スタッフブログ

スタッフブログ

日々のいろいろ。

  • 進行中

    2018.03.17

    カテゴリ: タグ:

     

    こんにちは。

    アップル山田です。

     

    花粉症なのに対策をしていない私がいけないのですが、

    外に出るたびに花粉に襲われております。

     

     

    2月末に上棟した、香美市・土佐山田町『 陽和の家 』(ひよりのいえ)では、工事が着々と進んでおります。

     

    田畑に囲まれた土地で、北側の景色はとても開放感があります。

     

     

     

    以前から風が強い場所とは聞いていたのですが、上棟当日も風が強く工事がうまくいくか心配でした。

     

    作業者一人一人が気を付けながら作業することにより、工事は順調に進みました。

     

     

     

     

    屋根の垂木間に断熱材をはめ込み、隙間のないようにしっかり気密テープを貼り気密を確保します。

     

    先日のブログにあったように、室内の壁面の断熱材も大工さんがしっかり施工し気密にも気を配っています。

     

     

     

     

    現在は外壁を貼る準備が完了し、

     

    内部では断熱材の充填を終え、床のフローリングを貼っています。

     

    今後内部の造作等丁寧に仕上げていきます。

     

     

    3月18日()10時~17時

     

    『 やのcafe & 朝倉ショーホーム見学会 』

     

    を開催します。

     

    初めて来られる方、一度来られた方、OBのお客様どなた様も

     

    是非、お気軽にお越しくださいませ。

     

    今回は女性スタッフ手作りの『チョコスコーン』をご用意しております。

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • のいち動物公園。

    2019.01.24

    カテゴリ: タグ:

     

    皆さん、こんにちは。

     

    ドット笹岡です。

     

     

    最近はインフルエンザが

     

    流行しているようなので

     

    しっかりと体調管理をしていきたいです。

     

    皆さんもお体にはお気をつけください。

     

     

    さて、私は久々に

     

    休日を利用しお出かけしてきました。

     

    今回のお出かけ先は

     

     

     

    高知県立のいち動物公園です。

     

    私が3歳の時に行ったことがあるみたいです。

     

    全く記憶にはありませんが…。

     

     

    今まで見たことのない動物が

     

    たくさんいて新鮮な気持ちでした。

     

     

    なにしろ敷地が広く

     

    歩くのだけでも運動しているような感じでした。

     

    テレビでしか見たことのない

     

    キリンがいてアフリカにいるような気分を

     

    味わいました。

     

     

     

    また、白いワラビーがいました。

     

    真っ白だったのでうさぎのようにも

     

    見えました。

     

     

    今回の休日も有意義に過ごすことが出来ました。

     

    次もまた来たいと思います。

     

     

    見学会のお知らせ

     

     

     

    1月26日()、27日(日)は黒潮町にて

     

    暖炉の暖かさと波の音で心安らぐ家『Calm-house』

     

    の完成見学会も同時開催致します。

     

    『Calm-house』は薪ストーブのやさしい暖かさに包まれ、

     

    心身ともにリラックスできるお家です。

     

    多趣味のご家族が思い切り楽しめるよう、様々な工夫がされています。

     

     

    また、新しいモデルハウス『襷haus(たすきはうす)』の見学会も開催します。

     

    『襷はうす』は親子三世代が同じ屋根の下でそれぞれの暮らしを楽しめる家です。

     

    外の気配も感じながら、

     

    街中でもしっくりと落ち着いて暮らせるよう設計しています。

     

    ※駐車場が少ないため、

    『襷はうす(ニューモデルハウス)』見学会は予約制とさせていただきます。

     ご予約はお電話またはイベントお申込みフォームよりお申し込み下さい。

     『Calm-house』は予約無しで大丈夫です。

     

    皆様のご来場お待ちしております。

     

    完成見学会情報はこちら

    関連記事
    この記事をシェア
  • 今日のランチ☆彡

    2016.05.17

    カテゴリ: タグ:

