スタッフブログ

スタッフブログ

日々のいろいろ。

  • 年末

    2022.12.19

    カテゴリ: タグ:

    こんにちは!眞鍋です。

     

    年末に近づくにつれ朝が冷え込み、布団から出るのがつらい季節になってきま

     

    した。

     

    週末は雪も降り、寒風山の方は銀世界になっていました!

     

    私は、今、野市町の【想和の家】で作業しています!

     

    こちらは、11月末に上棟を行い、約3週間が経過しました。

     

    雨の日も少なく、外部作業もスムーズに進み、先週から内部作業に移りまし

     

    た!

     

    まず、断熱材の充鎮作業です。

    柱と間柱の間に、隅々までしっかりと入れていきます。

     

    足元は、角に合わせてタッカーで止め、気密テープを貼ります。

     

    この時に、ゴミが噛んでいたらフロアを貼る時に問題が出てくるので、しっか

     

    りと掃除をしておきます。

     

    断熱材が入れ終わると窓枠を入れていきます。

    2階は既製品を使用するので、やり直しが利かないため、慎重に組んでいきます。

     

    取り付けたら、枠金物で固定し、四方に断熱材を詰めて気密テープを貼り作業

     

    完了になります!

    この作業が終わると、フロア貼り作業へ移り、階段の取り付け、壁のボード貼

     

    りへと移って行きます。

     

    年末は、事故が多くなると言われているので、より一層注意して作業を進めて

     

    いきたいです。

     

    次回は、階段の施工を紹介したいと思います!

     

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 地鎮祭

    2022.12.19

    カテゴリ: タグ:

     

    こんにちは

     

    やのストライプです

     

    今年もあと2週間を切りました。

     

    歳をとるにつれて一年が早く感じます。

     

    今日は朝倉SHの大掃除を行いました。

     

    午前中は予定があったので午後の外部掃除から合流し、ブラシで家の外周りを綺麗にしていきます。

     

    落ち葉を取ったり、汚れをこすったり、綺麗になってくると気持ちがいいです。

     

    社用車の掃除などまだまだやる箇所はあるので今年の汚れは今年のうちに綺麗にしたいと思います。

     

     

    先日、「陽なたの家」の地鎮祭を執り行いました。

     

    当日は朝から雪がちらつく寒い日でしたが、地鎮祭を行うころには晴れていい天気になっていました。

     

    F様ご夫婦のご両親など多くの方に出席頂き、とてもにぎやかな地鎮祭となりました。

     

     

    F様この度は地鎮祭おめでとうございます。

     

    今後ともよろしくお願い致します。

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • お引渡し

    2022.12.19

    カテゴリ: タグ:

     

    こんにちは☆

     

    矢野工務店谷井です!

     

    昨日は、高知市でも初雪が観測されましたね☆彡

     

    特に朝晩が冷え込みが厳しく、外出するのが少し苦手な時期です^^;

     

    温かい食べ物をたくさん食べて、身体を暖めて睡眠もしっかり取りましょう!

     

    私ごとですが、最近は体調を崩しているときもあり、

     

    お客様やスタッフの皆さんには大変ご迷惑をおかけしていますm(_ _)m

     

    打合せなどで、お会いできていない方もいらっしゃって、本当に申し訳なく思います。

     

    現在は、社長を始め、スタッフの皆さんに助けられながら

     

    自分のできるペースでお仕事をさせていただいております。

     

    こういった時に、周りの方のサポートや支えがあり、

     

    感謝の気持ちでいっぱいの日々です。

     

    少し時間がかかるかもしれませんが、無理をせずに身体を休めながら

     

    元の生活に戻れるようになりたいなと思います(^^)

     

     

    話は変わりまして、

     

    先日はK様邸のお引渡しがあり、

     

    私は少し遅れての参加をさせていただきました。

     

     

    K様とは、今年の3月にショーホームでお会いしました。

     

    ちょうど私の担当した、城北町のお家「めいわのいえ」の工事をご覧いただいたことが

     

    きっかけでした。

     

    特に奥様が弊社の家の雰囲気を大変気に入ってくださり

     

    ご契約後は、新年には新しい新居で生活をしたいです(^^)

     

    とのご希望で、現場担当の鈴木がやりくりをしてなんとか年内に

     

    お引渡しをすることができました!

     

    ご夫婦共に満足していただき、お引き渡し後には、

     

    行きつけのお店 愛宕町の『 tonton 』トンテキ専門のレストラン

     

    にて美味しいトンテキランチをご馳走していただきました。

     

    5種類のタレの中から私が選んだのは岩塩!少しあっさり系です。

     

    お肉がやわらかくて、豚の美味しさが口いっぱいに広がり、塩加減もちょうど良くて

     

    大満足の美味しさでした!

