-
休日の過ごし方
2019.02.04
カテゴリ:未分類 タグ:山本です
寒い日が続きますね。
今回は仕事から離れて、私の休日の過ごし方です。
この冬時期の休日は、趣味の磯釣りをしています。
基本は地元の大月町柏島の沖磯に行ってグレ釣りをします。
朝まだ暗いうちから船に乗り、沖磯に!
その移動最中に見える朝陽もすごくきれいです。
その後は海の上にポツンとある小さな磯で一日過ごします。
なかなか好きじゃないと、一日中そこにいるのはきついかもしれませんが、
普段見ることができない絶景があります。
また、途中渡船屋さんがお弁当を持ってきてくれます。
磯の上で食べるお弁当は格別です。
普段の疲れも癒えますし、その日に釣った魚を晩御飯に!
新鮮さが全然違います。
磯は慣れないと怖いので、近場の海や川など、
皆さんも自然の中で一日過ごしてみてはいかがでしょう。
関連記事
この記事をシェア
-
完成!
2016.05.24
カテゴリ:未分類 タグ:
こんにちは。
矢野ストライプです。
日中は暑い日続きますね。
Tシャツに短パンが好きなストライプにとっては嬉しい季節です。
さて、前回のブログで洋室の改修の話をしましたが、ついに完成しました!
Before、Afterの形で紹介させて頂きます。
Before
After
Before
After
Before
After
実はこの部屋は、私ストライプの部屋なのです。
三年程前に部屋の改修の話は出ていましたが、実現せず時間が経っていました。
その時に、部屋のコンセプトや部屋での過ごし方をある程度プランにまとめていました。
今回、実現するにあたって三年前に書いた図面をもとに再度設計をし直しました。
スケッチアップを使い、大工さんに収まり等を伝えます。
部屋のコンセプトとして『ON』の空間と『OFF』の空間に分けたかったので、一部屋で実現させる為に床と天井に段差をつけました。
段差を作ることにより、壁などを作る事無く空間の役割を分ける事ができます。
テレビを見たりする『ON』のスペースは天井を高くして広く空間を使い、座って作業や寝る『OFF』のスペースは天井を低くすることで落ち着く空間になっています。
また、壁の一面を紺色に塗りました。
新築やリフォームでも使用している湯布珪藻土に色をつけて、いつもの仕上がりとは違った感じに仕上がりました。
新しい部屋になったので、心機一転頑張りたいと思います。関連記事
- ・紅葉の家へ
- ・「木立のいえ」
- ・撮影
- ・わざわ座デザインコンテスト
この記事をシェア
-
湯布珪藻土塗り
2017.06.30
カテゴリ:未分類 タグ:
ドット金平です。
先日、湯布珪藻土塗りの体験イベントを行いました。
一生懸命、湯布珪藻土を塗ってくれたお兄ちゃん。
ご両親と一緒に、説明を聞いてくれたお子様たち。
湯布珪藻土塗り体験の後は、みんなでボード作りをしました。
湯布珪藻土を塗ったボードに、好きな色のタイルやビーズで飾り付けをしました。
お花の形にタイルを並べたり、枠をタイルで飾り付けしたり♪
みんな個性あふれるボードを作ってくれました。
完成した素敵なボードをご両親にお披露目です。
お子様たちにも楽しんでもらえたようで良かったです。
ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました!関連記事
この記事をシェア
-
楽しいお宅訪問(^^)
2016.05.24
カテゴリ:未分類 タグ:
こんにちは(*^^*) フラワー矢野です。
今日もお天気が良いので気持ち良いですね!
