-
気分転換
2012.07.05
カテゴリ:未分類 タグ:
矢野レンジャー イエロー参上いたしました。
今週は、中土佐町へ耐震診断に行って来ました。
すごい雨でしたが、無事終わりました。
たまに、事務所を出ると気分転換になって
いいなと思いました。
外に出ていく機会が増えたらいいですね。
明日も、頑張りましょう。
関連記事
この記事をシェア
-
「うちエコ診断員要請研修」
2012.07.03
カテゴリ:未分類 タグ:
矢野レンジャーレッドです。
6月28日・29日と「うちエコ診断員要請研修」に鈴木さんと参加してきました。
「うちエコ診断」とは環境省がすすめているプロジェクトで専用ソフトを使用して、
各家庭のエネルギ-消費量を測定し、省CO2・省エネ対策を行うものです。
2日間缶詰 + 試験でどうなることかと思いましたが2人とも合格することができました。
今回もなかなかハードでしたが、得られたものは大きかったように感じます。
次の目標も決まったので頑張ります。関連記事
- ・Before & After
- ・家族写真
- ・撮影
- ・仕事納め
この記事をシェア
-
スケッチアップ
2012.06.28
カテゴリ:未分類 タグ:
矢野レンジャー イエロー参上!
こんばんは。
本日は、スケッチアップを描いていました。
屋根は、やっぱり難しい~
描くのには慣れてきたけど、考え方などはまだまだです(~_~;)
HPの施工例の写真をアップしました!!
是非、ご覧ください。(笑)
今週末には、内覧会もあります。
気合入れて頑張ります\(^o^)/関連記事
- ・写真撮影
- ・現場確認
- ・取材と撮影
- ・Before & After
この記事をシェア
-
嬉しいお言葉
2012.06.27
カテゴリ:未分類 タグ:
矢野ブルー鈴木です。
『★のびのびはうす★』の工事が内覧会に向けて
最終の追込みがかかっています。
先日内覧会が行われた『和KURAはうす』、『コットンはうす』に続き
またひとつ良い家が出来上がります!
内覧会では、ぜひたくさんの方に見て感じて頂きたいです。
雨天ではありますが、『ふたりのべっとう』も着々と進んでおります。
コンパクトな家ですが随所に見所がある楽しい家になりそうです。
こちらも仕上げ工事の段取りをして行きたいと思います。
夕方、『つながりの家』でお客様と打ち合わせ時に、
『矢野さんところは断熱がすごいね~。ここまでせないかんかよ(笑)。
このすごさは完成見学会ではわからんき残念やね!』
と嬉しいお言葉を頂きました。
建築工事の経験がある施主様なので、同業者の方からもそう言われると
本当に嬉しかったです。
またしっかりと正しい施工して頂いている大工さん達にも感謝です!