     

    K様ごちそうさまでした(^^)

     

    そして、今後はアフターでもよろしくお願いいたしますm(_ _)m

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 準備

    2022.12.16

    カテゴリ: タグ:

     

    こんにちは。尾﨑です。

     

    本日は「陽だまりHAUS」見学会の準備を行いました。

     

     

    日が沈むのが早く、あっという間に真っ暗になっていました。

     

     

     

    今年最後の見学会です。

     

    皆さまのご来場お待ちしております!

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 快適な家をつくる

    2022.12.15

    カテゴリ: タグ:

     

    こんにちは。アップル山田です。

     

    高知県も本格的な寒さとなってきましたね。

     

    もうすぐクリスマスやお正月を迎えますので、

     

    冬らしさを感じながら、高知の短い冬を満喫したいと思います。

     

     

     

    さて、少し前になりますが、11月にパッシブ技術研究会の

     

    現場見学会に参加するため、私の地元「青森県」に行ってきました。

     

    パッシブ技術研究会の会員である「建築工房クーム」さんが手掛けた、

     

    完成したお家とお引渡し前のお家を見学させて頂きました。

     

    青森県はほとんどの地域が省エネ基準地域区分「3地域」となっており、

     

    高知県よりも遥かに厳しい温熱環境下での家造りが求められています。

     

    そのような環境の中で高い技術で家づくりをしている

     

    クームさんの「快適な家」を肌で感じる事が出来ました。

     

     

    屋根、壁、基礎、全ての断熱性能が高く、

     

    気密性能もしっかりと確保できているので、

     

    外気が1桁台でも、室内はとても快適な温度に保たれていました。

     

    機械を使わず自然の力で換気するパッシブ換気を採用し、

     

    ガス式温水暖房を用いて、温水の入ったパイプを床下に巡らせることで

     

    床下全体を暖めているそうです。

     

     

    各部屋の床に設けたガラリから暖まった空気が室内に上がっていき、

     

    2階の高所に設けた排気口から空気は排気されます。

     

    計画された空気の動きが実現されており、

     

    一つの熱源で家全体を暖めることが出来ていました。

     

    全国から集った会員の方々や豊橋科学技術大学 教授の田島先生と

     

    お家の隅々まで見学させて頂き、

     

    構造や断熱の充填方法など貴重な意見を聞くことが出来ました。

     

     

    これからより一層、断熱性能が求められる時代になっていくと思いますので

     

    知識を身に着け、矢野工務店の矢野工務店らしい家造りに生かしていければと思います。

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 外部工事

    2022.12.15

    カテゴリ: タグ:

    こんにちは、金山です。

     

    年末に近づくにつれ、

     

    冷え込んできました。

     

    寒くなると体を動かすことが嫌になり、

     

    年末前の大掃除がはかどりません。

     

    私の家は物より観葉植物が多いため、

     

    一つひとつの鉢を動かすのが大変です。

     

    最近1.3mほどのカシワバゴムノキを

     

    購入してしまい、どんどん観葉植物が

     

    増えているので掃除が大変になっていきます。

     

    来年は買わないように心掛けたいです。

     

    本日は野市町の「想和の家」に行ってきました。

     

    今週は外部工事を中心に工事を行っています。

     

     

     

    防水シートや庇の取り付けは終了し、

     

    現在は胴縁の取り付けや軒天の下地を行っています。

     

     

    「想和の家」の外壁には布団干しが

     

    二箇所取り付けになっているので、

     

    下地の打ち合わせを行いました。

     

    下地取り付け前に外壁のガルバリウム鋼板施工が

     

    終了した場合、下地の取り付けができないので

     

    早めに大工さんに伝えなければいけません。

     

    来週はユニットバスの据え付けになっているため、

     

    ユニットバス周りに断熱材の充填と

     

    石膏ボードの施工を行っています。

     

    外部工事が終わると内部工事に入り

     

    フローリングや階段の施工が行われます。

     

    年末に向けて現場も区切りの良いところで

     

    終わらせないといけません。

     

    きれいで切りの良い現場で年が越せるように、

     

    大工さんとの連携や段取りを行っていきたいと思います。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 今年最後のブログです

    2022.12.14

    カテゴリ: タグ:

    こんばんは。

     

    矢野専務です。

     

    弊社ではスタッフ15名が休日を除き

     

    日替わりでブログの更新を

     

    行う様に心掛けています。

     

    年末の休日を含めると

     

    私のブログは今回が最後になります。

     

    今年一年大変お世話になりました。

     

