-
上棟しました!!
2015.04.03
カテゴリ:未分類 タグ:ブルー鈴木です。
桜の咲く季節は毎年梅雨の様に雨が続く時がありますが、ここ最近とても不安定な天気が続いています。
先日、佐川町「ここなの家」では晴れ間を狙って土台敷き、上棟を行いました。
土台敷き組と横垂木加工組と2組に分かれて作業を進めます。
建前日当日は天気予報では「くもり」でした。
少しでも作業を進める為に朝早めから作業を開始し、スピーディーに工事を行いました。
途中、少し霧雨が来ましたが作業にはそれほど支障もなく、一気に垂木取り付けに入りました。
この時点で11時頃なので、今までで最速かもしれません。
2時過ぎ頃から雨が降りはじまましたが、大工さんが休憩時間も削って頑張ってくれたおかげで
野地合板取り付けも半分終わり、無事シートぐるぐる巻きで終えることができました!!
これから雨がしばらく続く様ですが、内部作業を進める事が出来るので一安心です。
途中、施主のK様が現場に来て下さり、飲み物とおやつをたくさん持ってきてくれました^^
みんなで美味しく頂きました。お心遣いありがとうございます!!
K様にはご契約後も完成見学会にいつも来て頂いております。
その時のK様の真剣に見学して頂いている表情が毎回とても印象的です。
K様のご期待に添える家づくりをしていきたいとスタッフ全員で一丸となって頑張っていきますので、どうぞよろしくお願い致します。
K様 この度は上棟おめでとうございます。関連記事
この記事をシェア
-
4月スタート!
2015.04.02
カテゴリ:未分類 タグ:
ドットです。
昨日から4月がスタートしましたね。
入学式や入社式など、新しいスタートが始まる方が多いのではないでしょうか。
ドットは昨日で入社1年になりました(^^)
今年度もよろしくお願い致します(*^O^*)
昨日は毎月恒例、大工さんたちとの合同朝礼がありました。
7時だョ!全員集合!
朝早くからみんなしっかり集まりました(・ω<)
朝礼の後は、みんなで集合写真を撮りました。
営業の尾﨑さんや大工さんも増えたので、新年度に記念撮影です!
イスを並べて準備中。
カメラの位置も確認して、お互いの顔がかぶっていないかも確認して・・・
準備完了です!
撮りますよ~、はいチーズ!
カシャッ!
みなさんありがとうございました(*^^*)
この後大工さんたちはそれぞれの現場へと出発。
安全に気を付けて頑張ってください!
新しく撮った集合写真は、ホームページのスタッフ紹介ページに載せています。
みなさん見てみてくださいね(*^O^*)
↓スタッフ紹介ページへのリンクです(^^)
https://kabu-katsu.netstaff.html
*お知らせ*
4月11日(土)、12日(日)に高知市万々で完成見学会を行います。
木をふんだんに使ったお家です。
皆さまのお越しをお待ちしております(^^)
関連記事
この記事をシェア
-
完成見学会のお知らせ☆
2017.03.09
カテゴリ:未分類 タグ:
フラワー矢野です(^^)
最近また寒くて、まだまだ冬物が手放せないですね^_^;
皆さま、お元気でお過ごしでしょうか?
昨日は、「優心の家」(ゆうみのいえ)で上棟後のお食事会に
参加させていただきました。
担当の現場監督の山田さんが少々緊張しながら挨拶をさせていただき、
T様からも一言いただきます。(・∀・)
そして、担当大工さんと一緒に豪華な海鮮弁当をいただきました(^o^)
旬の新鮮なお魚がプリプリしていて大変美味しかったです。
3時の休憩用にと大工さんへコーヒーやお菓子、帰り際には私達にまで おみやげにビールをいただきました。
お心遣い、ありがとうございます(^o^)
「優心の家」(ゆうみのいえ)は先月上棟を行い、現在は内部で大工さんが隙間なく入った断熱材の内側にボードを貼っています。
そんな様子を初めて目にしたT様ご夫婦は「こんな風にしてお家はできるんですね!」と感心されていました。
お仕事帰りに娘さんと建築中の我が家を見るのが楽しいと目をキラキラさせてお話してくださいました。
完成が楽しみですね(^^)
今後とも宜しくお願い致します。
今週末は完成見学会です!
