スタッフブログ

スタッフブログ

日々のいろいろ。

  • 位置出し

    2017.04.28

    カテゴリ: タグ:

    裕大さんmini
    こんにちは
    ストライプ矢野です
    連日雨が続き、昨日からやっと晴れました!
    じめじめした日は湿気で前髪の収集がつかなくなるので、晴れが嬉しいです!
    さて、そんな晴れた日に高知市春野の現場に位置出しに行きました!
    位置出しはこれからお家を建てる場所に印を付けて、確認をお施主様におこなって頂きます。
    image1 (35)
    image2 (13)
    建つ家の道路からの距離感や、リビングなどからの見え方など確認しました。
    位置出して全体を眺めていると、これから建つ家の事を考え気が引き締まりました。
    Y様宜しくお願い致します!
    □□□見学会のお知らせ□□□
    四万十市具同にて、「Fit house完成見学会を開催します。
    見学会チラシ案-03
    4/29() 10:00~17:00
    4/30() 10:00~17:00
    家族との距離感や部屋の広さなど、
    生活スタイルに Fit したちょうど良いサイズのお家です。
    予約不要の見学会ですが、ご予約頂きますとスムーズにご見学頂けます。
    みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
    イベント情報はこちら→ https://kabu-katsu.netevent.html

    関連記事
    この記事をシェア
  • いただきもの

    2015.06.11

    カテゴリ: タグ:

    金平さんmini
    ドットです。
    最近は雨の日が多くて、梅雨がきたな~と感じます。
    じめじめは嫌ですが、あじさいがキレイに咲いているのは嬉しくなります(*^^*)
    今日は、高知市朝倉「おだやかはうす」の施主M様がお食事会を開いてくださいました。
    みんなにお弁当を準備してくださり、ありがとうございます。
    IMG_3251-1.jpg
    M様からお菓子とお茶も頂きました!
    コミベーカリーのお菓子はなんだろな~♪
    蓋オープン!
    IMG_3254-1.jpg
    IMG_3257-1.jpg
    タルトなどがたくさん入ってました、おいしそう(*´∀`*)
    コミベーカリーってこんなお菓子も作ってるんですね。
    M様、お食事会とお菓子と、いっぱいのお心遣いをありがとうございます!

    関連記事
    この記事をシェア
  • 明日、明後日は見学会!

    2017.04.28

    カテゴリ: タグ:

    矢野さんmini
    こんにちは。
    フラワー小松です(^^)
    新入社員ではなく、前からいる矢野 真理です(笑)
    3年前に入籍をしたので実は3年前から小松でした^_^;
    入社当時は「矢野」だったので最近まで「矢野真理」としてお仕事をさせていただいていました。
    この春から心機一転、「小松真理」として頑張っていきたいと思いますので宜しくお願い致しますm(__)m
    さて、明日 明後日は完成見学会です!
    今日は広報の尾崎さんと見学会の準備に行っていました。
    施主様ご家族にぴったりの素敵なお家ができました(^^♪
    調整 写真
    □□□見学会のお知らせ□□□
    四万十市具同にて、「Fit house完成見学会を開催します。
    見学会チラシ案-03
    4/29() 10:00~17:00
    4/30() 10:00~17:00
    家族との距離感や部屋の広さなど、
    生活スタイルに Fit したちょうど良いサイズのお家です。
    予約不要の見学会ですが、ご予約頂きますとスムーズにご見学頂けます。
    みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
    イベント情報はこちら→ https://kabu-katsu.netevent.html

    関連記事
    この記事をシェア
  • ニューフェイス

    2015.06.09

    カテゴリ: タグ:

    はじめまして。
    昨年の12月に入社し、やっとブログデビューできました!
    矢野裕大です。
    簡単に自己紹介をさせていただきます。
    高知工業建築学科を卒業し、東洋大学建築学科で建築を学び
    卒業後、埼玉県の設計事務所スタジオ4設計に就職し、
    昨年の12月に矢野工務店に入社しました。
    今後もブログを更新していきますので宜しくお願いします!
    今日は火曜日ということで工程会議でした。
    工程会議が始まる前に社長から「矢野工務店 経営戦略 2015」の説明がありました。
    今年度の目標や経営について分かりやすく説明があり、改めて会社の目標、自分の目標を定める良い機会になりました。
    その後、工程会議を行い、現場の進捗状況を確認し、みんなでワンコインランチです!
    IMG_3240.jpg
    IMG_3241.jpg
    あれ・・・?
    見たことない顔が!?
    なんと、今月から私の姉夫婦が矢野工務店に入社しました!
    義兄の山田修平(シュウヘイ)と、姉の山田有香(ユイカ)です!
    義兄の席が私の隣なので、作業をしているところをパシャリ!
    IMG_3249.jpg
    現場や事務所で見かける事があると思いますが、気軽に声をかけてあげてください!
    先日、打ち合わせの際に「優木の家」の施主S様からお菓子を頂きました。
    IMG_3239_20150609184914622.jpg
    お菓子好きなスタッフみんなでおいしくいただきます!
    S様、お心遣いありがとうございます。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 今週末は見学会。

    2017.04.25

    カテゴリ: タグ:

    尾崎さんmini
    こんにちは、yellow尾崎です。
    新しい年度が始まり、気がつけば4月も終わりに近づいてきました。
    春が急ぎ足で駆け抜けていきます。
    本日は、社内勉強会後にみんなでランチをしました。
    育休中の有香さんも一緒でしたよ。
    メニューは小松魚店さんの美味しいお弁当と、啓子さん手作り味噌汁です。
    IMG_8667-1.jpg
    IMG_8668-1.jpg
    食事中は子育ての話題で盛り上がりました。
    有香さんの赤ちゃんもすくすくと育っていて、可愛い声と笑顔にとても癒やされます。
    さて、今週末は四万十市で完成見学会を開催します。
    私はただ今、会場でお渡しする「住まいレシピ」を作成しています。
    「住まいレシピ」とは、お施主様に書いていただいた「家づくりストーリー」や「見どころ」などをまとめたものです。
    いつも思うことですが、みなさんのアイディアに驚かされ、真似したくなる所が沢山あります。
    家づくりを考えている方にはとても参考になると思います。
    見学会当日、会場でお渡ししていますので、お楽しみに!!!!
    □□□見学会のお知らせ□□□
    四万十市具同にて、「Fit house完成見学会を開催します。
    見学会チラシ案-03
    4/29() 10:00~17:00
    4/30() 10:00~17:00
    家族との距離感や部屋の広さなど、
    生活スタイルに Fit したちょうど良いサイズのお家です。
    予約不要の見学会ですが、ご予約頂きますとスムーズにご見学頂けます。
    みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
    イベント情報はこちら→ https://kabu-katsu.netevent.html

    関連記事
    この記事をシェア
  • 見学会&お引き渡し

    2015.06.01

    カテゴリ: タグ:

    金平さんmini
    ドットです。
    土日は南国市十市「心笑はうす」で完成見学会を行いました。
    雨が降るかも・・・
    と思っていましたが、お天気に恵まれて無事に行うことができました。
    IMG_3212-1.jpg
    ソファの後ろにある造り付けのデスク。
    引き出しも付いていて、たくさんのお客様が注目されていました。
    見学会の後、施主のT様にお引き渡しをしました。
    新しいお家にうきうき気分のHちゃん。
    大工さん手づくりの、おもちゃのキッチン台で楽しそうにお料理をしていました(^^)
    IMG_1753-1.jpg
    施主様ご家族と記念写真を撮りました。
    IMG_1754-1.jpg
    あまり時間のない日程でしたが、快く見学会をさせて頂きありがとうございました!
    今後とも、どうぞよろしくお願い致します(*^^*)
    IMG_3223-1.jpg
    IMG_3227-1.jpg
    IMG_3231-1.jpg
    写真はT様に頂いたたくさんのお餅とお菓子です。
    スタッフみんなでおいしく頂きます(*^^*)

    関連記事
    この記事をシェア
  • 上棟おめでとうございます

    2017.04.22

    カテゴリ: タグ:

    山田さんmini
    こんにちは。
    アップル山田です。
    先日、土佐市蓮池にて木絆楽の家(ききらのいえ)の上棟を行いました。
    天気予報が毎日毎日変わるので、僕も情報に振り回されながらも無事上棟する事ができました。
    IMG_3297.jpg
    上棟日当日はたくさんの大工さんを集めて作業を行うのですが、
    ご近所の方のご厚意で駐車場を貸して頂いたりと本当に助かりました。感謝致します。
    一日で屋根の防水材であるルーフィングの施工まで行い、恒例のブルーシートぐるぐる巻きの養生をし、後日行う屋根仕舞いに備えました。
    IMG_3303.jpg
    そして本日、屋根の通気胴縁の施工を終え屋根仕舞いを完了致しました。
    IMG_3326.jpg
    木絆楽の家は太陽光パネルを屋根に乗せたZEHの家です。
    今後どんどん工事が進み形になっていきます。
    施主のO様今後共宜しくお願い致します。
    上棟おめでとうございます。
    IMG_3333.jpg
    □□□見学会のお知らせ□□□
    四万十市具同にて、「Fit house完成見学会を開催します。
    見学会チラシ案-03
    4/29() 10:00~17:00
    4/30() 10:00~17:00
    家族との距離感や部屋の広さなど、
    生活スタイルに Fit したちょうど良いサイズのお家です。
    予約不要の見学会ですが、ご予約頂きますとスムーズにご見学頂けます。
    みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
    イベント情報はこちら→ https://kabu-katsu.netevent.html

    関連記事
    この記事をシェア
  • さらに上棟。

    2015.05.31

    カテゴリ: タグ:

    20141114153045989_20150307230125dbf.jpg
    矢野ブルー鈴木です。
    今週月曜日より土台敷きを行っていた、四万十市「優木の家」が上棟しました。
    約45坪のお家にパッシブソーラー「そよ換気」を搭載しています。
    室内の空気もきれいに保たれ、心地よい室内環境が保たれます。
    土台敷きは夏の様な陽射しの中で行いました!まだ梅雨入りもしていないのに初夏の陽気でした。
    順調に土台敷き、建前に必要な垂木加工などの準備も終わり、ついに建前です。
    DSCF2896 copy
    DSCF2932 copy
    DSCF2903 copy
    DSCF2916 copy
    DSCF2912 copy
    大工さんの手際の良さ、段取りもスムーズに進み、順調に作業が進みました!
    やはり作業は段取りが命。
    工事の進め方を事前に頭の中でシミュレーションするだけで作業効率が全然違います。
    この日は野地合板まで施工し、工事完了です。
    DSCF2946 copy
    DSCF2955 copy
    DSCF2957 copy
    DSCF2963 copy
    休憩には冷たい飲み物やおやつ、お昼には美味しいお弁当を頂きました。
    DSCF2942 copy
    お心遣いに感謝致します。ありがとうございます。
    建前の次の日は屋根仕舞いです。
    事前にプレカットしていた屋根断熱材「サットフォーム」を敷き詰めた後、
    「そよ換気」に必要な、屋根面の空気集熱のための通気層を取ります。
    DSCF2966 copy
    DSCF2969 copy
    DSCF2967 copy
    DSCF2972 copy
    DSCF2978 copy
    DSCF2981 copy
    綺麗に並んだ通気胴縁を見ると気持ちがよいです^^
    上棟から屋根仕舞いまでの2日間、晴れすぎず、雨もなんとか降らず、とても作業しやすい
    2日間でした。
    これから本格的に造作工事が始まります。
    一つ一つ丁寧な工事を行い、満足していただける建物を大工さん、協力業者の方々と共に
    造っていきたいと思います。
    施主のS様のこだわりとYANO STYLEが融合した「優木の家」
    今から完成がとても楽しみです^^
    S様上棟おめでとうございます!そして今後ともよろしくお願い致します!!
    DSCF2971 copy

    関連記事
    この記事をシェア
  • 旬のたけのこを頂く

    2017.04.21

    カテゴリ: タグ:

    こんにちは。
    矢野啓子です。
    奥さん4mini
    最近主人が、吹き出しアプリとやらを習得してラインで連絡してくる時
    こういうのを送ってきます。
    ライン見てなかった時
    image1 (1)
    お昼ごはん前
    image1 (3)
    帰ってきたけど誰もいないとき
    image1 (5)
    image1 (2)
    で、自分に一番都合のいい吹き出しはこれです。(笑)
    image1 (4)
    普通に送って来られたら、めんどうくさい!って思うのですが、これを見たら、
    気持ちが和みます。
    孫力ってすごいですね。笑