    一年を振り返ってみると年初めから

     

    ボリュームのあるリフォーム工事が

     

    続きました。

     

    また耐震改修工事も来年の年度末までに

     

    約50棟の完成予定です。

     

    工事を依頼して頂いた皆様

     

    また ご紹介を頂いた皆様

     

    並びに工事に携わって頂いた

     

    職人さん、大工さん

     

    皆様に感謝いたします。

     

    ありがとうございました。

     

    少し早いですが

     

    来年もよろしくお願いいたします。

     

    皆様のご健康とご多幸を

     

    お祈り申し上げます。

     

     

     

    耐震改修リフォーム 工事中

     

    耐震改修 須崎市

     

     

    耐震改修 中土佐町

     

     

    耐震改修 須崎市

     

     

    耐震改修 津野町

     

     

    耐震改修 四万十町

     

     

    耐震改修 中土佐町

     

     

    耐震改修 黒潮町

     

     

    耐震改修 須崎市

     

    それではまた 来年。

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • ご挨拶まわり

    2022.12.09

    カテゴリ:,  タグ:

    こんにちは。ピンクストライプです。

     

    朝晩がぐっと冷え込み、寒い寒いと言いながら布団に包まって寝るのが気持ちが良いです。

     

    寝てる間に身体がぽかぽかしてくるので、起きる頃には暑くなって、

     

    部屋の冷たい空気がこれまた気持ち良いです。

     

     

    先日、休みの日にいのの大国さまへ初めて行ってきました。

     

     

    しっかりお参りを済ませ、「タル店」が出店していたので、

     

    タルトとスコーンを手に入れました!

     

    とっても美味しかったです(^^)

     

     

    さて、最近はちょこちょこと年末のご挨拶周りへ行っています。

     

    久しぶりにお会いするお客様もいらっしゃるので、嬉しいです。

     

    出来上がったカレンダーを見ていると、本当に1年があっという間だったなと感じます。

     

    12月が1番好きなので、終わって欲しくないのですが、1番早く時間が流れるのはやっぱり12月ですね。

     

    まだやり残してることがいくつかあるので、

     

    今年中に綺麗に終わらせたいなと思っています。

     

    ということで、ピンクストライプ2022年最後のブログとなりました。

     

    今年もたくさんの方々にお世話になりました。

     

    ありがとうございました。

     

    少し早いですが、また来年もどうぞ宜しくお願いいたします。

     

    来年の目標は、毎年恒例新年の書初めで表現したいと思います。

     

     

     

    最後にお知らせです。

     

    今月17日、18日は年内最後の完成見学会を行います。

     

    家族が陽だまりでくつろぐ家

    「陽だまりHAUS」(ひだまりはうす)

     

     

    「陽だまりHAUS」は、

    キッチンからダイニング・リビング・和室を見渡すことができ、

    家族がゆるやかにつながります。

    スタイリッシュな片流れ屋根には、

    フルフラットのシンプルなソーラーパネルを搭載。

    皆様のご来場をお待ちしております。

     

    みどころポイント

    ・屋根に搭載したシンプルなフルフラットのソーラーパネル

    ・ダイニング・リビング・和室を見渡せるお気に入りのキッチン

    ・家族構成や間取りに合わせてつくった造作家具

    ・室内干しスペースも兼ねた、バルコニーとつながるホール

    ・車を3台置ける広々とした駐車場

     

    皆様からのご予約をお待ちしております。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 完成写真撮影

    2022.12.08

    カテゴリ: タグ:

     

    レッドです。

     

    先月末に見学会が終わった「和結の家」

     

    見学会前日と見学会の合間に完成写真の撮影を行いました。

     

     

    今回からドローンを使って撮影を実施しました。

     

    高い場所から撮影できるので、

     

    いつもと違ったアングルから写真を撮影することができます。

     

     

    まだ操作に慣れていませんが、

     

    撮影回数を増やして動画の撮影にも挑戦してみたいと思います。

     

     

    浴室はハーフユニットバスを利用して、壁と天井は桧を張りました。

     

    桧の香りに包まれながら入浴することができます。

     

     

    造作家具とお客様が購入された家具の色合い等が似ているので、

     

    空間全体に統一感が生まれています。

     

     

    来週は2軒の完成写真の撮影を行う予定です。

     

    「和結の家」の写真もあわせて

     

    HPやSNS等に掲載していきますのでチェックしてみてください。

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 担当現場進捗状況

    2022.12.08

    カテゴリ: タグ:

     

    こんにちは、原です。

     

    つい先日、インターネット通販にて仕事用の上着を購入しましたが、

     

    なかなか自宅に届きません。

     