    谷井さんmini
    こんにちは
    スター谷井です。
    私は先週末、友人の結婚式に出席しました。
    ご夫婦はとてもお似合いで、和装、ドレス共に素敵でした
    会場一面に描かれた、プロジェクションマッピングも素晴らしかったです。
    本日のランチ紹介
    須崎市の 『小松魚店』 さんのお弁当です
    皆大好きなサケ弁当
    2_20160517140801880.jpg
    手作りのおかずも沢山あって、その中でも
    サケがとっても美味しいんです。
    1年中、油ののったサケでお腹いっぱいになります
    1_20160517140759c21.jpg
    そして、 なんと なんと
    この美味しそうなデザートも
    小松魚店さんで売ってるんです
    奥さんが、差し入れに買ってきてくれました。
    ごちそうさまです
    矢野工務店ニュース
    本日より、ホームページのスタッフ紹介欄に、大工さんが1人増えました。
    これから少しずつ紹介していきますので、皆さん楽しみにしていてくださいね
    見学会のお知らせ
    土佐市で 『にぎやかはうす』 完成見学会を開催します
    家族が仲良くにぎやかに暮らす家
    家族が快適に過ごせる明るいリビング
    自然と皆が集まってきます。
    家事動線も考慮した居心地の良い空間
    広いバルコニーも是非ご覧ください。
    にぎやかはうすHP-1
    開催期間
    5/28 ()  10:00~17:00
    5/29 ()  10:00~17:00

    関連記事
    この記事をシェア
  • 敷地調査

    2019.03.30

    カテゴリ: タグ:

     

    こんにちは

     

    やのストライプです。

     

    3月も終わりに近づいてきました。

     

    寒さもやわらいできて、日中は暑い日もあります。

     

    私は毎年この季節の変わり目に体調を崩してしまうので、今年は体調管理をしっかりとして、

     

    風邪などで体調を崩さないようにしたいです。

     

     

    今日は宿毛市に敷地調査に行きました。

     

    敷地調査では、お客様の敷地や購入予定の敷地に実際に行き、周辺環境や前面道路の幅員、

     

    景色の抜けや太陽の出てくる位置、沈む位置など多くの事を確認します。

     

     

     

    一つとして同じ土地は無いので、それぞれに合ったプランを提案し、

     

    お客様に納得いただけるお家を造って行きたいです。

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 工事中

    2018.03.15

    カテゴリ: タグ:

    こんにちは。 矢野和彦です。

     

    「心暖の家」(みはるのいえ)の現場報告です。

     

    現在現場の方では、電気内部配線、外壁小波張り、造作工事中です。

     

    内部では断熱材の中でも経年劣化の無い高性能グラスウールを充填後、

     

    内部結露を絶対に起こさないように気密テープ、ドームパッキン、発砲ウレタン、シーリング材等を

     

    適材適所に用いて気密を確保していきます。

     

    施工が終わったあとは気密試験も行います。

     

    (矢野工務店では全棟の建物を測定し記録して行きます)

     

    高性能グラスウールは他の断熱材のように長い年月で断熱性能が劣る事はありません。

     

    大工さんの丁寧な施工が将来においてもずーっと長く「暖かい家での暮らし」を約束してくれます。

     

     

     

     

     

     

     

     

    今月末足場解体予定です。

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 完成間近。

    2019.01.22

    カテゴリ: タグ:

     

    ブルー鈴木です。

     

    1月26日、27日に見学会を開催させて頂く、

     

    黒潮町 「Calm-house」も工事が大詰めとなってきました。

     

    外構工事も9割がた完成し、昨日はシンボルツリーの植え込みを行いました。

     

    外部からの見え方、中の開口部からの見え方も気をつけながら位置を確認するため

     

    植栽工事の時は必ず立会いのもとで施工します。

     

    今回は施主様自身がこれから他の木や花を植えたりしたいそうなので

     

    アオダモ1本植えました。

     

     

     

     

     