6/30、7/1の内覧会では、たくさんのお客様のご来場を楽しみに
しております。関連記事
- ・わざわ座デザインコンテスト
- ・撮影
- ・クリスマス・イブ
- ・静岡と東京
この記事をシェア
-
お引渡し
2012.06.25
カテゴリ:未分類 タグ:
月曜日担当の矢野和彦です。
先日、現場の管理をさせていただいた「和KURAはうす」の
お引渡しでした。どの現場でもそうですが、またここに矢野工務店の
スタッフそして協力業者と共に建てた家が完成しました。
施主様のK様、本当にありがとうございました。
K様に「矢野工務店さんにめぐり会えて、本当によかったです。」の
お言葉をいただいた時は、感無量でした。
これからも末永いお付き合い、よろしくお願いいたします。
関連記事
この記事をシェア
-
デッキ工事
2012.06.23
カテゴリ:未分類 タグ:こんにちは。
金曜日ブログ担当の沖野栄治です。
現在は、越知町★のびのびハウス★で大工工事をしています。
昨日は、数日振りの快晴でしたので外部のデッキの施工をしました。
久々のお日様は熱すぎて、クラクラが来ました。
もうじき、室内の床等を塗装しますので、天気が続くといいのですが・・・。
それでは、また。関連記事
- ・撮影
- ・検査
- ・わざわ座デザインコンテスト
- ・撮影
この記事をシェア
-
耐震工事現場検査
2012.06.22
カテゴリ:未分類 タグ:
矢野レンジャー レッドです。
水曜日に四万十市で耐震工事中の現場の検査に立ち会ってきました。
2週連続の現場検査でした。
台風の影響もなく無事検査ができてよかったです。
今週中には工事が終わる予定です。
あと1週間でこの2冊の本を読破しなくては…。
省エネについてもっと知識をつけたいと思います。関連記事
- ・訪問
- ・紅葉の家へ
- ・撮影
- ・Before & After
この記事をシェア
-
梅雨の晴れ間
2012.06.20
カテゴリ:未分類 タグ:
こんばんは。矢野ブルー鈴木です。
本日、各現場の外部工事を行いました。
台風一過で何とか天候は持ち直しましたが、それも本日のみ…。
明日からまた雨の様です。
雨による工程遅延に毎年悩まされますが、
焦っても天気が回復する訳では無いので、最善の方法を
考えるとしましょう。
関連記事
この記事をシェア
-
完成
2012.06.15
カテゴリ:未分類 タグ:
こんばんは。矢野ブルー鈴木です。
先日、ホワイトアッシュのダイニングテーブルの塗装を
行いました。
竹村大工の力作を塗装業者の方が丁寧に仕上げてくれます。
大工の職人技にスペシャルな塗装のコラボで最高の品が出来上がります。
すべての工事に沢山の業者の方が関わり合っていて、皆さんの協力があってこそ
良いものができていきますね。
明日は『和KURAハウス』と『コットンはうす』の完成見学会です。
残念ながら天候が良くなさそうですが、たくさんのお客様の
ご来場をお待ちしております。
関連記事
この記事をシェア
-
建築士応援セミナー
2012.06.14
カテゴリ:未分類 タグ:関連記事
この記事をシェア
-
面格子
2012.06.12
カテゴリ:未分類 タグ:
こんにちは。
遅れましたが、金曜日ブログ担当の沖野栄治です。
現在、越知町★のびのびハウス★で大工工事をしています。
室内はオガファーザーを貼って、吹き抜けのワンポイントの杉の見切りが引き立っています。
2階のホールには木製の手摺りと、これから取り付くシーリングファンがアクセントとなって仕上げが楽しみです。
今日は、外部の木製面格子の納まりの打ち合わせ等を詰めていました。
今週は少し天気が、良くないので、外部の工事は大変ですが、合間をぬって仕上げに掛かります。
余談ですが・・・今朝、自宅でムカデに足を噛まれて痛さに飛び起きました。
逃げられました。
それでは、また。
関連記事
- ・撮影
- ・撮影
- ・わざわ座デザインコンテスト
- ・撮影
この記事をシェア
-
耐震現場検査
2012.06.09
カテゴリ:未分類 タグ:
矢野レンジャー レッドです。
梅雨入りしましたね。
ジメジメして過ごしにくいですが頑張りましょう!
水曜日に四万十市で行っている耐震工事の現場検査に行ってきました。
須崎から片道約1時間30分…往復で3時間…。
長時間の運転はしないので疲れました…。
話しは変わりますが EURO2012 が開幕しました。
EUROはヨ-ロッパで1番強い国を決めるサッカ-の大会です。
ワ-ルドカップより熱い戦いが繰り広げられるように感じます。
前回大会、ワ-ルドカップを制したスペインをどの国が止めるのか楽しみです。
開幕戦から波乱のスタ-トです。
オランダ vs デンマ-ク
ドイツ vs ポルトガル
スペイン vs イタリア
フランス vs イングランド
見逃せない戦いが続きます。関連記事
この記事をシェア