見学会は予約制で行います。
見学を希望される方は事前にご連絡ください。
ご予約はお電話または お問い合わせフォーム よりお申込みください。
皆さまのご来場お待ちしております!
3/11(土) 10:00~17:00
3/12(日) 10:00~17:00
イベント情報はこちら→ https://kabu-katsu.netevent.html
お問い合わせフォームはこちら→ https://kabu-katsu.netcontact.html
花や木の香りを感じて和む家
「 花 菜 木 の 家 」関連記事
この記事をシェア
-
見学会を行いました。
2015.03.31
カテゴリ:未分類 タグ:こんにちは(^O^)
まだ似顔絵がない尾崎です。
桜が満開になってきましたね。みなさん、もうお花見は行かれましたか?
私はまだ行けてないですが、通勤途中の桜を見て毎朝癒やされています。
「和笑の家」完成見学会にご来場いただいたお客様、ありがとうございました。
矢野工務店初の土佐山田町での見学会でしたが、沢山のお客様がおいでてくれました。
「風が通って気持ちがいいですね。」 「統一感があってステキ!」
「居心地が良い、ずっとお喋りしよりたい!」 「このまま住みたい。」
などなど、嬉しいお言葉をたくさんいただきました。
本当にありがとうございます。たくさんお越しいただいたので、写真を撮るのを忘れてしまいました(^^ゞ
M様、大切なお家を2日間も貸していただき、ありがとうございました。
M様より、かわいいラッピングのお菓子をいただきました。
サツマイモや、土佐茶を使った抹茶クッキー。おやつタイムにみんなでいただきます(*^_^*)
そして、奥様のお父様からはビールもいただきました。ありがとうございます。
「もっと矢野工務店の家が見てみたい!」という方。
4月の見学会は4月11日(土)・12日(日)です。
高知市万々にて行います。こちらのお家も見どころ満載です。
お楽しみに!関連記事
- ・わざわ座デザインコンテスト
- ・訪問
- ・改修工事
- ・撮影
この記事をシェア
-
インスタグラム
2017.03.09
カテゴリ:未分類 タグ:
こんにちは
ストライプ矢野です。
暖かくなったかと思うと寒い日が続いたり、春に近づいて来ているのが感じられます。
先日の休日に、須崎市吾桑の雪割り桜を見に行きました。
今年は例年より咲くのが遅かったみたいで、見ごろを過ぎたかな?って思って行きましたが丁度満開でした!
桜と菜の花の色がすごく綺麗でした。
気分転換もできてリフレッシュできた休日でした!
さて、フェイスブックとも連動していますのでお気づきになった方もいらっしゃったと思いますが
矢野工務店は最近インスタグラムを始めました。
インスタグラム → 矢野工務店
フェイスブック → 矢野工務店
まだ始めたばかりで写真は少ないですが、これからは完成した現場や進行中の現場、こだわりポイントなども随時更新していく予定です♪
インスタグラムに登録されてる方はよろしければフォローをお願い致します!
次の見学会の見所なども更新します!
見学会は予約制で行います。
見学を希望される方は事前にご連絡ください。
ご予約はお電話または お問い合わせフォーム よりお申込みください。
皆さまのご来場お待ちしております!