    葉も少なくおとなしめな木なので、周りに下草や花を植えても

     

    すっきりとした印象に仕上がると思います。

     

    これから施主様の手でお庭が仕上がっていくのがとても楽しみです。

     

     

     

    本日は仕上げのモルタル塗りや型枠脱型後の穴埋め、

     

    大工さんによる板塀貼りを行いました。

     

     

     

     

     

     

    須崎の工場では当社オリジナル Yano Table の塗装も終わり

     

    完成したので、明日現場へ搬入します。

     

     

    「Calm-house」は施主様のアイデアや思いの詰まった素晴らしいお家に

     

    仕上がっており見どころ満載ですので、たくさんの方々に見て頂ければと思います。

     

    皆様のご来場、心からお待ちしております^^

     

     

     

     

     

    見学会のお知らせ

     

     

     

    1月26日()、27日(日)は黒潮町にて

     

    暖炉の暖かさと波の音で心安らぐ家『Calm-house』

     

    の完成見学会も同時開催致します。

     

    『Calm-house』は薪ストーブのやさしい暖かさに包まれ、

     

    心身ともにリラックスできるお家です。

     

    多趣味のご家族が思い切り楽しめるよう、様々な工夫がされています。

     

     

    また、新しいモデルハウス『襷haus(たすきはうす)』の見学会も開催します。

     

    『襷はうす』は親子三世代が同じ屋根の下でそれぞれの暮らしを楽しめる家です。

     

    外の気配も感じながら、

     

    街中でもしっくりと落ち着いて暮らせるよう設計しています。

     

    ※駐車場が少ないため、

    『襷はうす(ニューモデルハウス)』見学会は予約制とさせていただきます。

     ご予約はお電話またはイベントお申込みフォームよりお申し込み下さい。

     『Calm-house』は予約無しで大丈夫です。

     

    皆様のご来場お待ちしております。

     

    完成見学会情報はこちら

    関連記事
    この記事をシェア
  • OBのお客様宅訪問。

    2016.05.16

    カテゴリ: タグ:

    矢野さんmini
    こんにちは(^o^)
    フラワー矢野です。
    今日は台風のような天気ですね。
    ムシムシして梅雨の季節が近づいているのを感じます。
    最近、私はOBのお客様宅を訪問させていただいています(^^)
    久しぶりにお会いすると、子供さん達がびっくりするぐらい大きく成長していました。
    みなさん、とても可愛かったです(*^^*)
    田植えburogu
    ブログ用2
    お宅訪問ではお家の住み心地や悩みなどをお聞きしているのですが、気がついたら育児相談になっていたり
    お話が弾み長居してしまうことも…笑
    今後も、どんどん訪問させていただきますので宜しくお願いいたします!
    訪問させていただくと、住まい方、子供さんの年齢や性別によっても困っていることも皆さんそれぞれ違います。
    小さなことでも結構ですので、お気軽にご相談くださいね。
    先日、現在建築中のK様とY様からお菓子をいただきました。
    K様から
    Y様から
    スタッフみんなで美味しくいただきました(^o^)
    お心遣い、ありがとうございました!

    関連記事
    この記事をシェア
  • 耐震工事

    2019.01.21

    カテゴリ: タグ:

     

     

    山本です

     

    連日寒さが続きますね。

     

    お体には気を付けてください。

     

     

     

    最近は耐震改修工事の補正予算が出始めて、工事が順に着工しています。

     

     

    現在も上ノ加江では耐震工事ついでに老朽化した家の補修も

     

     

    同時に行っています。

     

     

     

     

     

    また、外壁や屋根の板金が錆びて雨漏りもありましたので、

     

     

    今回は錆びにくい、ガルバリウム鋼板を使用して改修を行っています。

     

     

    耐震工事のついでにリフォームを行うと、少しでも低予算で行えますので、

     

     

    気になる箇所があればお見積もりは無料ですので、

     

     

    お気軽にお申し出ください。

     