    たけのこの季節になり、スーパーにも出ていますがちょっとまだ高くて、
    昨日食べたいなぁと思いながら買わなかったら、なんと、主人が耐震のお客様から
    たけのこを頂いてきました。
    それも有り難いことに、きれいにゆがかれていて、もう味を付けるだけのたけのこです。
    この状態のたけのこを頂くと本当に嬉しいです。
    さっそくたけのこを煮ました。やわらかくてとてもおいしかったです。
    image1 (6)
    春の味がしました。
    K様ありがとうございました。
    □□□見学会のお知らせ□□□
    四万十市具同にて、「Fit house完成見学会を開催します。
    見学会チラシ案-03
    4/29() 10:00~17:00
    4/30() 10:00~17:00
    家族との距離感や部屋の広さなど、
    生活スタイルに Fit したちょうど良いサイズのお家です。
    予約不要の見学会ですが、ご予約頂きますとスムーズにご見学頂けます。
    みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
    イベント情報はこちら→ https://kabu-katsu.netevent.html

    関連記事
    この記事をシェア
  • 明日は見学会。

    2015.05.29

    カテゴリ: タグ:

    こんにちは、尾崎です。
    通勤途中にあちらこちらで、あじさいの花が咲いているのを見かけるようになりました。
    6月生まれの私はお花の中でも一番あじさいが好きなんです。
    切り花で飾ったり、ドライフラワーにしたり、イロイロと楽しめます。
    今日は、週末に見学会を行う南国市十市の心笑(ここえみ)はうすに行ってきました。
    ちょうど施主のT様奥様もいらっしゃいました。さすが女子が3人集まると、お喋りが止まりません。
    お家の名前の通り、奥様と話していると自然に笑顔になります。
    高橋室内装飾店の高橋さんがカーテンレールを施工してくれています。
    カーテン
    カメラ女子デビュー?真剣に写真を撮る金平さん。
    k
    T様こだわりのある物の居場所が隠れています。
    階段
    それは...見学会にてご確認下さい。
    子育て世代には参考になる所がたくさんあるお家です。
    ぜひご家族皆さんでお越しください。スタッフ一同、お待ちしております。
    ************ お知らせ ************

    心笑はうす完成見学会
     5月30日(土)・31日(日)
    南国市十市 10:00~17:00

    ************************************

    関連記事
    この記事をシェア
  • 社内検査in四万十市具同

    2017.04.19

    カテゴリ: タグ:

    専務さん4mini
    こんにちは。 矢野和彦です。
    昨日、四万十市具同にて社内検査を行いました。
    弊社では毎週火曜日にスタッフ全員参加による工程会議を実施しています。
    そこで今回、間もなく完成、月末完成内覧会の「Fit house」へ行きました。
    現場では、まず担当の監督が仕様や見どころについて説明し
    その後スタッフからの質疑応答や、意見交換などを行います。
    「大きすぎず、小さすぎず、ちょうど良いサイズの家」
    見どころ満載の「Fit house」皆様のご来場心よりお待ちしております。
    IMG_0753_convert_20170419152721.jpg
    IMG_0758_convert_20170419152526.jpg

    関連記事
    この記事をシェア
  • 現場にGo!

    2015.05.25

    カテゴリ: タグ:

    金平さんmini
    ドットです。
    昨日は雨の予報を覆して、とってもいい天気でした!
    今日もとってもいい天気です(*´∀`*)
    今日は南国市十市の心笑はうすを見にいきました。
    施主のT様ご夫婦の手で塗っていただいた、お部屋の壁の湯布珪藻土。
    キレイに仕上がっていました。
    IMG_3183-1.jpg
    心笑はうすは今週末に完成見学会を行います。
    皆さまのお越しをお待ちしております(*^^*)
    ********* お知らせ *********
       心笑はうす完成見学会
    5月30日()・31日(
    南国市十市 10:00~17:00
    ***************************

    T様邸に続いて、高知市朝倉のM様邸・おだやかはうすに行ってきました。
    階段ができるところから上を見てみると、
    屋根にぎっしりと入れられた断熱材が見えました!
    完成が楽しみです(*^^*)
    IMG_3194-2.jpg
    IMG_3197-1.jpg

    関連記事
    この記事をシェア