3/11(土) 10:00~17:00
3/12(日) 10:00~17:00
イベント情報はこちら→ https://kabu-katsu.netevent.html
お問い合わせフォームはこちら→ https://kabu-katsu.netcontact.html
花や木の香りを感じて和む家
「 花 菜 木 の 家 」関連記事
この記事をシェア
-
皆様へご挨拶。
2015.03.20
カテゴリ:未分類 タグ:
こんにちは。
フラワー矢野です(^^)
3月も後半に入りましたね。何かとイベントが多い春です。
私の娘は中学校を卒業し、なんとか高校に合格することができました(^^ゞ
子供の成長は何より励みになりますよね。
そんな大きな子供を持つ私ですが、只今妊娠7ヶ月です☆
スタッフのみんなに助けてもらい、お客様からも応援メッセージをたくさん頂きながら、
なんとかお仕事ができていましたが
高齢&双子妊娠という事もあって体力には自信があった私もさすがに足腰ガタガタ…(~o~)
明日から産休をいただくことになりました。
※ 退職ではありませんので、忘れないでくださいね(笑)
育休も含めて復帰は来年4月になりますが、どうぞ宜しくお願い致します。関連記事
この記事をシェア
-
嬉しいいただき物。
2015.03.16
カテゴリ:未分類 タグ:
フラワー矢野です。
こんにちは(^.^)
土日の見学会にご来場いただいたお客様、ありがとうございました。
また、施主様からは沢山の差し入れを頂きました。
いつもお心遣い、本当にありがとうございます(^^)
N様からは、手作りのサツマイモケーキ♪
可愛いラッピングです♡
開けて直ぐに食べてしまいまして肝心な中身の写真を
撮り忘れてしまいました(;_;)
N様の手作りスイーツは、どれも絶品です!
日曜日は、こんな差し入れ(^O^)
な、な、なんと!
やのくんのクッキー 私たちスタッフみんな驚きました(*^^*)
アップにすると…
もしかして、こちらもN様の手作り?と一瞬思いましたが、違っていました。
高知市十津にあるお菓子屋さんで注文してくれたそうです。
食べるのがもったいないですが、皆でいただきます(^.^)
ありがとうございます。
そして、昨日お引渡しをさせていただいたS様からは…
これはっ! 私が大好きな「うらやか」のお菓子(*´ω`*)
美味しそうな焼き菓子の盛り合わせです。
スタッフみんな大喜びです(^.^)
3時のおやつが待ち遠しいです☆
S様、ありがとうございました。
お引渡し時に、とうとう 「まりこさん、遊ぼう!」と呼んでくれたRくん。とても可愛く思いました(*´ェ`*)
お引渡しは終わりましたが、またS様と可愛いお子様達にも会いに行かせてくださいね!
楽しみにしています。
今後共、宜しくお願い致します。関連記事
- ・写真撮影へ
- ・Before & After
- ・撮影
- ・撮影
この記事をシェア
-
大好きなハク
2017.03.02
カテゴリ:未分類 タグ:こんにちは。
矢野啓子です。
今回は悲しいお知らせになります。
1月28日に、うちの可愛い犬のハクが天国に行ってしまいました。
あまりにも急な事だったので今でもまだ下に降りていくと、
ハクがいるのではと思ってしまい
いなくなった犬小屋を見ては悲しい気持ちになってしまいます。
いつも、「さんぽに連れてって」と可愛い目で
しっぽを振って私に合図を送っていたハク。
本当に甘えん坊でいつも笑ってとても可愛いかったハク。
ハクと過ごした14年間は私達家族にとって、
かけがえのない日々でした。
今は虹の橋を渡って今度はおかあさんに甘えて
楽しく走り回っているのだろうと思うようにしました。
そして、いつまでもあの可愛い目で私達を見守ってくれていると思います。
今までありがとうね。
もう一度だけ会いたいな。関連記事
この記事をシェア
-
現場いろいろ。
2015.03.11
カテゴリ:未分類 タグ:
ブルー鈴木です。
今日は須崎市浦ノ内と佐川町に現場確認に行ってきました。
浦ノ内M様邸はバルコニー防水改修及び外壁改修工事を行っています。
既存サイディングの上から新規金属サイディングを張ります。
(サッシ交換部分は剥ぎ取りますが・・・。)
約8割程度改修が完了しました。今週末防水工事を行って足場解体となります。
新築の様に生まれ変わる仕上がりを見るのが楽しみです^^
佐川町 「ここなの家」では地盤改良工事が完了し、基礎工事が始まっています。
基礎工事はおなじみ宮崎土建さんが行っています。
本日の工程は捨てコン打設です。職人のみなさん黙々と作業をしていました。
来週は天気が崩れそうなので今週うちにできる限り工事を進めて行きたいと思います。関連記事
この記事をシェア
-
土日は完成見学会。
2015.03.11
カテゴリ:未分類 タグ:
こんにちは。
昨日から、冬に逆戻りですね(^_^;)
3月に高知で雪が見れるとは思っていませんでした。
急に寒くなったせいか、少し風邪気味のフラワー矢野です(;_;)
先日、地鎮祭を行った高知市のM様からいただいたお菓子を
ご紹介させていただきます(^O^)
お菓子の盛り合わせです(^^)v
私は無性に、粒あんが食べたかったので「どら焼き」をいただきました!