     

    また、今年度の耐震改修補助金が市町村によって、

     

     

    予算がすでになくなっているところもありますが、

     

     

    まだ残っている市町村もありますので、

     

     

    是非ご検討してみてください。

     

     

     

    見学会のお知らせ

     

     

     

    1月26日()、27日(日)は黒潮町にて

     

    暖炉の暖かさと波の音で心安らぐ家『Calm-house』

     

    の完成見学会も同時開催致します。

     

    『Calm-house』は薪ストーブのやさしい暖かさに包まれ、

     

    心身ともにリラックスできるお家です。

     

    多趣味のご家族が思い切り楽しめるよう、様々な工夫がされています。

     

     

    また、新しいモデルハウス『襷haus(たすきはうす)』の見学会も開催します。

     

    『襷はうす』は親子三世代が同じ屋根の下でそれぞれの暮らしを楽しめる家です。

     

    外の気配も感じながら、

     

    街中でもしっくりと落ち着いて暮らせるよう設計しています。

     

    ※駐車場が少ないため、

    『襷はうす(ニューモデルハウス)』見学会は予約制とさせていただきます。

     ご予約はお電話またはイベントお申込みフォームよりお申し込み下さい。

     『Calm-house』は予約無しで大丈夫です。

     

    皆様のご来場お待ちしております。

     

    完成見学会情報はこちら

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 今週末は『やのcafe』へ☆

    2018.03.12

    カテゴリ: タグ:

    こんにちは☆

    グリーンスター谷井です。

     

    3月に入って、日中はずいぶん暖かくなってきましたね。

     

    お出かけ日和の日が増えてきたので、休日は子供達と公園へ遊びに行っています。

     

     

    話は変わりますが、今週末

     

    『 3月18日(日) 10:00~17:00 』

     

    朝倉ショーホームでやのcafeを開催しています。

     

    その日は、スコーンを焼きます。

     

    お気軽にショーホームにお越しいただき、ゆっくりとした時間を過ごしていただきたいと思います。

     

     

     

     

    お家をご検討中の方!

     

    住宅ローンはどこがいいのか?お悩みの方はいらっしゃいませんか?

     

    数ある銀行やフラット35など、どこを選ぶと1番お得なのか?

     

    矢野工務店では、そんなお悩みの方も解決させていただくために、

     

    お客様にあわせたアドバイスをおこなっております。

     

    住まい教室 『 ローンの話 』 にて

     

    1組様限定で行いますので、お気軽にお問い合わせください☆

     

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 休日。

    2019.03.29

    カテゴリ: タグ:

     

    こんにちは、yellow尾崎です。

     

    山田さんのブログにキレイな桜の写真がありましたが、お花見の季節になりました。

     

    あちらこちらに咲いている桜に、運転しながら毎朝癒やされます(^o^)

     

     

     

    先日、ずっと行きたかった場所へ行ってきました。

     

     

    その場所とは、徳島県にある「大塚国際美術館」です。

    ここにある作品は、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ピカソ、フェルメール、ルノワールなど、

    世界の画家のものばかり。

     

    1,000点あまりの作品は全て陶板で原寸大に再現されたもので、

    「原画」は一枚もありません。

     

     

    ですが、訪れた人のほとんどが満足して帰る不思議な美術館なんです!

    私も知人に「絶対行った方が良い!見応えがありすぎて、時間足りんで!」と言われていたので、

    とても楽しみにしていました。

     

    地下3階から地上2階まで、鑑賞ルートは約4㎞あります。

    写真もOK、もちろん作品に触れることもできます。

     

    近くで見るとレプリカとは思えない質感で、筆使いもリアルに再現されています。

     

     

    「最後の晩餐」は修復前と修復後の絵を比べて見ることができます。

    ガイドの方の話も面白くて、とても惹きつけられました。

    この中に裏切り者がいるそうです。さて、それは誰でしょうか?