OBのお客様宅訪問ブログ「その2」です。
ついついお話に夢中になってシャッターチャンスを逃してしまうこともありますがご了承くださいね^^;
OB様宅訪問、先週は四万十町へ行っていました。
お家はご家族の思い出で幸せいっぱいでした(^o^)
残念ながらSくんは保育園に行っていたので会えませんでした…
次回を楽しみにしています(^^)
次は高知市のS様邸。
お隣にお家が建ってもお日様が当たると計算して設計したお家のリビングは
明るくて居心地も良かったです(*´∀`*)
すっかり二人ともお兄ちゃんになっていました。
カメラを向けた時の恥ずかしそうな表情が可愛いかったです♡
そして二世帯住宅のS様邸。
玄関にセンス良くお花を生けていてお庭もとても綺麗でした☆
皆様、貴重なお時間をいただきまして ありがとうございました。
またお気づきの点、ご要望などございましたらお気軽にお聞かせくださいね。
最後の写真は、おまけです。
うちの双子です。保育園の先生が素敵なものを作ってくれました(^o^)
~~☆見学会のお知らせ☆~~
土佐市で 『にぎやかはうす』 完成見学会を開催します
家族が仲良くにぎやかに暮らす家
家族が快適に過ごせる明るいリビング
自然と皆が集まってきます。
家事動線も考慮した居心地の良い空間
広いバルコニーも是非ご覧ください。
皆様のご来場をスタッフ一同、お待ちしております。関連記事
この記事をシェア
-
お掃除応援団!
2016.05.23
カテゴリ:未分類 タグ:
こんにちは!
矢野啓子です。
矢野工務店の事務所にはルンバとマキタのコードレス掃除機があります。
ルンバは事務所をリフォームした時に事務所のフロアーの掃除機掛けが結構広くて大変だったので、購入しました。
毎日小さい体でちょこちょこと一生懸命頑張ってくれます。
届いた日は、本当にごみを吸い込んできれいになるのか心配で
ずっと一緒について見て回りました。(笑)
時間設定しているので、時間が来ると、小さい体をフル回転して綺麗にしてくれます。
終わると元の所へ帰っていくのですが、その姿が掃除機なのに可愛いです。
今日も頑張ってくれています!
タラリラッタリ~、(終わるとこの音が!笑)
大まかな掃除はこれで終わりです。
あとは細かい所やピンポイントの掃除をマキタのコードレス掃除機で!
こちらは、コンパクトですが吸引力抜群で使いやすいです。
これで掃除完了!
お掃除応援団、今日もご苦労様でした!関連記事
この記事をシェア
-
最近の出来事
2017.06.29
カテゴリ:未分類 タグ:
こんにちは!
矢野啓子です。
OBである小松魚店の奥様が開催しているお料理教室で、
以前鰹のカルパッチョを習ったので作ってみました。
今回はサラダの具材に柑橘類(小夏)を入れた爽やかなカルパッチョです。
鰹にはにんにくと言うことで、こちらもOBの日高村のN様から頂いた新にんにくをそえました。
とてもしゃきしゃきしてピリッとはじいて新鮮で美味しいにんにくでした。
ドレッシングにも少しアレンジして、小夏をしぼって入れてみたら
小夏の香りと酸味が爽やかでとても美味しかったです。
もう一つの出来事
最近はお誕生日来る前にハーフバースデーをするそうで、うちの孫も
今月17日で6か月ということでバースデーパーティーをしました!
離乳食も始まり、こちらは、娘の作ったバースデープレートです。
10倍かゆとほうれん草・かぼちゃ・にんじんで作ったダッフィー。
お座りもまだ、ちゃんとできないのに、先にハイハイをはじめました。
ハイハイのスピードが毎日ぐんぐんアップするので、追いかけるのが大変です。
よく笑います!
