スタッフブログ

スタッフブログ

日々のいろいろ。

  • 着工前に。

    2018.10.27

    カテゴリ: タグ:

     

    レッドです。

     

    S様と着工前の打ち合わせをさせていただきました。

     

    家のプランが決まり、

     

    各種申請を行っている間に着工前の打ち合わせを行います。

     

    着工前の打ち合わせは確認事項がたくさんあります。

     

    屋根の色、外壁の色、窓の色、ガラスの種類、

     

    電気配線の確認、設備機器の仕様、作り付け家具の確認…。

     

    この他にも確認していただくことは多くあります。

     

    お客様と確認しあいながら、

     

    決めなければいけない項目を決めて行きます。

     

    図面だと分かりづらいところはスケッチアップを使って3Dで確認。

     

    事前にいろいろと決めていただくことで工事がスムーズに進みます。

     

    S様、引き続きよろしくお願いいたします!

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 中間検査

    2019.05.18

    カテゴリ: タグ:

     

    レッドです。

     

    「HIMARIの家」の中間検査に立ち会って来ました。

     

     

    中間検査では、

     

    構造計算によって指定される金物の取り付け位置の確認や、

     

    耐力壁の位置が間違いなく施工されているか等の確認を、

     

    第三者の検査員の方と一緒にチェックします。

     

     

     

    上棟して1週間が経ち、

     

    外部の体力面材の施工や構造用金物の取り付け、

     

    外部防水シートの施工が終わり、

     

    内部では電気配線工事が行われていました。

     

    今後は窓の取り付け、壁の断熱材の施工へと進んでいきます。

     

    I様引き続きよろしくお願い致します!

     

     

     

    5/25()26(

     

    「構造見学会」と「やのcafe」を同時開催します。

     

    構造見学会は土佐市高岡町乙「yawaraka house」

     

    やのcafeニューモデルハウス(襷ハウス)にて開催します。

     

     

    今回はどちらも予約制となっております。

     

    1時間2組までとさせていただくため、お早めにお申し込みください。

     

    今回は2つの会場が近いので、

     

    構造見学会では、完成してからは見えなくなる箇所や、

     

    「断熱+気密(気密測定)+自然換気+耐震設計」

     

    にこだわる矢野工務店独自の取り組みを見ていただき、

     

    その後はニューモデルハウスにて

     

    女性スタッフ手作りのスウィーツを食べながら、

     

    ゆっくりと過ごしていただくのもおすすめです。

     

    ぜひ2会場ともにお越しくださいね。

     

    皆さまのご来場お待ちしております。

     

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 上棟しました。

    2016.11.29

    カテゴリ: タグ:

    鈴木さん4mini
    ブルー鈴木です。
    最近本格的に寒くなってきました。
    今年は暑い時期が長い間続いて秋が短かった気がします。
    暖かかったり寒かったりの繰り返しで体調を崩さない様、
    皆様十分お気を付けください。
    先週、四万十町弘見 『花菜木(かなき)の家』で建前を行いました。
    『花菜木の家』は久しぶりの平屋です。
    大工さん達がそれぞれの持ち場につき、柱建て、
    小屋組まではあっという間に進みました。
    DSCF4969 copy
    DSCF4998 copy
    DSCF5004 copy
    DSCF5028 copy
    DSCF5022 copy
    DSCF5042 copy
    DSCF5055 copy
    DSCF5062 copy
    登り梁をかけた後、垂木、けらば側の横垂木を取り付けし、
    断熱材を充填後、気密性を高める為の気密テープを貼ります。
    そして通気胴縁を取り付けて野地合板を張り
    ルーフィングを施工して作業を終了しました。
    この日の目標を達成する事ができ一安心です( ^ ^ )
    建前の日はたくさんの人数が動くので、事前の準備や段取りを
    しっかりしておかないとすぐ手が止まってしまいます。
    いかに効率よく作業をし、大工さんみなさんの手が止まらない様、
    周りに気を配りながら作業を進める事で
    いつも以上の仕事をこなす事が出来ます。
    もう何回も建前を行なってきましたが、
    まだまだ効率を上げる事は可能だと思いますので、
    仕様や立地条件にもよりますが、その時の最善を尽くし、
    努力したいと思います。
    『花菜木の家』上棟後に施主のI様が、建前で作業を行なった大工さん達の為に
    お食事会を開いて頂きました。
    DSCF5016 copy
    DSCF5017 copy
    DSCF5026 copy
    この日は快晴で気温も心地よく、南面の大きな掃き出し窓から
    入る風を感じながらの食事は最高でした。
    帰りには参加していた全員にお土産まで頂きました。
    DSCF4988 copy
    ※奥さんのご実家で作られたお米です。
    I様たくさんのお心遣い本当にありがとうございます。
    お食事会の最初にI様より『花菜木の家』に対する思いをお話頂き、矢野工務店への期待が
    とても伝わってきました!!
    期待を裏切らない様、I様に心から満足して頂ける
    お家を造っていきたいと思います!!
    この度は上棟おめでとうございます。
    今後ともよろしくお願い致します。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 家具工事。