    年末で忙しいのかもしれませんが、

     

    風邪をひく前に届いてほしいです…

     

     

    今回は、朝倉本町の「FABRIC HOUSE」の進捗状況を

     

    お届けしたいと思います。

     

     

     

     

    昨日、玄関のポーチのコンクリ打設を行っていました。

     

    玄関ポーチは、矢野工務店標準で施工している、洗い出し仕上げです。

     

    写真のように、まずはベースとなるコンクリを粗打ちします。

     

    その後、後日行う左官さんによる仕上げで完成になります。

     

     

     

     

    南面では、デッキのコンクリ台を打設していました。

     

    大工さんの作るデッキで、コンクリはほとんど見えなくなりますが、

     

    このように、とてもきれいに施工してくれています。

     

    ここで表面を、きれいに仕上げておかないと、

     

    後に造作するデッキが、きれいに施工することができません。

     

     

     

     

    一方内部では、大工さんが最後の造作工事をしていました。

     

    最後まで気を抜かず、一つひとつ丁寧に仕上げていきます。

     

     

     

     

    2階の吹き抜け手摺が完成しました。

     

    A様には、小さなお子様もいます。

     

    2階から誤って転落するようなことが無いように、

     

    手摺の格子の間隔を、11cm以下(乳幼児の頭が通り抜けない寸法)

     

    で施工するなど、細かい配慮が必要です。

     

    「かっこいいから」「おしゃれだから」だけでは、

     

    安全性・利便性に欠けてしまう可能性があります。

     

     

    これからも、細かいところまで目を凝らして

     

    より良い家づくりをしていけるようにしたいです。

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 水平垂直真矩。

    2022.12.05

    カテゴリ: タグ:

     

    ブルー鈴木です。

     

    佐川町Harmonia hausの上棟が終わり、

     

    現在は間柱、窓台、耐力壁や筋交い取付、サッシ取付、階段造作等、

     

    順調に工事が進んでいます。

     

     

    今回の階段は竹村大工が施工しました。

     

     

    階段はウッドワンというメーカーで、

     

    ニュージーパインという木を使用した無垢材を集成材にし、

     

    プレカットされたものを取付しています。

     

    階段取付にかかわらず、建築では何をするにも、

     

    水平垂直や真矩を合わせるのが基本です。

     

    機械の加工精度が良いと言っても

     

    製品によっては少しずつ寸法が違ったり、

     

    躯体の柱や梁も無垢材のため若干曲がりがあったりします。

     

    そこを大工さんがひとつひとつ確認しながら調整し、

     

    現場に合わせて施工していきます。

     

     

     

    1ミリのズレでも、それが続くと大きなズレになったりしますので、

     

    大工さんの正確で細やかな作業の積み重ねで、

     

    より良い家が出来ていきます。

     

    もちろんその他業者さんの工事も同じことが言えます。

     

    今後も大工さん、各業者さんと連携し信頼関係を深めながら、

     

    お客様にご満足して頂ける家づくりをしていきたいと思います。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 帰省

    2022.12.05

    カテゴリ: タグ:

    こんにちは、オレンジ山田です。

     

    12月になりました。

     

    我が家もツリーを出したり、お家のあちこちにクリスマスの飾り付けをして、12月を楽しんでいます(^^)

     

     

    先月、2年半ぶりに夫の実家のある青森に帰省しました。

    義父が闘病中なこともありもっと早く帰りたかったのですが、

    コロナ禍が長引き、今回やっと帰ることができました。

    青森は寒かったです!

     

     

    行ってみたかった、十和田市現代美術館へ。

     

     

    テレビで見たことがあり、とても気になっていた美術館でした。

     

    やっと行けたので良かったです。

     

    そして十和田市から主人の実家のある、むつ市へ。

    ちょうど義母の誕生日だったので皆でお祝いしました♪

     

    これは青森の郷土料理の「味噌貝焼き」です。

    ホタテの殻を鍋にして、ホタテや野菜を卵とじでいただきます!

    とっても美味しかったです。

     

    あっという間の滞在ででしたが、両親に子供たちの元気な姿を見せられたのでよかったです。

     

     

    東京では時間があったので、渋谷スカイに初めて登ってきました。

    東京が一望できて感動です!!

     

    なかなか遠出できないご時世でしたが、今回の旅で「百聞は一見にしかず」ということを痛感しました。

     

    たくさんのことを自分の目で見て、体験することはとても大事なことですね。

     

    仕事にも子供の成長にも通じてくると思うので、これからもコロナに気を付けながらいろんな場所に行って、

     

    見て聞いて体験したいなと思います(^O^)

     

    関連記事
    この記事をシェア