手巻き寿司と唐揚げで家族みんなでおいしく楽しく頂きました。
関連記事
- ・写真撮影
- ・親睦会
- ・ソファ
- ・矢野工務店の暮らしかた
この記事をシェア
-
住まい教室開催しました
2016.05.22
カテゴリ:未分類 タグ:
こんにちは。yellow尾崎です。
最近テレビやラジオから私の好きな声が流れてきます。
先日、深夜の音楽番組にその声の持ち主、「ハナレグミ」が出演していました。
テレビで歌っている姿を見るのは珍しく、早く寝んといかん!と思いながら、
ついつい最後まで見てしまいました。
「やっぱりいい声♪またライブに行きたいな♫」
まだ聞いた事がないと言う方はぜひ聞いてみてくださいね。オススメします(^^♪
さて、昨日は朝倉ショーホームにて「住まい教室”設計の話”」を開催しました。
今回は、一組のお客様にご参加いただきました。
これから家づくりを始めようと、とても真剣に聞いてくださっていました。
7ヶ月の子供さんがお喋りが上手で、私達スタッフにお話をいっぱいしてくれました。
ショーホームの見学や住まい教室にはお子様連れのお客様が沢山おいでます。
矢野工務店では私も含め、ベテランママさんが他にもいます。
「お子様の事が気になって参加出来ない」という方も安心して一緒に参加して下さいね。
お待ちしております。
~~☆見学会のお知らせ☆~~
土佐市で 『にぎやかはうす』 完成見学会を開催します
家族が仲良くにぎやかに暮らす家
家族が快適に過ごせる明るいリビング
自然と皆が集まってきます。
家事動線も考慮した居心地の良い空間
広いバルコニーも是非ご覧ください。
開催期間
5/28 (土) 10:00~17:00
5/29 (日) 10:00~17:00関連記事
- ・無病息災
- ・わざわ座デザインコンテスト
- ・ソファ
- ・取材と撮影
この記事をシェア
-
上棟しました
2016.05.21
カテゴリ:未分類 タグ:
レッドです。
5月13日に「木陽の家」(こはるのいえ)の上棟が行われました。
「木陽の家」は耐震等級 3等級、温熱等級 4等級の長期優良住宅です。
K様おめでとうございます!関連記事
- ・「木立のいえ」
- ・撮影
- ・写真撮影
- ・わざわ座デザインコンテスト
この記事をシェア
-
パンフレット完成
2019.01.27
カテゴリ:未分類 タグ:こんにちは♪グリーンスター谷井です。
昨日は高知市でも雪が降り、とても寒い一日でしたね。
昨日に続き、本日も黒潮町では完成見学会を開催しております。
この寒い時期にぴったりな薪ストーブを備えた素敵な間取りのお家です。
遠方ですが、是非お越しくださいませ!
大変長らくお待たせしました(*^^*)
矢野工務店の新しいパンフレットが出来上がりました。
ジャジャ~ン!
広報の尾﨑さんと社長がデザイナーさんと
何度も打合せを重ねて、やっと完成しました。
矢野工務店のこだわりや、家づくりに対する思いが詰まった
コンパクトなパンフレットです。
今まで資料請求をしてくださったお客様へも順次、
送付させていただきます。
関連記事
- ・わざわ座デザインコンテスト
- ・写真撮影へ
- ・撮影
- ・訪問
この記事をシェア
-
現場廻り
2016.05.19
カテゴリ:未分類 タグ:
こんにちは。 矢野和彦です。
本日、各現場の進捗状況の確認に行ってきました。
まず、朝礼が終わった後、いの町「N様邸改修工事」
こちらは造作工事完了後、内部塗装工事中です。
次に春野町「O様邸改修工事」
こちらは、フローリング張り替(床下断熱材充填)、
階段の掛け直し(一部現し)、キッチン、洗面、トイレの改修工事です。
次に南国市 十市「季乃葉の家」
こちらは基礎工事完了後、先行配管工事中です。
今月末の上棟予定です。
昼食後、高知市 旭「咲楽の家」
こちらでは、遣り方作業(建物の位置決め)を行いました。
まもなく基礎工事が始まります。
次に土佐山田「木陽の家」
こちらは先日上棟を行い、屋根葺き工事が完了。サッシの取付や透湿防水シートの施工を行っています。