    2019.10.24

    カテゴリ: タグ:

     

    ブルー鈴木です。

     

    私の担当現場 nico-maru-housekito-toki-houseでは、

     

    現在造り付け家具工事を行なっております。

     

     

     

     

    造り付け家具はお家に合わせてぴったりに造れること、

     

    施主様の使い勝手や生活スタイルに合わせる事が出来たり、

     

    現場にて塗装を行うので室内の色味を全体的に統一する事ができます。

     

    納まりやデザインの基本スタイルは軸として変えず、

     

    細かいところで少しずつ改良を加えていっております。

     

    最近では家具の角となるところ、

     

    特に小さいお子様などが頭を打ちそうな所などは

     

    大きめの面取りを行っています。

     

    角への恐怖感もなくなり、

     

    手触り、見た目共にやさしい仕上がりになります。

     

    ※面取り作業

     

    今後も色々と改良を重ね、より良いものを造っていきたいと思います。

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 津野町。

    2018.10.25

    カテゴリ: タグ:

     

    皆さん、こんにちは。

     

    ドット笹岡です。

     

    先日、休日を利用し須崎市のお隣にある

     

    津野町に行ってきました。

     

     

     

     

    天気も良く、山や川など

     

    自然を楽しむことが出来ました。

     

     

     

    道の駅 布施ヶ坂の前にある

     

    天狗の滑り台。

     

     

    幼い頃は、楽々と下まで滑ってましたが

     

    今となっては、階段で登る大変さを知ってしまい

     

    滑る気力もありませんでした。

     

     

     

    津野町にある

     

    新荘川は、とても透き通っており

     

    心も体もリフレッシュするには

     

    最高の場所でした。

     

     

     

     

    また、津野町からの帰り道

     

    上分の道端に、コスモスが咲いてました。

     

    以前、越知町のコスモスまつりでも

     

    コスモスを見ましたが

     

    道端で見るコスモスは、また違った感じがしました。

     

     

    天狗高原には、まだ行ったことがなく

     

    行きたいと思いつつも断念してしまいます。

     

    なので今年中には、天狗高原まで足を運びたいです。

     

     

     

     

    開催日:2018年10月20日(土)・21日(日)・27日(土)・28日(日)
    場所 :四万十町香月が丘
    時間 :10:00~17:00

     

     

    ~たくさんの植物に囲まれて暮らす~

    「plants yard house」

     

    『plants yard house』はご夫婦の好きなものを集め、

    インテリアと暮らしの楽しさがたくさんつまった平屋のお家です。

     

    外観は白を基調としたどこか倉庫的なイメージと、

    1950年代のミッドセンチュリー家具が似合う洗練された内装のデザインとなっています。

     

    また、見た目のオシャレさだけではなく使い勝手や性能面も充実。

    「断熱+気密(気密測定)+耐震設計」はもちろん、

    サッシは「結露を防いで空気もすっきり!高性能樹脂サッシ」を採用しています。

     

    皆さまのご来場お待ちしております。

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • イベントのお知らせ

    2017.10.27

    カテゴリ: タグ:

    ドット金平です。

     

    今週末はイベントがたくさんあります。

     

    高知市春野町と安田町西島では「2棟同時完成見学会」

     

    高知市中央公園では「もくもくランド2017」

     

    マルナカ須崎店では「地域を支える匠たち展2017」

     

    台風が近づいていますので、ご来場の際にはお気をつけてお越しください。

     

    皆さまのご来場をお待ちしております。

     

     

    2棟同時完成見学会は、どちらも予約不要の見学会です。

    お気軽に会場へお越しください。

    (詳しい見学会の案内は、イベント情報をご覧ください。)

    関連記事
    この記事をシェア
  • 耐震

    2016.11.26

    カテゴリ: タグ:

    山本さん4mini
    こんにちは山本です。
    最近は日中も寒くなってきて冬に近づいてきましたね。
    至る所で、イチョウや紅葉が色付き始めていました。
    11-26ブログ 2
    そんな中、先日我が家に待ちに待った第一子の女の子が生まれました。
    顔を見ると疲れもなくなります!(笑)
    なので、これからも家族のために今まで以上に仕事頑張ります!!!
    さて、本題の現場ですが
    本日は中土佐町に行ってきました
    11-26ブログ 1
    以前のブログの最後に写真を載せてましたが、、、
    11-26ブログ 3
    梁がシロアリの被害にあってました。
    今回は耐震工事のほかに、
    シロアリ駆除工事、梁の架け替えがあります。
    本日は駆除工事まではいきませんでしたが、張りの架け替えが終わりました。
    11-26ブログ 5
    大工さんが丁寧に作業してくれ、もとからあったものと変わりないくらいきれいに仕上がりました。
    11-26ブログ 4
    一度食害にあった木材には再度シロアリが入りやすいので、
    駆除をする場合は、このように新しい木材に変えておくと安心できます。
    この後駆除工事を行っていきます。
    シロアリは水分がなければ生きていけないので、
    梁まで食害されている場合でも、土間と梁を何度も行き来して水分を補給しています。
    なので、シロアリの駆除工事は基本的に床下を行います。
    シロアリ工事でも、薬剤を使う方法とホウ酸を使う方法がありますが
    今回は食害が進んでいたので、薬剤を使って土間に降りてきたシロアリを
    徐々に駆除していく方法を行います。
    駆除中の写真はまだ工事が終わっていないので、工事が終わってからまた載せますね。
    次回はシロアリ工事の内容等を書きますのでシロアリ被害に困っている方などぜひ見てください。
    直接電話でお問い合わせいただければ丁寧に説明しますのでお気軽にお電話ください。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 住宅展示場のいちひかりタウン。

    2019.10.21

    カテゴリ: タグ:

    みなさま、こんにちは。

    小松です(・∀・)

    のいちひかりタウンのグランドオープンまで後数日となりました!!

    私達スタッフも初めてのことにドキドキしています。

     

     

    現場での作業は大詰めになっていて大工さんや業者さんがテキパキと作業を進めてくれています。

    そんな中、私達スタッフも図面を見ながら確認を行いました。

     

     

     

    1年間限定でモデルハウスとして展示させていただく「DAN DAN HAUS」

    ぜひ、みなさまご来場ください。

    お待ちしておりますm(_ _)m

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 「plants yard house」完成。

    2018.10.23

    カテゴリ: タグ:

     

    ブルー鈴木です。

     

    先日、四万十町「plants yard house」が完成しました。

     

    こちらのお家は随所に施主のO様がこだわったところや、

     

    建築前から夢を描いていた事などが形となって表れています。

     

    特に、本格的にプランニング等が始まった頃より、

     

    ずっと夢だったヘリンボーン柄の建築資材を取り入れたいという

     

    ご相談を受けていたのですが、フローリングに採用すると

     

    コストがかかりすぎる為、半ば諦めかけていたところ

     

    当社が玄関ドアでよく採用しているスウェーデンドアに

     

    いろいろな板張りデザインが可能な商品が新しく出ており、

     

    こちらの商品を採用する事にしました。

     

    人気商品なのか発売と同時に欠品してしまい、

     

    なんとか見学会に間に合うくらいの日に現場へ届きました。

     

     

    ドアに貼る板は杉板の柾目を選びました。

     

    基準の墨出しをした後、色味が揃いすぎない様ランダムに

     

    1枚1枚慎重に貼ってもらいました。

     

     

     

     

    仕上がったドアを見ると、とても綺麗な仕上がりに感動し、

     

    ずっと楽しみにして頂いてました施主のO様

     

    誰よりも早く見て頂きたかったので、その日の夜に写真をお送りしました。

     

    喜んで頂けたので本当に良かったです。

     

     

     

    家を建てるには、予算の事や、デザインの事、性能の事など

     

    クリアしないといけない事がたくさんあります。

     

    出来る限りお客様の希望を叶える事が出来る様、

     

    トータル的にアドバイスさせて頂きますので、

     

    気になった事などありましたらお気軽にご相談ください。

     

     

     

     

    開催日:2018年10月20日(土)・21日(日)・27日(土)・28日(日)
    場所 :四万十町香月が丘
    時間 :10:00~17:00

     

     

    ~たくさんの植物に囲まれて暮らす~

    「plants yard house」

     

    『plants yard house』はご夫婦の好きなものを集め、

    インテリアと暮らしの楽しさがたくさんつまった平屋のお家です。

     

    外観は白を基調としたどこか倉庫的なイメージと、

    1950年代のミッドセンチュリー家具が似合う洗練された内装のデザインとなっています。

     

    また、見た目のオシャレさだけではなく使い勝手や性能面も充実。

    「断熱+気密(気密測定)+耐震設計」はもちろん、

    サッシは「結露を防いで空気もすっきり!高性能樹脂サッシ」を採用しています。

     

    皆さまのご来場お待ちしております。

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 耐震診断。

    2019.05.16

    カテゴリ: タグ:

     

    みなさん、こんにちは。

     

    ドット笹岡です。

     

    兄が帰省した際に須崎の漁協で

     

    釣りをすると言っていたので、ついていきました。

     

     

    最近は富士ケ浜にも行けてなかったので

     

    気分転換ができました。

     

     

     