とても美味しかったです(^.^)
M様、お心遣いありがとうございました。
今週末は、完成見学会です。
前回と同様、旭北町の「結人の家」 十津の「木暮楽の家」にて2棟同時見学会です。
今回が最後の見学会になりますので、まだ見学されていない方は是非ご来場くださいね。
見所が盛り沢山のお家に仕上がっております(^O^)
スッタフ一同、お待ち致しております!
関連記事
この記事をシェア
-
上棟報告。
2015.03.07
カテゴリ:未分類 タグ:
ブルー鈴木です。
先日、四万十町影野「穏和の家」が上棟しました。
今回も「そよ換気」を搭載し、夏は涼しく、冬暖かいパッシブハウスです。
朝方は曇っていたのですが、だんだんと晴れ間が広がってきて10時頃には快晴に変わりました!!
ドリフトピン工法で羽子板ポルト等も不要になり建前時の作業効率が格段にアップします。
作業も順調に進み、お昼には北面垂木施工が完了しました。
なかなかの好ペースで作業が進みます。
お昼には施主T様より美味しいお弁当を大工さん、スタッフみんなに出して頂き、みんなで美味しく頂きました。毎日休憩時にはコーヒーやお菓子もだして頂いています。いつも本当にありがとうございます^^
午後からは残りの垂木取り付け、野地合板、屋根断熱材の施工を行いました。
施主T様の御実家のお隣に建築中で、御両親(御実家)とのつながりもあり、
それぞれが助け合いながら楽しく仲良く暮らせるお家になると思います。
これから工事がどんどん進んでいきますが、T様に満足して頂けるお家になる様、
頑張りますのでどうぞよろしく御願いいたします。
この度は上棟おめでとうございます^^関連記事
この記事をシェア
-
「木暮楽の家」で撮影。
2015.03.06
カテゴリ:未分類 タグ:
こんにちは。矢野です(^^)
昨日は、引き続きハウジングリポートの撮影でした。
施主様のご家族3人の仲の良さが伝わる、温かい雰囲気の中、行われました(^O^)
「このお家での暮らしがとても楽しみです。」 と、お料理上手の奥様がおしゃっていました。
N様、お忙しい中ご協力ありがとうございました。
「木暮楽の家」は吹き抜けがあり、明るいリビングには
当社オリジナルのテーブル&チェアーがあります。
※ 社長が設計デザインしたものです。
デザインだけでなく座り心地も最高なので、ご興味のある方はぜひ見学会でお試しくださいね。
完成見学会は3月14日㈯ 15日㈰ が最終日になっております。
場所は高知市十津です。詳しい場所はホームページにてご確認下さい。
皆様のお越しをお待ちしております!関連記事
- ・家族写真
- ・わざわ座デザインコンテスト
- ・撮影
- ・撮影
この記事をシェア