天候の良い日に外回りを仕上げていきます。
帰りに土佐市「にぎやかはうす」に寄ってきました。今月末、完成内覧会を開催いたします。
ご来場お待ちしております。
次に須崎市の「木 風 楽の家」です。こちらでは現在大工造作中で
吹き抜け部分の天井の下地の施工を行っています。7月末完成予定です。
夕方、須崎市 浦の内「I様住宅改修工事」の現場に行ってきました。
ユニットバス、洗面、トイレの改修工事です。現場では先行配管で設備業者さんが配管工事を行っていました。
その他、いの町「和・輪・笑ハウス」(まもなく擁壁工事)
四万十町「想叶の家」(地盤調査中)です。
とこんな感じです。
それではまた。関連記事
この記事をシェア
-
のいち動物公園。
2019.01.24
カテゴリ:未分類 タグ:皆さん、こんにちは。
ドット笹岡です。
最近はインフルエンザが
流行しているようなので
しっかりと体調管理をしていきたいです。
皆さんもお体にはお気をつけください。
さて、私は久々に
休日を利用しお出かけしてきました。
今回のお出かけ先は
高知県立のいち動物公園です。
私が3歳の時に行ったことがあるみたいです。
全く記憶にはありませんが…。
今まで見たことのない動物が
たくさんいて新鮮な気持ちでした。
なにしろ敷地が広く
歩くのだけでも運動しているような感じでした。
テレビでしか見たことのない
キリンがいてアフリカにいるような気分を
味わいました。
また、白いワラビーがいました。
真っ白だったのでうさぎのようにも
見えました。
今回の休日も有意義に過ごすことが出来ました。
次もまた来たいと思います。
見学会のお知らせ
1月26日(土)、27日(日)は黒潮町にて
暖炉の暖かさと波の音で心安らぐ家『Calm-house』
の完成見学会も同時開催致します。
『Calm-house』は薪ストーブのやさしい暖かさに包まれ、
心身ともにリラックスできるお家です。
多趣味のご家族が思い切り楽しめるよう、様々な工夫がされています。
また、新しいモデルハウス『襷haus(たすきはうす)』の見学会も開催します。
『襷はうす』は親子三世代が同じ屋根の下でそれぞれの暮らしを楽しめる家です。
外の気配も感じながら、
街中でもしっくりと落ち着いて暮らせるよう設計しています。
※駐車場が少ないため、
『襷はうす(ニューモデルハウス)』見学会は予約制とさせていただきます。
ご予約はお電話またはイベントお申込みフォームよりお申し込み下さい。
『Calm-house』は予約無しで大丈夫です。
皆様のご来場お待ちしております。
関連記事
この記事をシェア
-
今日のランチ☆彡
2016.05.17
カテゴリ:未分類 タグ:
こんにちは
スター谷井です。
私は先週末、友人の結婚式に出席しました。
ご夫婦はとてもお似合いで、和装、ドレス共に素敵でした
会場一面に描かれた、プロジェクションマッピングも素晴らしかったです。
本日のランチ紹介
須崎市の 『小松魚店』 さんのお弁当です
皆大好きなサケ弁当
手作りのおかずも沢山あって、その中でも
サケがとっても美味しいんです。
1年中、油ののったサケでお腹いっぱいになります
そして、 なんと なんと
この美味しそうなデザートも
小松魚店さんで売ってるんです
奥さんが、差し入れに買ってきてくれました。
ごちそうさまです
矢野工務店ニュース
本日より、ホームページのスタッフ紹介欄に、大工さんが1人増えました。
これから少しずつ紹介していきますので、皆さん楽しみにしていてくださいね
見学会のお知らせ
土佐市で 『にぎやかはうす』 完成見学会を開催します
家族が仲良くにぎやかに暮らす家
家族が快適に過ごせる明るいリビング
自然と皆が集まってきます。
家事動線も考慮した居心地の良い空間
広いバルコニーも是非ご覧ください。
開催期間
5/28 (土) 10:00~17:00
5/29 (日) 10:00~17:00関連記事
この記事をシェア