    私が入社して1年3ヶ月が過ぎました。

     

    先日、耐震診断を行った際にふと思ったことは

     

    慣れは大事ということです。

     

    耐震診断では、写真を撮る係なので

     

    押入の天井から小屋裏を撮影するのですが、

     

    初めの方は、まず押入の中段に上がるところからスタートでした。

     

    そのため、撮影もすることができず

     

    診断士の手を借りることもありました。

     

    しかし、先日の耐震診断で

     

    入社当時とは違い、すっと上がれるようになり

     

    小屋裏も以前よりは綺麗に撮影できるようになりました。

     

    今回は慣れることで作業ペースも上がり、良い面を発見しましたが、

     

    逆に油断をしてしまい仕事を先延ばしにしてしまうなど、

     

    疎かにならないように気をつけたいと思います。

     

     

     

    さて、今月の見学会は…

     

    5/25()26()に「構造見学会」と「やのcafe」を同時開催します。

     

    構造見学会は土佐市高岡町乙「yawaraka house」

     

    やのcafeニューモデルハウス(襷ハウス)にて開催します。

     

     

    今回はどちらも予約制となっております。

     

    1時間2組までとさせていただくため、お早めにお申し込みください。

     

    今回は2つの会場が近いので、

     

    構造見学会では、完成してからは見えなくなる箇所や、

     

    「断熱+気密(気密測定)+自然換気+耐震設計」にこだわる矢野工務店独自の取り組みを見ていただき、

     

    その後はニューモデルハウスにて女性スタッフ手作りのスウィーツを食べながら、

     

    ゆっくりと過ごしていただくのもおすすめです。

     

    ぜひ2会場ともにお越しくださいね。

     

    皆さまのご来場お待ちしております。

    関連記事
    この記事をシェア
  • OB様邸の訪問。

    2016.11.25

    カテゴリ: タグ:

    矢野さんmini
    こんにちは。フラワー矢野です☆
    先週とはうってかわって急に気温が下がり冬本番ですね。
    我が家でも加湿器を出しました。
    風邪には気をつけたいものです。
    さて、先日私は四万十町と高知市のOB様邸を訪問させていただきました。
    四万十町のT様は先月元気な男の子を出産されました(^^♪
    スヤスヤと気持ちよさそうに眠っていました。
    可愛らしくて、ずっと見ていたい気持ちになりました(^^)
    またお会いできる日を楽しみにしています!
    そして四万十町から高知市へ移動してT様邸に到着(・∀・)
    こちらのお家は、外壁が赤のガルバリウムがパッと目を引くお家です。
    薪ストーブのあるT様邸では冬支度が始まっていました。
    1
    この日は最高気温が23℃まで上がり、お子様のMちゃんは半袖姿(๑′ᴗ’๑)
    元気いっぱいでした。
    2_201611211138130ff.jpg
    玄関にはハワイで購入されたヘザー・ブラウンの絵画を飾っていました。
    まるでステンドグラスのように色鮮やかで、すごく素敵でした(*^_^*)
    もうすぐ、12月です☆
    クリスマスのイルミネーションがあちこちで見られて大人でも楽しい気分になりますね。
    朝倉のショーホームも季節の小物を飾りました(^^)
    ショーホーム
    30坪のお家ですが、他にはない矢野工務店オリジナルのデザインや大工さんの細かい手仕事を是非ご覧になってください。
    ショーホームはご予約でいつでも見学可能ですのでお気軽にご連絡くださいませ。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 現場進行中

    2019.10.20

    カテゴリ: タグ:

     

    やのストライプです

     

    朝晩が涼しくなってきました。

     

    が、日中は暑く作業をしていると直射日光で汗が止まらなくなってきます。

     

    季節の変わり目は風邪をひきやすいので、しっかりと対策をしたいと思います。

     

     

     

     

    土佐山田「na-go-mi Haus」の土台敷が完了しました。

     

    前々回のブログで枷打ちの事を書かせて頂きましたが、そこから基礎工事→設備配管工事と進んでいき、順調に土台敷までできました。

     

     

     

    矢野工務店では基礎断熱を施していますので、

     

    土台敷の時点で基礎の外周部立ち上がりと外周部底面を断熱しています。

     

    そして、土間の掃除をして合板を伏せます。

     

    この日は、この上にブルーシートで養生して完了しました。

     

    現在は建前で必要な材料や、部材も搬入されて上棟準備が完了しております。

     

    天候が不安定な日が続きそうなので、

     

    毎日天気予報とにらめっこしながら上棟の機会を伺っております。

     

    天気だけはどうしようもない事なのですが、

     

    晴れが来たらすぐに動けるように準備は万端にして上棟に備えています。

     

    台風も発生しているようですので、高知に被害がなければいいですが準備はしっかりとしたいと思います。

     

     

    関連記事
    この記事をシェア