が完成した時に!!

    関連記事
    この記事をシェア
  • 2012.05.26

    カテゴリ: タグ:

    こんにちは。
    金曜日ブログ担当の沖野栄治です。
    HP えいじさん
    現在は、越知町のO様邸で新築工事をしています。
    造作工事が着々と進む中、据え付け家具等の加工と組み立ても進めています。
    家具が付いたら、また雰囲気が変わります。
    楽しみです。
    2012-05-26-1.jpg
    それでは、また。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 秋山設計道場 修了

    2012.05.24

    カテゴリ: タグ:

    HP 鈴木さん
    こんばんは。矢野ブルー鈴木です。
    先日、第7クール最後の秋山設計道場に参加してきました。
     
    今回は大阪の羽根建築工房さん仕事を見学させて頂き、
    前回見学させて頂いた時もそうでしたが、今回もすごく良い仕事をされており、
    色々と勉強をさせて頂きました。
    最後の設計課題は都会には多い、俗に言う『ウナギの寝床』といわれる細長い土地の
    住宅密集地に設計をしました。
    本当に苦戦しましたが、設計のパターンや汎用性のあるプランニングが
    少しずつ理解ができてきた感じがします。
    また、地域工務店の方々との交流もとても貴重な経験と
    なりました。
    このような勉強の機会を与えて下さった社長に感謝しております。
    i_2012052422362214.jpg
    i_2012052422295386.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 漆喰塗り

    2012.05.21

    カテゴリ: タグ:

    HP 専務
    月曜日担当 矢野和彦です。
    現在 和KURAはうす では左官工事、内装工事と着々と工事が進んでいます。
    今回、外部玄関壁に漆喰塗りを施工しました。
    左官の丁寧な仕事ぶりには脱帽ものです。
    5-21.jpg
    5-21-2.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • そよ風ヴィレッジ

    2012.05.19

    カテゴリ: タグ:

    HP 濵田さん
    矢野レンジャー レッドです。
    今日は久しぶりにそよ風ヴィレッジに行ってきました。
    「和KURAハウス」では完成に向けて着々と工事が進行していました。
    トップライトからの光がいい感じだったので思わず写真を撮ってしまいました。
    fc2blog_20120519141710615.jpg
    ここ何日か申請業務におわれていました。
    できあがったものが……下の写真です
    fc2blog_20120519141737c8c.jpg
    まさかこんな量になるとは……。
    以前はこの半分くらいだったような気がします。
    ソフトがバージョンアップしして計算書の量が増えたのが原因です。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 打ち合わせ

    2012.05.16

    カテゴリ: タグ:

    HP 鈴木さん
    こんばんは。矢野ブルー鈴木です。
    本日は社長と現場確認、打ち合わせを行いました。
    『★のびのびはうす★』では造作工事の真っ最中です。
    2階担当のベテランN大工により天井の断熱工事もペーパーバリアでしっかり行われていました。


    丁寧な施工を行ってくれますので管理側からすると本当に助かります。
    先週、奥村先生御夫妻と木ようれんの方々が来校され、朝倉のそよ風ビレッジの
    現場を見ていただいた時にも、
    『矢野さんところの大工さんはきれいな仕事をするね~』とお褒めの言葉を
    頂きました。
    同業者の方々から見てもそう感じて頂けるという事はありがたい事です。
    また、日頃から丁寧な仕事をしてくださっている大工の方々にも
    感謝です!!
    自分自身も皆さんを見習ってもっと磨きをかけたいと思います!!

    関連記事
    この記事をシェア
  • 春のにぎやかランチ会

    2012.05.15

    カテゴリ: タグ:

    今週二度目の登場の矢野啓子です。
    先月アップできなかったので今になりましたが、小松魚店奥様よりまたまたお誘い
    があり春のランチをご馳走になってきました。。
    毎回 季節の食材をふんだんに使ったおいしいお料理を作ってくれます。
    今回は旬の筍やワラビ・イタドリそして、今話題の塩こうじを使った和食を
    ご馳走になりました。
    おしながきです。
    k-2012-5-14-3 小松-料理 おしながき
    普通のお店よりすごい内容です。
    四種の前菜です。
    k-2012-5-14-3 小松-料理
    春キャベツのサラダです
    k-2012-5-14-3 小松-料理 サラダ
    海老と野菜のかき揚げに春菊にだし汁を加えた天つゆがかかっています。
    (きれいなグリーンのおだしが美味しかったです)
    k-2012-5-14-3 小松-料理 春菊だし
    筍の炊き込みごはんとあさりの味噌汁
    k-2012-5-14-3 小松-料理 ごはんし
    デザートは二種類です。おいしかったぁ~!
    小夏のちゅるるんゼリー(もちろん手作り)
    k-2012-5-14-3 小松-料理 ゼリーk-2012-5-14-3 小松-料理 ケーキ
    いちごタルトとロールケーキ
    (このデザートは今日いっしょにランチをしたIさんの手作りでした。)
    美味しいお料理とおしゃべりそして小松さんの朗読で楽しい時間はあっと言う間に
    過ぎてしまいました。
    k-2012-5-14-3 小松k-2012-5-14-3 小松-2
    最後になりましたが、お部屋と階段踊り場には五月の人形やこいのぼりが
    たくさん飾られてとてもにぎやかでした。
    帰りには手作りのいちごジャムと使うのがもったいない位きれいなふきんのお土産まで
    いただきました。
    k-2012-5-14-3 小松-料理 ジャム
    ありがとうございました。
    そして美味しいお料理ごちそう様でした。

    関連記事
    この記事をシェア
  • お土産

    2012.05.14

    カテゴリ: タグ:

    こんにちは。
    矢野啓子です。
    先日奥村先生ご夫妻がもくようれんツアーで高知へおみえになられました。
    その時になんと…
    奥村先生の奥様より手作りのジャムと夏みかんのジュースを頂きました。
    k-2012-5-14-1.jpg
    夏みかんジュースはとても美味しく懐かしい味がしました。
    k-2012-5-14-2.jpg
    ゆずのジャムとゆず&レモンのジャムもパンに付けたりヨーグルトに入れて頂いています。
    心のこもったお土産どうもありがとうございました。
      

    関連記事
    この記事をシェア
  • 大工工事中

    2012.05.11

    カテゴリ: タグ:

    こんにちは。
    金曜日ブログ担当の沖野です。
    HP えいじさん
    現在は、越知町ののびのびハウスで大工工事をしています。
    今週は、建具の枠等の取り付けを行いました。
    1Fの天井工事も進んでいます。
    外部のガルバニウム鋼板小波張りも進んでいます。
    来週も打ち合わせどうり的確な仕事をしたいと思います。
    2012-05-11-1.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 図面

    2012.05.10

    カテゴリ: タグ:

    HP 岡林
    こんばんは。矢野レンジャー イエローです。
    最近、耐震の書類の作成をしていました。
    書類を作るのにも、慣れてきました。
    本日は、図面を描いていました。
    階段がまだいまいちわからなかったのですが、やっと
    理解することができました。
    理解するの、遅いですね。^^;
    明日も仕事頑張りましょ~う!

    関連記事
    この記事をシェア