-
年賀状
2011.12.22
カテゴリ:未分類 タグ:関連記事
この記事をシェア
-
仕上げ
2011.12.21
カテゴリ:未分類 タグ:関連記事
- ・わざわ座デザインコンテスト
- ・取材。
- ・検査
- ・紅葉の家へ
この記事をシェア
-
たのしいひととき
2011.12.20
カテゴリ:未分類 タグ:関連記事
この記事をシェア
-
大工棟梁育成「指南堂」
2011.12.16
カテゴリ:未分類 タグ:こんにちは。
金曜日ブログ担当の沖野栄治です。
2週間前から高知県中小建築業協会主催の大工棟梁育成「指南堂」に通っています。
先週からほぼ毎日の夕方、高知市仁井田で墨付け、手刻み加工の勉強をしています。
現在、仮設住宅を製作中で、本日より中央公園で組み立てています。
明日の中央公園でのイベントには国会議員の方も数名来てくださいます。
県出身のお笑い芸人も来るそうです。
3時頃からは餅投げもします。
皆さんのご来場をお待ちしています。
関連記事
この記事をシェア
-
2011.12.15
カテゴリ:未分類 タグ:関連記事
この記事をシェア
-
屋根仕舞い
2011.12.14
カテゴリ:未分類 タグ:
水曜日ブログ担当 鈴木です。
本日は須崎市上分の「M様邸 住宅改修工事」へ確認に行って来ました。
作業内容は屋根の板金工事、大工さんの造作工事です。
光を出来るだけ取り込みたいとの事なので、
高い位置へサッシを1箇所追加する事にしました。
既存の壁を解体し開口にすることによって光を
部屋の奥まで出来るだけ取り込みます。
大工さんと鈑金屋さんの見事な連携で屋根仕舞いまで
スピーディーに完了しました。
後はサッシを取付け、外壁の雨仕舞いをすれば、一段落です。関連記事
この記事をシェア
-
現場確認 & 新商品説明会
2011.12.13
カテゴリ:未分類 タグ:
火曜ブログ担当 濵田です。
今日は 「木の香はうす」 の現場確認に行きました。
照明器具の配置、建具のおさまり等について大工さんと打ち合わせを行いました。
その後・・・・TOTOの新商品説明会に参加しました。
来年2月に発売される 「きれいが長持ちするトイレ」 気になります。
関連記事
この記事をシェア
-
合同内覧会
2011.12.12
カテゴリ:未分類 タグ:
月曜日ブログ担当の矢野和彦です。
先週土曜日、日曜日と2日間 合同内覧会を開催いたしました。
完成内覧会1棟、構造見学会3棟 計4棟
天候も良く、内容の充実した内覧会になりました。
スタッフも各会場で大忙しでした。
会場を提供していただいた、I様、N様、K様、S様
ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
関連記事
この記事をシェア
-
2011.12.11
カテゴリ:未分類 タグ:こんにちは。
大工の沖野栄治です。
今日(土曜日)は中土佐町久礼の「コットンはうす」と、
越知町の「☆のびのびハウス☆」の地鎮祭に社長と出席して来ました。
少し風がありましたが、天気も良く、無事執り行うことができました。
おめでとうございます。
関連記事
この記事をシェア
-
スケッチアップ
2011.12.08
カテゴリ:未分類 タグ:
木曜日ブログ担当岡林です。
本日はスケッチアップを描いたり、図面をなおしたりしていました。
今週の土日は、
「はこいちはうす」の完成見学会と
「木の香はうす」・「はこそらハウス」・「やねたかハウス」の構造見学会です。
是非お越しくださいませ。
ミリカとHPにも、見学会の案内を掲載しています。
関連記事
この記事をシェア
-
増築工事着工
2011.12.07
カテゴリ:未分類 タグ:
水曜日ブログ担当の鈴木です。
最初に、『和KURAはうす』のK様、おめでとうございます。
また今後ともよろしくお願い致します。
先日、須崎市上分 M様邸増築リフォーム工事が着工し、
掘り方~型枠建込み~配筋~土間コン打設とあっという間に作業が進みました。
やはり基礎工事のプロは段取りがいい!
現場管理は施工はもちろんの事ですが、現場段取りも重要だといつも思います。
現場の職人さんにも日々教えられることも多いです。
毎日が勉強です。
何事もいいところはすべて吸収していけば数年後には自分が見違える人間に
なっているかもしれません(笑)
そうなるために頑張ります!!関連記事
この記事をシェア
-
現場検査 & 耐震診断
2011.12.06
カテゴリ:未分類 タグ:関連記事
この記事をシェア