     

     

    楽しくて、私も思わず「叫びポーズ」をやっちゃいました。

     

     

    評判通りの大満足な時間を過ごすことができました。

    四国内にこんなおもしろい美術館があるなんて!

    まだまだ時間が足りなかったので、またゆっくりと訪れてみたいです。

     

    皆さんもぜひ行ってみてくださいね。

     

     

     

    関連記事
    この記事をシェア
  • 地鎮祭

    2016.05.13

    カテゴリ: タグ:


    レッドです。
    社長ブログでも紹介がありましたが、5月8日に2軒の地鎮祭が行われました。
    1軒目は四万十町の
    こだわりいっぱい 「 想 叶 の 家 」
    (そのかのいえ)
    地鎮祭の準備をしていると…
    K君が自転車に乗って登場です。
    なかなかキマってます!




    大勢参加されて、終始にぎやかな地鎮祭となりました。
    2軒目は いの町の
    みんなで楽しい 「 和・ 輪 ・ 笑 ハウス 」
    (わ わ わ ハウス)
    冗談を言っていつも場の空気を和ませてい
    ただいているM様。
    今回もいろいろと笑わせていただきました!



    帰りにY様、M様よりお菓子をいただきました。


    お心遣いありがとうございます。
    完成までスタッフ全員でお家作りのサポートをさせていただきます!
    Y様、M様 引き続きよろしくお願いいいたします。

    関連記事
    この記事をシェア
  • 住まい教室。

    2019.01.19

    カテゴリ: タグ:

    皆さま、本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

    矢野工務店の小松です!

    年末年始のお休みは高知市内からほぼ出ずに、ゆっくりと過ごさせていただきました。

    3歳の息子の喜ぶ顔が見たくて、仮面ライダーの映画にも行きました(*^^*)

    私には21歳の息子もいますので、その息子が夢中になっていた仮面ライダーの登場とともに昔の思い出が蘇り

    感慨深い映画鑑賞となりました(^_^)

     

    ※現在、東宝シネマズ高知で矢野工務店のCM放送中です♪

     

    来週末に見学会を行う黒潮町のお家Calm-houseをお借りしまして、住まい教室『 設計の話 』を行いました。

    住まい教室『 設計の話 』は、矢野工務店のお家づくりを学ぶことができます。

    あまり詳しくはブログでお伝えできませんが、勉強になったと皆さんに嬉しいお言葉をいただいております。

     

    見学会に来ていただいて、矢野工務店のお家を気に入ってくださったら 住まい教室『 設計の話 』をお申し込みくださいね。

    住まい教室『 ローンの話 』も行っております。

     

    ぜひ、お気軽にお声をおかけくださいね。

     

    そして、黒潮町の帰りに社長と裕大さんと三人で「満州軒」へ行きました(^o^)

    私は初めてでしたが想像以上に美味しかったです!

     

    ごちそうさまでした。

     

     

    1月26日(土)、27日(日)は黒潮町にて

     

    暖炉の暖かさと波の音で心安らぐ家Calm-house

     

    の完成見学会も同時開催致します。

     

    Calm-houseは薪ストーブのやさしい暖かさに包まれ、

     

    心身ともにリラックスできるお家です。

     

    多趣味のご家族が思い切り楽しめるよう、様々な工夫がされています。

     

     

    また、新しいモデルハウス『襷haus(たすきはうす)』の見学会も開催します。

     

    『襷はうす』は親子三世代が同じ屋根の下でそれぞれの暮らしを楽しめる家です。

     

    外の気配も感じながら、

     

    街中でもしっくりと落ち着いて暮らせるよう設計しています。

     

    ※駐車場が少ないため、

    『襷はうす(ニューモデルハウス)』見学会は予約制とさせていただきます。

    ご予約はお電話またはイベントお申込みフォームよりお申し込み下さい。

    Calm-house』は予約無しで大丈夫です。

     

    皆様のご来場お待ちしております。

     

    完成見学会情報はこちら

     

    関連記事
    この記事をシェア